[1471] 「VJ」の基礎知識

投稿:  著者:



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1471    2004/02/23.Mon発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 19693部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

      <こうやってダメダメ星人になっていくのだな>

■月曜クリエイターズサロン
 「VJ」の基礎知識(6)
 深川正英

■デジクリお蔵だし
 本当にあったちょっといい話

■イベント案内
 平成15年度[第7回]文化庁メディア芸術祭
 アジアCG映像博

■ニュース
「Multi-Bits(マルチビッツ)」サイトがリニューアル





■月曜クリエイターズサロン
「VJ」の基礎知識(6)

深川正英
───────────────────────────────────
前回「始めるからには続けて欲しいし、楽しんで欲しい」と書きました。では
続けるのはいいが、将来的な可能性はあるのか? 私なりに考えてみました。

●VJは仕事か?

このようなことをたまに人に聞かれることがありますが、私自身は趣味の範疇
を超えることはありませんし、VJだけで充分に生計を立てている人は皆無に等
しいでしょう。

ただ、VJでの経験をベースに、より本格的な映像制作へと活動の重心をシフト
することはよくあるケースです。

もちろんVJの定義によっても変わってきますが、活動の重心をシフトした段階
でイベントなどの「ライブな現場」でVJ的なことをしなくなるのであれば、VJ
としての活動はあくまでもプロへの登竜門的な意味合いになってしまいます。

映像制作をし、かつ、そこから派生するイベントでのVJまでをひとつのパッケ
ージ(仕事)として捉えるなら、VJ自体を仕事の一部として考えることは出来
るので、これから始める人にはそういう形態を一つの目標として考えてもいい
のではないかと思います。

●VJは報われない?

これも前述と関係してくるのですが、ギャラが出たとしても苦労の割に全然見
合っていないと思っています。

それならいっそのこと「中途半端なギャラはいらないから自由にさせてくれ」
と申し出た方が、楽しめるのではないでしょうか。

そういう意味では決して報われないとは言えないでしょう。しかしそれでは仕
事をしながら活動している人には非常に不利になります。

例えば大学生のVJチームと比べれば、圧倒的に時間的な自由度が違いますし、
「あくまでも勉強」という姿勢であればギャラに対する不満もそうないわけで
すから、非常に不利であることは間違いないです。

こうなってくると「仕事ではなかなか試せないことを試す」自己研鑽の場とし
て活用し、仕事上の経験から引き出される質の高いパフォーマンスを見せて試
してしまえばいいと思います。

●はたして進化しているのか?

個人的な感想としては、本質的なところは数年前からほとんど変わっていない
と思います。

VJなどという若いジャンルは特に次々と新しい段階へシフトしないと、VJとい
う存在自体が非常に危ういのでは、と危機感を感じています。

機材やソフトウェアの発達によって便利になったものの、それが工夫する気持
ちを弱め、「VJとはこういうもの」という様式を作ってしまっているところも
多分にあるでしょう。ただそのおかげでVJが増えたことは事実です。

そしてその中から一歩二歩抜け出すためには、いろんな実験的なこともしない
といけないはずで、もちろん日々実験を繰り返している人達もいるわけです。

認知度が上がったことと、さらに質の高い空間演出を目指して「より総合演出
的に」、作家性とクオリティの向上が「よりアーティスティックに」、そして
機材の進化に伴い「よりリアルタイムに」・・・そんな方向性が出てきており、
実を結び始めているのではないかと思います。

このようにVJが今までにない表現手段になる可能性を含んでいるのは確かなこ
とで、その道のりを遠いと感じるかは、これから始めるあなた次第・・・です
よね?

というわけで6回に分けてボチボチと書いてきましたが、いかがだったでしょ
うか?

