[1435] FLASH MX 2004は正常進化か?

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1435    2003/12/03.Wed発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 20096部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  <もうね、アップグレードやめたらええねん、FlashもPhotoShopも>

■MKチャット対談
 FLASH MX 2004は正常進化か?
 笠居トシヒロ&まつむらまきお

■ライフスライス研究所
 オリジナルデジカメ開発奮闘記(2003年12月3日水曜日)
 第58回「新聞はキング・オブ・メディアなのか?」
 ユビキタスマン

■セミナー・イベント案内
 OMI(Open-Market Meets The Independents)
 成功するポイントはこれだ!「ゲーム・映画・CMの世界」



■MKチャット対談
FLASH MX 2004は正常進化か?

笠居トシヒロ&まつむらまきお
───────────────────────────────────
かさい: まいどー、笠居です。もう12月ですよ。師走ですよ。流れ落ちる滝の
    ように時間が過ぎ去っていきますよ
まきお: まつむらっすー。そうなんよー、もう不意打ちのようにねぇ(^_^;)
かさい: どうしたらいいんでしょうねー、ホントにどんどん歳取ってしまいま
    すねー(/_;)
まきお: 年末にあまり暗くならないように(^_^;)さて、よーやく日本語版も正
    式に発売されましたねぇ、FlashMX 2004
かさい: ああ、そういえば発売が早まったんですよね。延期になることはあっ
    ても、早まることなんてめったにないですけどねー
まきお: なにか、あわてなくてはいけない事情でもあったんかな(^_^;)
かさい: 裏帳簿がバレそうになったとか・・・(^^;
まきお: まぁ、そんなこたぁないでしょうが(^_^;) で、日本語になったり、
    Macromediaのアップグレードセミナーで、よーやく全貌も見えてきた
    ので、もいちど、FlashMX 2004ってどうよ、というのを総括しようと
かさい: 英語版のトライアルが出たとき、いちどやりましたが、新機能ツアー
    で終わっちゃったからね

●新たなユーザーカテゴリの開拓=既存ユーザのことを考えてない(?)

