[1409-2] 情報特集号

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1409-2   2003/10/24.Fri発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 20346部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■主催者による情報も含みます
■デジクリは単に情報を整理しただけで、推薦などの意味はありません。
■必ずご自分でサイトの内容を確認してください。



■展覧会案内
藤井保展「旅する写真」タイムトンネルシリーズ Vol.18
http://www.recruit.co.jp/GG/exhibition/2003/g8_0311.html
───────────────────────────────────
会期:10月27日(月)~11月21日(金)11:00~19:00(水曜日は20:30まで)
休館日: 土・日・祝祭日
会場:クリエイションギャラリーG8(東京都中央区銀座8-4-17 リクルート
GINZA8ビル1F TEL.03-3575-6918)
会場:ガーディアン・ガーデン(東京都中央区銀座7-3-5 リクルートGINZA7
ビルB1 TEL.03-5568-8818)
内容:広告写真でありながら、広告の枠を超えた写真表現を探る藤井保。藤井
氏の写真の魅力と、知られざるデビュー当時から現在にいたるまでを、2会場
にわたり紹介する。入場無料。

・第151回クリエイティブサロン
日時:10月31日(金)19:00~20:30
会場:クリエイションギャラリーG8 入場無料 要予約
ゲスト:葛西薫、副田高行、藤井保
予約は、クリエイションギャラリーG8(TEL.03-3575-6918)まで

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
旅―「ここではないどこか」を生きるための10のレッスン
http://www.momat.go.jp/Honkan/honkan.html
───────────────────────────────────
会期:10月28日(火)~12月21日(日)10:00~17:00 金曜日は20:00まで
月曜日(11月3日、24日は開館、翌日休館)
入場料:一般850円、大学生450円、高校生250円、小・中学生無料
※11月3日は無料観覧日
会場:東京国立近代美術館本館(東京都千代田区北の丸公園3-1 TEL.03-5777-
8600 ハローダイヤル)
内容:美術作品は、いながらにして遠いところへとわたしたちを投げ出してし
まう、旅にも似た力を持っている。旅立つ友人に贈られた詩人手製のパスポー
ト。期待と倦怠がただよう空港の情景。ニューヨークの片隅で夢見られた異空
間のホテル。10人の作家による写真・映像・インスタレーション・絵画など約
70点の作品が展示される。

ギャラリートーク・講演会
10月28日(火)13:00~14:00 大岩オスカール幸男
11月01日(土)13:00~14:00 エリック・ファン・リースハウト *通訳つき
11月13日(木)14:30~15:30 堀江敏幸(作家、仏文学者)「読書と旅」
11月21日(金)18:00~19:00 蔵屋美香(本展企画者)
12月06日(土)13:00~14:00 雄川愛+蔵屋美香
12月07日(日)13:45~15:30 松澤宥(パフォーマンス)+巌谷國士(講演)
12月12日(金)18:00~19:00 渡辺剛
いずれも聴講無料(観覧料が必要)/11月13日、12月7日以外は申込不要
申込方法:往復はがきに聴講希望日・住所・氏名・電話番号を記入、一通あた
り一回の申し込み、応募多数の場合は抽選となる。応募締切は10月31日、当日
消印有効。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
富士フォトサロン新人賞2003
http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/0310t.html#shinjin
http://www.fujifilm.co.jp/fpsn/
───────────────────────────────────
会期:10月24日(金)~30日(木)10:00~20:00 30日14時
会場:フジフォトサロン東京(東京都中央区銀座5-1 銀座ファイブ2F TEL.
03-3571-9411)
内容:富士フォトサロンと富士写真フイルムプロフェッショナル写真部が、既
存の概念にとらわれない新しい写真スタイル、新しい時代の到来を予感させる
若手写真家(応募時35歳未満)のための「新人賞」を1999年から新設。第5回
目の今回は、428名の応募者の中から荒木経惟、高梨豊、沢渡朔、板見浩史
(日本フォトコンテスト編集長)、富士フォトサロン展覧会委員会による審査
員によって選ばれた。
荒木経惟推薦=米屋浩二(34)Asian Train Love
高梨豊推薦=堀川烈(17)大阪学
沢渡朔推薦=田口るり子(24)華
奨励賞=水上知子(28)本城直季(25)千賀英俊(24)金森玲奈(23)小野啓
(25)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
「YES オノ・ヨーコ」展
http://www.arttowermito.or.jp/art/yokoonoj.html
───────────────────────────────────
会期:10月25日(土)~2004年1月12日(月)9:30~18:00
休館日:月曜日(ただし11/3、11/24、1/12は開館11/4日、11/25日、年末年始
(12月28日~1月3日)休館
会場:水戸芸術館現代美術ギャラリー(水戸市五軒町1-6-8 TEL.029-227-8111)
入場料:一般800円(前売り600円)、中学生以下・65歳以上・各種障害者手帳
をお持ちの方は無料
内容:日本で初めて開催される本格的な回顧展であり、彼女の1960年代から現
在までの作品約130点(オブジェ60点、写真・ドキュメント50点、映像5点、イ
ンスタレーション15点)を紹介する。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
Ogimachi Show Case vol.1「OGIMACHI COLLECTION」
http://www.mebic.com/event/
───────────────────────────────────
「扇町ショウケース」は、コンテンツ関連企業の技術・デザインなどを「ショ
ウケース」として紹介するイベントです。全国の地場産業・ものづくり企業・
その他多様な産業とのコラボレーションをメインコンセプトに、毎回テーマを
設け、新業態の開発、新規ビジネスの創出などを仕掛けていきます。vol.1と
なる今回は、アパレル、インテリア、服飾雑貨などのジャンルでの、企業とク
リエイターとのファブリックを使用したコラボレーション事例を、作品展示と
トークセッションでご紹介します。クリエーター・デザイナーとものづくり企
業との出会いが、双方の市場創出や高付加価値化にとって、いかに有効である
かを、当事者の体験談を交えて感じ取って頂ければと思います。