個人的にはこのコラムを呼び水に、このような稚拙なものではなく、より内容
の濃いVJのコラムが登場すればいいなあ、とひそかに思っています。

深川正英【ふかがわ・まさひで】fuka@studio-seed.com
プロダクトデザイン、コンシューマーゲームのインターフェイスデザインおよ
びグラフィックデザインを経験した後、1997年に「studio SEED」を設立。
現在はWebやCD-ROMのコンテンツ、モーショングラフィックス主体の映像など、
デジタルコンテンツの企画・デザイン・製作からVJまで幅広く活動中。
Digital Creator College WAO! 講師。

スタジオ・シード 代表 http://www.studio-seed.com/
関西文化発信協議会 Web統括 http://www.k-bunka.com/
Digital Creator College WAO! http://www.dccwao.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■デジクリお蔵だし
本当にあったちょっといい話、ちっともよくない話、いやされる話
▼そうとう古い話題もあり取り扱いに厳重注意
▼もしかしたらすでに掲載済みの物件もあるカモ。ご容赦

───────────────────────────────────
●うちの社長はリンクを必ずダブルクリックする。おかげでリンクで新規ウィ
ンドウを開いたはずが元のウィンドウに移動してしまい画面が出ないと大騒ぎ。
これでデジタル最先端を標榜しているからやっかいです。/かずピ

●スクーターに乗って信号待ちしていたら、いきなり私服刑事に腕を掴まれ、
ひったくり犯と間違えられてしまいました。仕事へ行く途中で、遅刻気味だっ
たので、「冗談じゃないわよ!」と、どなってやった。ホントは、交通違反を
した(いつもスレスレ。無理な追い抜きしたりして)と思ってビクビクしたの
で、逆ギレしてしまったのです。私服警官を見たのは初めてだったので、内心
は興味深々でしたが。。。/ウーパールーパー

●先輩とクラブに行って、「あれが世界のオオサワシンイチですよ」と言って
いたのが、途中でVJの人だったことが判明して恥ずかしかった。/ラオウ

●弟が大手企業の副部長なのに、接待で酔っぱらって道で寝てしまい警察に起
された挙げ句、「朝まで泊めて下さい」と泣いたので署まで連れて行かれたこ
と……。げろでスーツもぐちゃぐちゃだったので同情されたそうです。ちなみ
に彼は38才……。/アイフィクス

●私は名刺をいただくと、そのあきスペースに似顔絵を書いて覚えるのですが、
いつものように書いて、自分のデスクに置いたまま席をはずしてたら、どうも
そのひとがあとで私の机にメモを残しに再度訪れたらしく・・・・・み、、、
見られてしまいましたっ。印象悪くなっちゃっただろ~な~。/samin

●愉快な話ではないけど、GWに有名な有田の陶器市に行きました。そのとき近
くの山のキャンプ場に泊まったのですが、20代前半くらいの若い男女数人がク
ラブミュージックを大音量でかけながらバーベキューしてて、それが夕方6時
から次の朝の5時まで続いてよく眠れませんでした。自分らのことしか考えら
れない人たちって増えてるのかな~?/32才の主婦デザイナー

●雨の日、すそ絞りのパンツをはいていた。階段ですそを絞っている紐を踏ん
でしまい、転落。どろどろ。/やまちゃん

●最近オープンしたばかりのインド料理の店に、友達といっしょにランチを食
べにいった。とりあえずオススメのセットメニューを注文した時に、友人が一
言「この、どれかーっ! ってナニ?」。見ると、メニューにはゴシック体で
「ドリンク:どれか一つ(ひとつ)」と書いてあった。たしかにゴシック体で
わかりにくいのは理解できるが、メニューで叫んでどうする。/なつ

●よく血液型によって性格が当てはめられますが、あんまり信じてませんでし
た。でも、たとえば「O型だよね?」となったとき、大体合ってしまうのはな
ぜ?/teatime

●なぜか、ウェブ制作会社から、イベントブースパネルの仕事がきて、担当者
以下、みなウェブ専門だったので、電飾の効果の打合せの会話が、フラッシュ
制作みたいになったこと。。。/nekosysy

●NHKの子供の朝の番組で「かたる」という表現を福岡の方言の意味と取り違
えてしまい、「かたるとは、仲間に入ることだ」と子供に説明していたら、実
は「語る」だった。/奏人