まきお: そうそう~。まぁ、中の詳細な話はFlash-JPのボードもあるんで、そ
    ちらにゆずるとしてですな、前にやったとき、よくわかんないなーっ
    てゆーてた機能、フォームアプリケーションモードとかがあるじゃな
    い?あれって、結局どうなんだろうと
かさい: あー、英語の説明がワケワカなのと、スクリプト系のことを考えるの
    がおっくうなのとで、すっ飛ばしたところですね(^^; 一応、セミナ
    ーなどで解説を聞いて、なんとか理解できた感じですが
まきお: 要はあれ、タイムラインをつかいたくないー、っていう人のための機
    能なんだよね?
かさい: そういうことみたいですね。VB系のプログラマーのためのフォームと
    PPTを使い慣れたプレゼンターのためのスライド、ってことでしょう
まきお: いや、それでさぁ、もいっこタイムラインイフェクトって機能もあっ
    て、これもまた、タイムラインをさわらなくてもアニメができるって
    機能だよね?
かさい: (笑)そうやねー、「タイムライン使うのはイヤだけど、せっかくア
    ニメーション機能あるし、タイトルロゴくらいは動かしてみたい」的
    な要望が多かったんじゃないかね?
まきお: それがさぁ、それ、やっちゃって、ええのん(^_^;)??
かさい: ええのん? とは?(^^;
まきお: いやね、今回の新機能ってほとんどが、Flash の既存の機能を否定し
    てる機能じゃないかと。もともと、簡単にアニメがつくれるのが
    Flashの売りだったのに、それを否定してどないすんねん、と
かさい: ははあ、そういうことか。うん、間違いなくそうやね
まきお: 他にもビヘイビアも、スクリプト環境を否定しているし、プロについ
    てくるFLVエクスポーターは、Flashのビデオウィザードを否定してい
    るよね(^_^;) トドメは検索置換がムービーエクスプローラを否定し
    まくってる(笑)
かさい: ビデオと検索置換は、ちょっと意味合いが違うように思うけど、ビヘ
    イビアはそうだね。でさ、なんでこんなこと(バージョンアップ)し
    たと思う?
まきお: そこなのよー。本来ならさぁ、タイムラインを使いやすくしたり、ス
    クリプトを組みやすくしたり、エクスプローラを使いやすくするべき
    なのに、全然違うコトをもってきちゃう。マクロメって前からそうい
    うところあるんだけど...これってあかんのとちゃうの?
かさい: MXが出たとき、目安箱企画をやって、既存ユーザーからの要望も色々
    と送ったんだけどねー。正直なところ「ああ、要望が実現されてる」
    って思えることが少ない
まきお: 「スクリプトを簡単にしてください」「アニメを簡単につくりたい」
    という要望はあると思うし、それはいいんだけど、今回みたいな、既
    存の方法を否定するのって、何で? って思っちゃうわけよ。ひとつ
    のことをやるのに、複数の手段があるわけで、いわばひとつのアプリ
    の中にふたつのアプリがあるみたいなもんで、非常にわかりにくい。
    四苦八苦して新機能の使い方がわかってみたら、いらないやん、みた
    いな
かさい: うん、さっきプログラマーとプレゼンターのための、って言ったけど
    そういった「これまで FLASHを使えなかった人たち」のための機能を
    盛り込もうとして、今までとは別のインターフェイスを用意する、と
    いうことをやったわけよね
まきお: そうなの。ここまでアプローチが違うなら、別アプリにすべきなんじ
    ゃない?
かさい: ワタクシもそう思いますねー。なんで機能制限版みたいな分け方をし
    ちゃったのか・・・
まきお: 機能制限なんだろか?
かさい: あ、スタンダードとプロみたいな分け方をしちゃったことに対して、
    だよ。それするくらいなら、フォームとスライドのインターフェース
    だけの別アプリ出せばよかったのに、という話
まきお: プロはさぁ、プロフェッショナルではなく、プロダクションのプロな
    んじゃないかと。つまりですな、プロフェッショナルっていうとさ、
    業務用というか、専門職でないと使いこなせない、っていうイメージ
    じゃない?そういう意味では、ノーマルの方がプロだよねぇ(^_^;)
かさい: 定規がなくてもまっすぐな線が引ける、という意味のプロね(笑)
まきお: 今回の新機能は、プロダクションレベルで、Flashコンテンツを作ら
    なくてはいけないのに、Flashはできればさわりたくない、という
    プロダクションの為の機能が多いように思う。だってよぉ、タイムラ