日時:10月25日(土)13:00~21:30
会場:扇町インキュベーションプラザ(Mebic扇町)2F 大阪市北区南扇町6-
28 水道局扇町庁舎 TEL.06-6316-8780
入場料:1000円(トークセッション込)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
Ogimachi Show Case Pre.『グッドデザイン博覧会』
http://www.mebic.com/event/
───────────────────────────────────
日時:10月26日(日)13:00~19:00
会場:扇町インキュベーションプラザ(Mebic扇町)2F
参加料・入場料:無料
申込:不要(当日会場までお越し下さい)
参加ルール
・「グッドデザイン」だとそれぞれの方が思うものを持ち寄っていただきます。
・海外で買い付けてきたもの、家の中に眠っていたもの、自分でデザインした
もの、などのジャンルは問いません。
・誰でも出品可能です。(ただし商品・作品によっては出品をご遠慮いただく
場合がございます)
・予約は不要です。当日開催時間中に会場にお越しください。
・商品・作品の販売は可能です。また販売しなくても構いません。
・出品料・販売手数料および入場料は無料です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
Too福岡プライベートショー「Too Collections 2003」
http://www.too.com/event/2003/fukuoka10/
───────────────────────────────────
日時:10月31日(金)10:00~18:00
   11月 1日(土)10:00~17:00
会場:福岡ファッションビルFFBホール 7F 1号ホール(福岡市博多区博多駅
前2-10-19)
主催 株式会社Too福岡

出展:ニュービジネスご提案ブース、ネットワークサーバブース、ソフトウェ
アデモブース、プルーフソリューションブース、CTPソリューションブース、
PODソリューションブース、材料ブースなど。
セミナー:受講無料 定員各回60名
申し込み方法:サイトから
・Power Mac G5 & Mac OS X v10.3「Panther」セミナー
日時:10月31日(金)10:30~11:30
・Adobe プロフェッショナルDTPセミナー
日時:10月31日(金)12:30~13:30
・SOFTWARE Too DTPツール最新情報
日時:10月31日(金)14:30~16:00
・QuarkXPress最新情報セミナー
日時:11月1日(土)10:30~11:30
・網点再現インクジェット色校正セミナー
日時:11月1日(土)12:30~13:30
・プロ向けスキャニング技術セミナー
日時:11月1日(土)14:30~15:30

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
game++5
http://www.kyoto-one.ad.jp/gap/game5/
───────────────────────────────────
ゲームアーカイブ・プロジェクトでは、1999年以来、情報発信と意見交換の場
として、毎年、セミナー「game++(ゲームぷらぷら)」を開催してきた。5年
目となる今回は、ゲーム産業を職業として捉え、「Next 5 Years~次世代のゲ
ーム技術者に求められる力」をテーマに、パックマン開発者として有名なナム
コ岩谷徹氏はじめ気鋭のゲームクリエイターを迎えて、企業におけるゲーム関
連技術の開発経緯や現状、さらにはゲーム産業界で求められる技術者の素養な
どを紹介していく。