●飲ん兵衛の私であるが、以前は17時を過ぎないと、飲まなかった(なんとな
く罪悪感があって)最近は15時過ぎれば、ま、いいかなと思うようになり、と
うとう数日前には「ビールを昼食にしたら痩せるだろうか」と意味不明な事を
思いつき、昼からビールを飲むようになる。こうやってダメダメ星人になって
いくのだな。/りきどん

●いつも並んでいる、某新宿のラーメン屋に入ったのですが、あんまりおいし
くなかった…そういえば、行列ができているところって、あんがいおいしくな
いような…?/teatime

●締め切りを完全に忘れていたこと。編集さんから電話かかってきて、「今か
らメールしようと思っていたとこです」などと言いながら、青ざめながらマッ
クを立ち上げる。・・・なんて、みんな結構よくある話ですよね。/きゅーた

●とあるオンラインゲームをしていたら、キャラがいきなり禿げた;/のら

●パソコンを起動させている間に寝ました。ノビタ顔負けです。/おれんじ

●カレーを作りすぎて、6日間晩御飯がカレーだった・・・。/唯史

●部屋の窓辺でミントを栽培し始めました。最初は気が向くと葉をむしって食
べていたのですが、ある物凄く晴れた日。夕方ミントを見ると急成長していた
んです。それ以来、自分の子供のように可愛くなってしまい、食べることが出
来なくなりました。今は、伸び放題になっています。こんなところで母性本能
が表出するとは思ってもみませんでした。/aroma

●上司の話。ある日の昼、いつものように定食屋で「とーふチャンプルー」を
頼んだ。なんだかいつもとちょっと味がちがう。豆腐が酸っぱい…。これはヤ
バイな、と思っておばちゃんに「おばさん、この豆腐古くない?」と聞いたら
「あ!わかった?」と聞き返されたそうな。おばちゃん、強気の商売だ…。
/なつ

●毎朝保育園にいく前、体温を計ってもらう次男(1才9ヶ月)が先日ママの筆
入れからペンタイプの修正液を取り出し、おもむろに脇にはさんでした。大マ
ジな顔がとても可愛かったです。/すてのり

●最近、家で仕事をするようになり、夜中から明け方まで起きていることが多
いのだけれど、いつも明け方の5時頃、近所で鐘が鳴ることに気づいた。♪ゴ
~ンって1回。/まる

●近所の居酒屋さんのWEBを作った。ここのおっちゃんは「だってサイトウ、
サイトウっていうから。てっきりサイトウさんやと…」「そりゃサイトやろ!」
とお客さんみんなにつっこまれたらしい。漫才か落語に出てくるよなネタだと
真剣に笑ってしまった..。/terry

●先日、梅田のとある居酒屋の前を通りましたら、そこで飲み食いして出てき
た女の子ふたりの会話が耳に飛び込んできました。かたっぽの女の子のほうが
まとめてお勘定したので、もうひとりのほうが自分の分のお金を渡そうとした
ら、まとめてはらったほうの娘さんが「あ、今日はええよ」「えっ?なんで?」
「(にっこり笑いながら)あんたプーやん。そやからエエよ。それに私、来月
失業保険おりるし」・・・って、ほならお前もプーやんけ! と私は心の中で
つっこみをいれてしまいました。でもすごくいいシーンに出会いました。相手
がしんどいようすで自分が若干でも余裕があるなら、その友達のために自分が
なんとかしてやろう、って心意気がステキでした。心持ちがカッコよいです。
たとえ友達同士のあいだでも、自分が結構キツいシチュエーションにいてると、
つい余裕を失っておざなりになってしまうこともままあると思うのですね。で
もこのお嬢さんたちはそうしたヘビーなハードルを、なんとも軽やかに、笑い
ながら飛び越えていってしまいました。友達同士のパートナーシップの、いち
ばんステキなありようを勉強させていただきました。どなたかは知りませんが
ありがとう、ね。(^。^)/コゴロー