    インは Flashのアイデンティティじゃん。それを使いたくないって、
    Flashシロートやん(^_^;)
かさい: まあ、シロートというか、畑違いといった方が適切かな。まさに今回
    のバージョンアップの主眼目はそこにあった感じ。つまり「新たなユ
    ーザーカテゴリの開拓」ってやつ
まきお: あのプレゼン機能でスライドショーなんかつくった日にゃあ、ナロー
    バンドで見れないもんを製造しちゃうわけでしょう?
    ええんか? と(笑)新規開拓なら、ドリに対するコンクリートじゃ
    ない、なんだっけ?(^_^;)ああいうアプローチもあろうに
かさい: コンクリートってなんや?(^^; や、別にマクロメ擁護に回ったわけ
    じゃないっすよ。ワシも今回の多重インターフェイスは、あまり歓迎
    できないと思ってるし
まきお: コンサバじゃなくて....コントリビュート!(笑)
かさい: あー(笑)でもなんでかねえ。VB流に作りたければ、VBで作りゃイイ
    し、PPTみたいなプレゼンシート作りたければ、PPT使やいいと思うん
    だけどね。「FLASHのタイムラインが使いにくいから何とかしろ」っ
    て要望をワザワザ出した人が居たとしたら、だけど
まきお: そうなんだよね。別アプリの方がいいよねぇ
かさい: クライアントからの要望で、プログラマだけど、企画屋だけど Flash
    のコンテンツとして作らなきゃ、というようなことはあると思うんで
    すよ。だけど、そういった要望を満たすためには SWFを書き出せる別
    のアプリを作ればすむことであって、既存の Flashに畑違いのインタ
    ーフェイスを組み込む必要はない、とは思うんだけどねぇ
まきお: Flashの使われ方が なんか異常にひろがっちゃったのが原因ではある
    とは思うけど...すでにswfというフォーマットが Flashという枠でお
    さまらなくなっているんだよなぁ
かさい: まあね、たしかに swfの仕様やプレイヤーの機能追加のことを考える
    だけでも、別のインターフェイスで swfを書き出せるアプリを作るの
    は、開発サイドが大変すぎるなあ、とは思うけどね
まきお: そうなんかなぁ??? 別にした方が楽なんとちゃうの?
かさい: 分けるとさ、それぞれのユーザーの要望も、もっと特化してくると思
    うんだよね。 そうすっと、swfやプレイヤーに組み込まなきゃいけな
    いことが、収拾付かなくなりそうな気がするよ。 1種類のフォーマッ
    トとプレイヤーで賄うってことが難しくなるんじゃないかな、とね
まきお: フォーマット的にはそうかもしれんが、んでも、ひとつのアプリが複
    雑になりすぎると、整合性をとるのがむずかしいよね。たとえば、エ
    ンジンは共通で、アプリのインターフェイスが異なる、とかはできな
    くはないんとちゃう?
かさい: 可能・不可能でいうなら可能だと思うよ。あとは開発にかけるコスト
    とマンパワーの問題だろうねぇ。とうぜんアプリが違えば開発チーム
    は別になるだろうし、でもフォーマットとエンジンは共通なわけでし
    ょ?別のチーム間で連携しながら、整合性を取りながら開発、って難
    しそう・・・
まきお: でも、今だってプラグインとエディタはチーム違うはずだよ。でまぁ
    マクロメの内部をとやかくゆーてもしゃーないけど、マクロメだけじ
    ゃなくて Adobeにせよ、なんにせよ、今のアプリってどれも複雑にな
    りすぎてない?
かさい: そうね、そういうのはけっこう前から言われてることだけど・・・た
    だ、どうすればいいのか? って聞かれると、答えるのは難しい
まきお: それを考えてみよう。のれんわけってのはどう?
かさい: 別の会社にライセンスして開発を委託するってこと?
まきお: そそ。今でもそういう部分はあるみたいだけど、 swfでロイヤリティ
    とるとか
かさい: 今回のバージョンアップで、これはいいかも、って思えるのが、エク
    ストラだっけ? プラグインみたいにサードパーティが開発した機能
    を組み込める部分。ああいう形をもっと発展させて、細分化した機能
    パーツから、ユーザーが必要なものをセレクトできるようにしてもら
    えるとうれしいかもしれないな
まきお: うん、あれしか新機能ってないかも(笑)でもさぁ、あれがあるがゆ
    えに、本体がわがどんどんダメになっていったりしないかな(^_^;)?
かさい: どうかなあ(^^; でも、なんもかんも全部抱え込んで、取り回しの利