日時:10月27日(月)13:30~17:30
場所:京都リサーチパーク 4号館B1Fバズホール、同2Fルーム1
内容:基調講演「ゲーム開発今昔物語」 岩谷徹(ナムコ インキュベーション
センター コンダクター) 
パネルディスカッション「ゲームのお仕事~コレカラ」
モデレーター:細井浩一(立命館大学政策科学部教授)
パネラー:岩谷徹、新清士(IGDA東京代表)、松山洋(サイバーコネクトツー
取締役社長)、横田幸次(シェード代表取締役社長)

主催:ゲームアーカイブ・プロジェクト(京都府、立命館大学アート・リサー
チセンター、京都リサーチパーク)IGDA東京)
参加費:無料
参加対象:ゲームに関心の高い人300名(定員になり次第締め切り)
申込方法:メール又はFAXにて「game++5参加希望」と明記の上、氏名・所属・
住所・電話・FAX・e-mailを添えて下記まで。
京都リサーチパーク株式会社 企画部(担当:田畑・新保)
〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
mailto:game++@krp.co.jp TEL.075-315-9149 /FAX.075-322-5348

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
Design a TDB
http://www.designatdb.com
───────────────────────────────────
「東京デザイナーズブロック」は、2000年から毎年10月に青山・表参道・原宿
を舞台に行われている。ショップ、ギャラリー、カフェ、空き地など街全体を
巻き込むことで、単発的なイベントには成し得ない「街中にデザインが溢れ出
す状況」を創り出すこと出すことをテーマとしてきた。今年は京都の街を舞台
としたデザインイベント「Design a TDB」を開催する。

会期:10月24日(金)~26日(日)
会場:GEORGE'S、IDEE experience、RICORDI&SFERAなどをメインとする京都市
内約30会場

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
大阪デザイナーズウィーク2003
http://www.tdwa.com/03/osaka/
───────────────────────────────────
テーマ:「EXHIBIT DESIGN & PARTY」
会期:10月30日(木)~11月3日(月)
場所:大阪各エリアおよび公式イベント会場(詳しくはサイトの参加イベント
のページを参照)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
京都デザイナーズウィーク 2003
http://www.tdwa.com/03/kyoto/
───────────────────────────────────
テーマ:EXHIBIT DESIGN
日時:11月16日(日)
場所:公式イベント会場
公式イベント「CONTAINER EXHIBITION」を開催。世界のデザインと、京都の伝
統や技術との融合を目指す。京都の街全体を一つのステージと捉え、京都全域
でデザインの運動を展開。
入場料:イベント等は一部有料

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
SKIPシティ ウイークエンドシアター 11月上映
http://www.skipcity.jp/event/
───────────────────────────────────
「シカゴ」
日時:11月15日(土)、16日(日)14:00開映
2002年/アメリカ/113分
監督:ロブ・マーシャル
出演:キャサリン・ゼダ=ジョーンズ、リチャード・ギア
本年アカデミー賞の6部門受賞作品。ブロードウェイ・ミュージカルの傑作
「シカゴ」を豪華キャストで映画化。スキャンダルを逆手にとりスターダムへ
とのし上がる二人の歌姫と、その運命を握る敏腕弁護士の愛と欲望が華麗に交
錯する。セクシーでゴージャス、きらびやかで猥雑なエンターテインメント!

「ハリー・ポッターと賢者の石」
日時:11月29日(土)、30日(日)14:00開映

会場:彩の国ビジュアルプラザ4F 映像ホール
料金:高校生以上600円、子ども300円(3歳以上)チケットは、当日映像ホー
ル窓口で。 販売は、各回上映開始時刻の1時間前から。
問合わせ:スキップシティ TEL.048-265-2591

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
映画「東京ゴッドファーザーズ」今敏監督 トークイベント
http://www.dhw.co.jp/tgf/
───────────────────────────────────
デジタルハリウッドにおいて、「千年女優」「パーフェクトブルー」の作品で
今や世界から注目されているアニメクリエイター今敏監督最新作「東京ゴッド
ファーザーズ」の公開に先駆け、今監督とデジハリ学校長杉山知之とのトーク
イベントを開催。(同作品は11月8日よりシネセゾン渋谷他にて全国公開、第
16回東京国際映画祭特別招待作品として出品が決定)