●電車を乗り過ごすのが日常茶飯事(2日に1回くらい…)なのは、周囲では自
分だけだと知った瞬間。でもそんな自分がなんだかかわいく思えてしまった。
(仕事で遅れるわけにはいかないので、行動するときは乗り過ごしそうな分の
時間を計算して早めに出かけるように心掛けていますよ)なんでだろうと思う
のですが、電車では人間観察や考え事をしていると、通過した駅が分からなく
なるみたい^^;/Laica

●7月出産予定です。PCに囲まれて働いている人には,電磁波の影響で女の子
が生まれる確率が高いと聞いていたので、すっかり女の子のつもりでかわいい
ベビー服を見ていたのに、最近になって男だとわかりました。あれは、だんな
さんが電磁波に囲まれていると…という話でしたっけ。実際のところ、どんな
もんなんでしょう。/emi

●こないだ親戚の家から帰る時、車を運転してて、私はあまり慣れてないから
ゆっくり走ってたら、後ろから煽られた。イヤなので、路肩に寄って先に行か
せたら4~5台が追い越して行って、しばらく行ったところで、スピード違反で
捕まってた。ふふふ、私を煽るからだよ。/じん

●マンションに引っ越してすぐのころ、「換気扇の清掃(といいつつフィルタ
ー売りつけ)」とゆー、ベタなセールスというか、詐欺というかがやってきた
そうです。その時のうちの奥さんとの会話が以下のような感じだったそうです。
売り子「こんにちは、換気扇のフィルターのチェックにやってきました」
奥さん「……販売ですか?」
売り子「いえ、そーゆーのではなくって、換気扇のチェックを……」
奥さん「……販売ですか?」
売り子「あの、換気扇を確認させて頂けると……」
奥さん「……では、一切無料で、何にも販売しないんですね? それとも販売
ですか?」
売り子「…………販売です」
奥さん「お引き取りください(ばたん)」
扉閉めた後で、扉を蹴飛ばすよーな音がしたそーです(笑)。
さらに後日、ムキになったセールスが先輩らしき人物を連れてきたそうで……
先輩「すいません。換気扇の……」
奥さん「あ、そーゆーの主人に全部任せてますんで、また今度お願いします~」
私はそのセールス一回も見てません……見たかったかも(笑)。/浅葱

●妹の子供(1歳半)が朝起きたら自分でオシメをはずしていた。そしてその
オシメを振り回し、中身を床にばらまき、さらには妹の旦那の顔にそのオシメ
を乗せる寸前だった・・・。妹曰く「悪夢のようだった・・・。」子供は今も
自分でオシメを取っているそうな。/MUSE

●先日、どうしても開かないファイルがあり、先方に問いあわせたところ、宛
名職人で作ったとのこと。年賀状作成ソフトも、りっぱな、DTPソフトとなっ
たものじゃのう……/湯呑家

●NZでハリウッドの映画撮影に参加していた友人が3ヶ月ぶりに帰国したら、
中剃りにザンバラ髪の落ち武者になっていたこと。/マイトガイ

●会社の歓迎会に参加したら、席はくじ引きで30分移動禁止だった。冗談だと
思ったけれど本当だった。/dokuninnjinn

●近頃どんどん人付き合いが下手になっていく。人と会話すると頬がつってく
るのだ。そもそもほほえむ必要はないはずだが、そういうものだという思いこ
みが激しいようだ。/からっぽ

●うちのマンションの住人で、自宅で仕事しているマック使いがいるみたいで、
ある日、一年分の『MAC POWER』(2002年度分全冊比較的キレイで、しかもCD-
ROMが全部ついたままだった)を資源ゴミとして出しているのを発見! 真夜
中に、回収しました、私。(だって、給料あがんないから、たまにしか雑誌買
わないんですもん・・・)/samin

●ホームページのデザインを依頼されてずっといっしょにやってきて3ヵ月く
らいたったある日突然メールでhtmlってなんのことですか? と聞かれたとき
はちょっと苦笑いをしてしまった。/GABU