    かない巨大トレーラーみたいになっちゃうよりはいいんじゃないかな
    あ(笑)
まきお: うん、そこなんだけど、さっさと「あー、もうマクロメはユーザーイ
    ンターフェイスとかデザインとか苦手なんでやめます」って宣言して
    くれるなら、いいんだけど(笑)多分また、自分とこでもやらんでい
    いことやってドツボはまるんじゃないかと(笑)
かさい: ひでー(笑)
まきお: 笠居さんも、実はそう思ってるんでしょう?(笑)OSみたいに、土台
    だけつくってたほうがいいんじゃないかと
かさい: 思ってても口に出さないのが大人というものです。って、これじゃ言
    ってるのと一緒だって(笑)
まきお: あ、もちろん、すばらしいところもいっぱいあるんですよ。でもハズ
    レも多すぎ(笑)
かさい: ホームランも多いが三振も多いってか(^^; まあ、素晴らしいところ
    がいっぱいあるから、ここまで普及したわけだし、僕らもエバンジェ
    リストみたいなことをやってるわけなんですがね(^^;
まきお: そもそも、アニメータもプログラマもサーバ技術者も、同じアプリで
    やるってのがね.....すでに無理なのかも
かさい: 以前さぁ、ver4の時だったかなあ? このチャットで、まつむらさん
    「FLASHはすでにOSだ!」みたいなことを言ってたじゃない? 覚えて
    る?
まきお: ゆーたような気がする(笑)
かさい: 現実にそういうことが起こってしまったわけですよ。OSとまでは言わ
    ないけど、一つのプラットホームにはなっちゃってるわけだよね
まきお: Webというプラットフォームの上、だったのが、いまやswfというプラ
    ットフォームと言える、と
かさい: うん、だからプログラマもFlash使わなきゃ、プレゼンもFlashでやら
    なきゃ、になってきてる部分がある、ってことなんだろうなぁ。ええ
    か悪いかは別としてね
まきお: プレゼンをFlashでやる必要性がわからん(^_^;)そりゃわたしらは
    Flashの方が馴れてるし、いろいろできるからFlashでプレゼンも作る
    けどさ。わざわざそれを新機能にする必要はないよなぁ。いろいろと
    かなり無理してるような気がするんだけど(^_^;)もともと、ただのア
    ニメソフトなのに(^_^;)
かさい: Directorも、元々ただのアニメソフトだったような・・・(笑)
まきお: どうもね、ヘンだ(笑)
かさい: 一時は「Directorの轍を踏むのでは」って心配した時期があったんだ
    けど、こうなるとDirectorのほうが「とにかく何でもできる」ぶん、
    まともな進化に思えてきちゃってねえ(^^;
まきお: いまいち、MMが Flashをどうしたいのかわかんないというか、まわり
    の要望に振り回されすぎっちゅーか(笑)もちろん、もともとFlash1
    のころからボタンやgetURLなど、インターフェイス機能も備えていた
    わけで、ハイパーカード的に、これこそコンピュータのコンテンツオ
    ーサリング、ということではあるんだろうけど
かさい: 「Flashはハイパーカードだ!」つーのも言ってたな、まつむらさん
    (笑)予言があたりまくりだ(笑)
まきお: いや、それがさ、まぁ4や5あたりまではそうだったんだけど、もとも
    と、個人の情報発信、ということで、いろんな機能が手軽にハンドリ
    ングできる、というのが魅力だったんだけど、すでに個人の、ではな
    いじゃない? 今のFlash
かさい: まあ、さっきも言ったように、プラットホームとして確立した観があ
    るからねぇ。まじめな話、この時点でメーカーのコンセプトが(少な
    くとも僕らからみて)希薄に見えるのは、ちょっと危険な感じはする
まきお: もうね、アップグレードやめたらええねん、FlashもPhotoShopも(笑)
かさい: それは毎回のように言ってますね(笑)
まきお: 10年に一度くらいでいい(笑)
かさい: そのかわり、現行バージョンのバグ取りはちゃんとやってくれ(笑)
    つーか、ぱっと見わかるようなバグは取ってから出してくれ(^^;
まきお: んとな、Macromediaって、既存ユーザのことを考えてないような気が
    する....暴言ですが(笑)
かさい: 考えてない、まで言っちゃうと暴言だが(笑) でも、今回は間違い
    なく既存ユーザーへのフォローよりも、新規ユーザー開拓のプライオ
    リティが格段に高かった
まきお: だいたい、タイムラインなしで開発したい、なんて暴言吐くのは最近