日時:10月28日(火)19:00~21:00
場所:デジハリ東京本校 1F(東京都千代田区神田駿河台2-3 DH2001Bldg.)
定員:120名 入場無料、参加予約必要。
予約は、フリーダイヤル(0120-386-810)または、サイトから。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
Flash MX 特別セミナー
http://www.jagra.or.jp/school/menu/flash_s.html
───────────────────────────────────
日時:11月12日(水)第1回10:30~12:15/第2回14:00~15:45
※同内容のプログラムを、入替制で2回開催する。
会場:マクロメディア株式会社会議室(東京都港区赤坂)
講師:野中文雄 <http://www.fumiononaka.com >
内容:Flash MXの「オブジェクト指向」スクリプティングを実際のサンプルで
解説しながら、Flash MXで実現する進化型Webデザインの可能性を探る。
参加費:無料 ノートPC持ち込み可(電源無し)
人数:第1回、第2回ともに定員50名 先着順
対象:Flash MX経験者(中級以上)
申込:Webページから
主催:社団法人日本グラフィックサービス工業会
協力:マクロメディア株式会社

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ワークショップ案内
映像メディアの現場から
VFXディレクター川添和人氏ワークショップ
http://www.cadcenter.co.jp/junction/workshop/workshop_top.html
───────────────────────────────────
日時:11月7日(金)19:00~21:00
会場:キャドセンター メディアスペース(新宿区坂町23-2)
料金:2000円(当日受付にて現金払い)
申込方法:サイトより(定員:50名。先着順に受付中)
内容:映画「スパイ・ゾルゲ」などのVFXスーパーバイザー、川添和人氏が登
場。VFXとは、「Visual Effects(視覚効果)」の略称。主に実写映像とCGの
合成技術のことを指し、川添氏は特撮工房でのアニメーションやミニチュア製
作をはじめ、モーションコントロールカメラの開発、特殊美術デザイン、CGに
至るまで、さまざまな特撮技術を知り抜いてきたVFXディレクター。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ワークショップ案内
漣画(れんが)
奥秀太郎デジタル・ムービー・ワークショップ
http://www.setagayaartmuseum.or.jp/event/eve_renga.html
───────────────────────────────────
参加者は被写体にも、観賞者にもなりながら、映像の中に「記録」されていく。
時間と空間を切り取ることで生まれる“もうひとつの生”を“撮られ録られて
見る観られる”ことによって、様々な切り口から体験する。何が起こるかわか
らない、臨場感溢れる“空間”が作り出される新鮮な映像体験。デジタルな最
先端の技術と、アナログな身体や言葉が結びつくその“空間”を奥秀太郎が
「記録」する。

11月8日(土)<DEMO(デモ)>
会ったことのない人々が、一つの場所に集まる。そこから発せられるパワーを
カメラが追う。1本のデモテープに収束していく、デモンストレーションの一
部始終。

11月15日(土)「SCAN(スキャン)」
微かな光、ちょっとした角度によって、いくつもの表情を映し出す、デジタル
カメラのパーソナルな側面 に焦点をあてる“映像的身体検査”。

11月22日(土)<LH(ラスト・ホスピス)>
時間と空間を切り取ることができる唯一のメディア“映像”。様々なエフェク
トを施された1秒前、1分前、1時間前の記録された自分の姿と、現在の自分が
段々と剥離されてゆく感覚を体験する。