●4月半ばにデザイン事務所の社長に、5月に1ヶ月ぐらいかかる仕事を回すの
で予定を空けといてくれと言われたので空けたのだが、5月1日になって、メー
ル1本で、いきなりキャンセルされた。GWで社長はどっかに遊びに行ってしま
い、文句ひとつ言えなかった。/gankon

●webデザインを請け負ってる会社に、「会社のロゴなどは・・?」と聞いた
ら「今あるページのgifとか使ってください」って言われた。んで、ロゴと組
み合わせてる英文がおかしいと言ったら、「間違いなんですよね~。こっちが
ただしいです」と名刺(ロゴ入り)を渡された。んで、結局、gifをトレース
して英文を打ち込んでロゴを作り直しました。/じん

●マクド(マック)で注文するときに店内か、持ちかえりかと聞かれて思わず
「食べ歩きです」と言ってしまった。(歩きながら食べようと思ったので)
/まさちゃん

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
平成15年度[第7回]文化庁メディア芸術祭
http://plaza.bunka.go.jp/festival/exhibit/
───────────────────────────────────
会期:2月27日(金)~3月7日(日)10:00~18:00(木金20時)
会場:東京都写真美術館(恵比寿ガーデンプレイス) フリーダイヤル 0120-
454536
入場料:無料
主催:文化庁メディア芸術祭実行委員会(文化庁・CG-ARTS協会)
内容:アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガなど、世界43
か国、応募1,584作品から選ばれた優秀作品約130点を展示・上映する。

・シンポジウム
マンガ部門(里中満智子×比嘉 慂×漆原友紀)2/28(土)13:30~14:30
アート部門(草原真知子×クワクボリョウタ×シルビアリゴン)2/28(土)
14:45~15:45
アニメーション部門(高畑 勲×川本喜八郎)2/29(日)14:45~15:45
エンターテインメントシンポジウム(中島信也×河津秋敏×真島理一郎)
3/6(土)13:30~14:30
メディア芸術祭学生受賞者プレゼンテーション 3/1(月)13:30~15:00
メディア芸術祭キュレーター会議 3/2(火)13:00~15:00
河口洋一郎「アジアにおけるメディアの芸術と科学」3/5(金)17:30~19:30
アニメーション特別講演「アニメーションの新たなる挑戦」石川光久・浜野保
樹 3/6(土)16:00~17:30
・歴代受賞者展

同時開催イベント
・第9回学生CGコンテスト受賞作品展(主催:CG-ARTS協会)
・Media Art in the World(主催:CG-ARTS協会)
・CG carnivalスペシャルプログラム(主催:LIGHT YEARS PRO)
・わざとこころ-日本式・アニメーションの探検(主催:東京都/東京都写真
美術館)

・artdemo.04(主催:artdemo.04実行委員会)
http://coolstates.com/archives/2004_02.html#000054
IT時代の社会や生活環境をクリエイトし、ソリューションを提供することを活
動の中心に置く、新たなアーティストとアートの活用を行なう方々を紹介する。
デモンストレーション・アーティスト:各30分のデモンストレーション
植木淳朗(慶應義塾大学政策メディア研究科 imgl)街の中で人とつながりあ
えるしかけを最新IT技術をデザインして提案する。
ライフスライス研究所(ライフスライスカレンダー: 第6回文化庁メディア芸
術祭ノンインタラクティブ部門特別賞)「ライフスライス」は世界をつなぐき
っかけツール。「ライフスライス」を活用する多彩なゲストと共にソーシャル
メディアを考える。
Ross Cooper / Jussi Angesleva(Last: 第7回文化庁メディア芸術祭審査員推
薦作品)ヨーロッパでITをかたちにするアート/デザイン研究最前線のクリエ
イティブユニット。
日時:2月29日(日)11:00~13:00
場所:東京都写真美術館映像ホール(1F)
入場料:無料