    のユーザでしょう? あとからゆーたもん勝ちかよ~(笑)
かさい: 新規ユーザーのために間口を広げたこともそうなんだけど、これまで
    のデータ資産を持っているユーザーへの配慮不足。ここをこう変更し
    たら、既存ユーザーが困るだろうな、戸惑うだろうな、という考えが
    足らないなー的な部分がいつも見受けられるんだけど、今回はその度
    合いが大きいようだ
まきお: なんかねぇ、いいたかないけど、昔はよかった....
かさい: 言うてまいよった・・・オジイや(笑)
まきお: うるさいわい(笑)んとですな、ビヘイビアにせよ、タイムラインイ
    フェクトにせよ、山のようにでてきて、どんなことでもね、必要なも
    のを選んでつくれるようになるならね、今回のアップグレードは正常
    進化だと思うのだけど、とりあえず今の状態って、土台ができただけ
    で、これにのっかって大丈夫なのかどうか....
かさい: 乗っかるかどうかはユーザー自身の判断だよねえ。ただ、乗っかって
    おかないと、これから先、新規カテゴリのユーザーに主導権奪われる
    のもかなわんしなあ・・・(^^;
まきお: わしはええよ、それでも。だってさぁ、フォームアプリモードと、タ
    イムラインイフェクトが1.0からついてたら、わしFlashつかってない
    もん。今頃、LiveMotionといっしょに沈没してる(笑)
かさい: 1.0からそんなんやったら LiveMotion出てないって(笑) ただまあ
    ハッキリ言って、ここ2年くらいの間、FLASHで作成できるものって、
    見た目ほとんど進化してないんだよね。もうええかげんそこんとこ考
    えてもらわんとアカンなあ、とは思いますわ
まきお: うんうん、正直言ってFlash5以降のFlashにはあまり魅力感じない。
    なんちゅーかこう、昔のワクワク感が失われて久しいよねぇ...単に
    Flashコンテンツを作るための道具になっちゃったというか...
かさい: ねえ。もし新しい表現方法が追加されるっちゅーことなら、そのため
    に今までとは手順が変更になるとしても受け入れられると思うんだが
    ね、やり方ばっかり増えて、結局作れる物は同じというのは、なんだ
    かなあ、とね。
まきお: 前のバージョンからビデオは増えたが....ねぇ(笑)
かさい: ビデオだって見てるほうは同じですわ。シーケンス並べりゃ見た目は
    同じもの作れるもん。実際、F5のフォーマットでビデオコンテンツみ
    たいなの作ってきたし<ヲレ
まきお: うん、できたんだよね。そういう意味でも、つくづく、進化の袋小路
    かも…ビデオってのはほんと、最悪の選択というか、最後の手段でさ
    ぁ、リニアな表現なら、ベクターな Flashよりもラスターなビデオの
    方が上です、って認めちゃったようなもので、考えたらMXでえらい失
    敗してたのかも…というのは悲観的すぎ(^_^;)?まだまだ、他にもや
    れることいっぱいあるはずで「要望が」という、人任せのコンセプト
    じゃなくて、ちゃんと筋が通ったFlashに戻ってほしいなぁと思う
かさい: ユーザーをアッと言わせるようなもの作ってほしいね、次のバージョ
    ンでは。ジョナサンのデコには、まだそういうアイデアが詰まってる
    と、僕は期待してるんだからさ(笑)
    かなり辛口の総評になっちゃったけど、期待してなかったらこんなこ
    と言わないしね。
まきお: 納得してても、いいません(^_^;)
かさい: ま、これを読んだ一般のユーザー諸氏は「えーどうしたらええの?わ
    しら」と思われるかもしれませんが、それは各自で判断してください
    ませ。そのためにトライアル版というものがありますので(笑)
まきお: 既存ユーザはまだええよね。古いバージョンを使い続けることができ
    るもん。不幸なのは新規ユーザー。またたくさん、ザセツ者を排出し
    そうな気が(笑)
かさい: 人生に挫折はつきものです(笑)
まきお: まぁ、わたしら、Flash4の時に、「今、やりはじめないとえらいめに
    あう」と公言してましたから、遅れてきた人は苦労してください(笑)
かさい: 一つだけ、フォローしとくと、機能ややり方が一杯あるからといって
    全部使いこなさなければならないと思わないことです。自分が作りた
    いものが作れれば、それでいいんです
まきお: そうそう、それ重要ですね。いらん機能が多すぎとも言うけど(笑)
かさい: てなところで、今回はこれまで。来週はデジクリお休みでーす。