各回13:00~17:00  世田谷美術館講堂
参加費:3回通し3000円 1回1200円
※ 応募多数の場合、3回通しで申し込まれた人を優先。
定員:50名(小学4年生以上、映像に興味のある人)
申込:名前・住所・電話番号・希望日を明記の上、締切日(当日必着)までに、
往復ハガキにて 〒157-0075世田谷区砧公園1-2 世田谷美術館“奥秀太郎
「漣画」”係まで申込む。
申込締切:10月30日(木)  <以上主催者情報>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
デザイナーのための「値引きされない見積もりの書き方・遅れないスケジュー
ルの立て方」
http://c-place.ne.jp/0000engine/pec_engine.cgi?N=w030920110831
───────────────────────────────────
講師:服部雅史(デザイン研究所 主宰)
日時:11月16日(日)12:00~15:00
会場:C&R社 プロフェッショナルエデュケーションセンター2F(東京都港区
赤坂7-3-37 カナダ大使館ビル2F)
参加料:6,000円(税込) 定員15名
内容:今回のワークショップでは、「見積もり」と「スケジュール」について
あまり考えたことがない、作り方をきちんと教わったことがない、いつも値引
き交渉をされてしまう、スケジュールが常に遅れてしまう、などでお悩みの方
々にぜひご受講していただきたい内容です。(主催者情報)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
グラフィックデザイン効率アップのコツ~レイアウトの時間短縮術~
http://c-place.ne.jp/0000engine/pec_engine.cgi?N=w030920112444
───────────────────────────────────
講師:服部雅史(デザイン研究所 主宰)
日時:11月16日(日)15:30~18:30
会場:C&R社 プロフェッショナルエデュケーションセンター2F(東京都港区
赤坂7-3-37 カナダ大使館ビル2F)
参加料:6,000円(税込) 定員15名
内容:デザイナーの皆さんの中には、徹夜が日常茶飯事なんて深刻な問題に直
面している方も多いのではないでしょうか。このワークショップでは、考え込
まなくてよい部分に時間をかけず、時間とクリエイティビティを効率良く活用
できる方法を提案します。(主催者情報)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドキュメンタリー映画案内
「≒会田誠 ~無気力大陸~」near equal aida makoto
http://www.bbb-inc.co.jp/aida/
───────────────────────────────────
11月8日(土)よりロードショー。シアター・イメージフォーラム(東京・渋
谷)、シネ・ヌーヴォ(大阪・九条)他、全国順次公開予定。
様々な分野のアーティストをドキュメントする「≒(ニアイコール)」シリー
ズ。『≒森山大道』に続く第2弾。2003年/デジタルビデオ/カラー/98分

会田誠は巨大セル画作品「巨大フジ隊員VSキングギドラ」で、その卓越した発
想と、確かな技術に裏打ちされた大胆な表現が話題を呼び注目された。以降、
太平洋戦争に焦点をあてた「戦争画RETURNS」シリーズ、少女や女子高生をモ
デルとした「犬」シリーズや「切腹女子高生」をはじめ、小説や漫画も描くな
ど、多様な表現を駆使して作品を発表し続けている。そして時には表現の過激
さゆえに“取り扱い注意の作家”と称されることもある。

『≒会田誠』は200号の大作『「人」プロジェクト』の創作に取り組む姿を、
時には連日の泊まり込みを敢行してカメラに収める。また、かつて東京都清掃
局により撤去された「新宿城」がパリに蘇える姿を記録する。そして、これま
での活動の軌跡も織りまぜ、結婚や長男誕生などのプライベートも含めた200
時間以上に及ぶ映像を厳選して構成。“現代美術”という世界で挑む“アート
の仕事”とは何であるかに迫ることで、彼の人間像を描くドキュメンタリー。

撮影・編集・監督:玉利祐助
製作総指揮:榎本寛治 プロデューサー:河合伴明 整音:鈴木昭彦
取材協力:カイカイキキ、GEISAI実行委員会、カルティエ現代美術財団 他
制作協力:ミヅマアートギャラリー
製作・配給:ビー・ビー・ビー株式会社 TEL.03-3770-9071


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/ >

編集長     柴田忠男 <mailto:shibata@dgcr.com >
デスク     濱村和恵 <mailto:zacke@days-i.com >
アソシエーツ  神田敏晶 <mailto:kanda@knn.com >
リニューアル  8月サンタ <mailto:santa@mac.com >

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        <mailto:info@dgcr.com >
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html >
広告の御相談はこちらまで   <mailto:info@dgcr.com >

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/ >、
E-Magazine<http://emaga.com/ >、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/ >、
Pubzine<http://www.pubzine.com/ >、Macky!<http://macky.nifty.com/ >、
melma!<http://www.melma.com/ >、めろんぱん<http://www.melonpan.net/ >、
MAGBee<http://magbee.ad-j.com/ >、posbee<http://www.posbee.com/ >、の
システムを利用して配信しています。

★携帯電話対応メルマガもあります。<http://dgcr.com/i/ >
★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/ >

Copyright(C), 1998-2003 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■