【笠居 トシヒロ/WEB&グラフィックデザイナー】
そろそろ年賀状つくらないとヤバイ・・・って毎年言ってるワシ(^^;
<http://www.mad-c.com/ > <mailto:kasai@mad-c.com >

【まつむら まきお/まんが、イラスト、アニメーション作家】
太陽の塔内部公開に行ってきました。あんなところに入り口があったなんて!
たった10分間だったが、33年の歳月を一気にタイムスリップする素晴らしい
体験でした。
<http://www.makion.net/ > <mailto:makio@makion.net >

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ライフスライス研究所
オリジナルデジカメ開発奮闘記(2003年12月3日水曜日)
第58回「新聞はキング・オブ・メディアなのか?」

ユビキタスマン
───────────────────────────────────
昨日の読売新聞の夕刊に「ライフスライス」の記事が掲載されました。

デジクリが2万部、雑誌が20万部、新聞が500万部? ネット時代といっても新
聞の桁違いの影響力はその数字からも明らかです。友人が紹介してくれた記者
の人がカメラマンと取材にきてから1週間後、紙面になって世に出ました。

1時間程度の取材で、さまざまな話をしましたがそこから記者の人が選んだ見
出しは「世界中の体験 集めたい」でした。新聞というのはとても社会的なメ
ディアであり、以前東京新聞の取材を受けた時も記者の人が「社会性が・・」
と口癖のように話すのが印象に残っています。

今回も記事のできあがりを見ると「ライフスライス」がどのような社会性があ
るのか? というところをうまくすくい取ってもらっている印象です。記事に
はURLが入っています。新聞を読んで実際にパソコンでその記事のURLをたたく
までに至ることは、個人的にもそれほど多くないのですが、どれくらいの影響
があるのでしょうか?

早速サーバーのログを見てみました。ライフスライスのサイトは2つのサーバ
ーをフレーム処理で結合しているので、以下の数字は正確なページビューでは
ないのですが、アクセスの全体量の推移を推し量ることができる「ある部分」
の数字です。

日: 1917: 416:
月: 984: 354:
火: 2372: 567:
水: 2433: 717:
木: 2630: 556:
金: 4540: 648:
土: 219: 92:
日: 2797: 471:
月: 2397: 713:
火: 9339: 2072: ←読売新聞夕刊発売日

思ったより多い数字ではありませんが、社会的に「新聞に載っている」ことは
プレゼン材料としてとても信頼度の高いものになります。私は友人を通して早
速この夕刊を100部購入し、年末の営業攻勢に使うことにしました。

※読売新聞デジタリアン「世界中の体験 集めたい」
 http://www.yomiuri.co.jp/net/digitalian/20031202di01.htm

ライフスライスブランドカメラ発売まであと94日!

ユビキタスマン(川井拓也)jp_kawai@lifeslice.net
http://www.lifeslice.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
成功するポイントはこれだ!「ゲーム・映画・CMの世界」
http://www.dccwao.com/statics/school/schoolguide/ev_2003final.html
───────────────────────────────────
<主催者情報>
日時:12月7日(日)14:30~
会場:デジタルクリエイターカレッジWAO!名古屋校(名古屋校名古屋市中村
区名駅4-5-28 近鉄新名古屋ビル7F)
費用:無料 定員20名(先着順・要予約)
講師:株式会社デジタル・フロンティア制作部 田尻洋一郎氏
内容:未経験から転職し、3DCGの世界で活躍する成功の秘訣は何だったのか?
初めての仕事はどんな仕事? など実際に制作したゲームムービー「ディノク
ライシス3」を始めこれまでの作品の数々をご紹介。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
OMI(Open-Market Meets The Independents)
http://www.k-bunka.com/omi/
───────────────────────────────────
<主催者情報>
OMI(Open-Market Meets The Independents)とは、「映像をクリエイトする」、
或いは「映像を愛する」人たちとの自由な交流の場であり、開放された発表の
場として開催する映像コミュニケーションイベントです。著名な映像関連のプ
ロフェッショナルの人から、これからはじめたいと考えている学生の人までの、
あらゆる情報交流のマーケットとして自由で開放的な場所を提供し、インディ
ペンデント映像のネットワークを築き上げていきます。そうすることで、より
一般的にインディペンデント映像制作を身近に感じてもらい、より活動的なイ
ンディペンデント映像制作をアシストする環境を築いていく。それがOMIが目
指すオープンマーケットの構築です。
日時:12月6日(土)開場13:30~ 開演14:00~19:30
会場:扇町インキュベーションプラザ・メビック扇町
入場料:1500円 フリーパスを発行しますので出入りは自由です。
主催:関西文化発信協議会
共催:扇町インキュベーションプラザ・メビック扇町
企画・制作:OMI2003推進委員会
お問い合わせ:イベント事務局06-4302-0137(「OMI」推進委員会・事務局)
イベント会場:大阪市北区扇町6-28 水道局扇町庁舎メビック扇町
当日プログラム
http://www4.kiwi-us.com/~crank-in/omi/timetable.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(12/3)
・まつかささんが言っているとおり、デジクリは来週は休みです。理由はわた
しの引っ越し騒動と、データベースの新機能追加実験が重なるからです。しば
らく前までは、休まなくてもだいじょーぶ、引っ越しは一日限りのイベントだ
し~、なんてお気楽に構えていたのですが、とんでもない。こんなに過酷なも
のだとは思わなかった。今朝もゴミ出しが20袋くらい。ゴミ捨てはあと2回し
かチャンスがない。夕方には疲労困憊、毎晩インドメタシンのお世話になって
いる。デジクリは12/8~12/12の5日間、臨時のお休みです。そして翌週12/15
から12/19まで発行して、そのあと長い年末年始休暇に入るのです。(柴田)

・クリスマス。日本であまり売っていないものをプレゼントするってのは?
アマゾン・フランスのベストセラーは「ハリポタ」「マイケルムーアもの」
「指輪物語」など。同じようなものを読んでいるんだな。輸入されていない写
真集やインテリアブックを掘り出してみるのもいいかも。  (hammer.mule)
http://www.amazon.fr/exec/obidos/tg/browse/-/466668/  売れてます
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/tg/stores/static/-/books/amazon-bestsellers/
http://www.sonyplaza.com/  ソニプラ
http://shopping.discovery.com/  女性、男性、キッズ向けなどカテゴリあり
http://www.giftbaskets.com/  アメリカ的なギフト用途別
http://www.chennaibazaar.com/  インドもの

<応募受付中のプレゼント>
 THE MAYA 5 PERFECT BOOK 1426号
 Painterらくらく絵画教室 1428号
 テクスチャイリュージョン 1431号
 3ds max REALIZE imagemaker 1433号

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/ >

編集長     柴田忠男 <mailto:shibata@dgcr.com >
デスク     濱村和恵 <mailto:zacke@days-i.com >
アソシエーツ  神田敏晶 <mailto:kanda@knn.com >
リニューアル  8月サンタ <mailto:santa8@mac.com >
アシスト    吉田ゆうみ <mailto:yoshida@days-i.com >

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        <mailto:info@dgcr.com >
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html >
広告の御相談はこちらまで   <mailto:info@dgcr.com >

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/ >、
E-Magazine<http://emaga.com/ >、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/ >、
Pubzine<http://www.pubzine.com/ >、Macky!<http://macky.nifty.com/ >、
melma!<http://www.melma.com/ >、めろんぱん<http://www.melonpan.net/ >、
MAGBee<http://magbee.ad-j.com/ >、posbee<http://www.posbee.com/ >、の
システムを利用して配信しています。

★携帯電話対応メルマガもあります。<http://dgcr.com/i/ >
★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/ >

Copyright(C), 1998-2003 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■