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
アジアCG映像博
http://www.digital-skip-st.co.jp/asian/
───────────────────────────────────
会期:2月26日(木)~29日(日)
会場:SKIPシティ彩の国(埼玉県川口市上青木3-12-63)

・日中韓CGクリエーター作品上映会 2月27日(金)~29日(日)
・日中韓CGクリエーター作品展示会-アジアCG交流の未来- 2月26日(木)~
29日(日)(協力:アジアグラフィック)
・CGセミナー「実践CG制作テクニック・アートからフォトリアリスティックCG
まで」講師:林田宏之
日時:2月27日(金)14:00~
場所:彩の国ビジュアルプラザ 4F研修室
対象:CG・映像業界を目指す学生、若手のクリエーター等
人数:50人

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ニュース
「Multi-Bits(マルチビッツ)」サイトがリニューアル
<http://images.multi-bits.com/ >
───────────────────────────────────
ミスミ イメージサプライ事業チームは、デザイナー向けデジタルポジ(ロイ
ヤリティフリー素材)の通販サービス「Multi-Bits(マルチビッツ)」を展開
しているが、この度新たにデザイナーのアイデアの幅を広げるサポートをする
『コンセプト検索』機能を追加する等、検索機能を充実させ、WEBサイトをリ
ニューアルオープンした。これまでの画像検索は、キーワードやカテゴリによ
り“絞り込む”機能だったが、アイデアを“広げる”まったく逆のサービスが
コンセプト検索である。概念、感情、状態を示すコンセプトワードをキーに画
像を検索する機能である。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(2/23)
・昨日、横浜に行った。神奈川県民ホールギャラリーの全スペースを使い開催
中の「スウェーデン日本芸術交流プログラム2004 Link Our Valuable Earth
展」を見るためである。昨日がその最終日だったのだ。スウェーデン9人、日
本20人の作家が参加した大型の展覧会で、広い空間をうまく使ったみごとな展
示だったが、わたしは現代美術に関してはバカの壁だから、よくわからないけ
どすごいなと思うだけだ。じつは、もうひとつ会場の下見という目的もあった。
アジアグラフィックというグループが主催する「アジアグラフィック2004 ヨ
コハマ」という展覧会が4月28日から5月8日まで、この会場全スペースを使っ
ておこなわれる。そして、わたしも「バーチャルビューティ・コーナー」を担
当することになったのだ。そのコーナーの確定と、広さの確認である。奥まっ
たところに「秘密の小部屋」(笑)をつくることになったが、アジアの作家や
お子様作家の作品も近くにあるからあまり怪しいことはできないが、かなり濃
厚な空間になりそうだ。近くの駅から快速30分弱で渋谷、そこから30数分で横
浜というルートは早い早い。便利なロケーションに住まいしたわい。(柴田)

・先週スパムが多いと書いた。時間ないと言っていたくせに、我慢できずにPO
PFileを導入。思っていたほど導入するのに時間は必要なかった。いや~快適
快適。スパムの量が多いので、数時間で教育OK。今やほとんどミスなし。なん
て賢い奴なんだ。/と書いていたらスパムを仕事用に振り分けた。教育しよう
としてそのスパムを開いたら、ちゃんとしたメールだった。短い英語サブジェ
クトはスパムちっくだったのに。今までの私なら読まずに捨てていたなぁ。/
POPFileControlの作者サイトにアクセスできなくて、いちいちターミナルで手
動起動中。もうUNIXコマンドはほとんど忘れてしまっていて四苦八苦。自動化
ってどうするんだっけ?/300通来たらプロなのか、と永吉さんのコラムを読
みながら思うのであった。                (hammer.mule)

<応募受付中のプレゼント>
デジタル人物撮影 実践の書 1465号
コマーシャル・フォト データベース年鑑2004 1465号
素材辞典イメージブック8 1465号
「Web Designing」2004年3月号 1467号
「ファイルメーカーPro超実践的ビジネス活用術」 1469-2号
「llustrator 10 自動化作戦 with JavaScript」 1469-2号
「Web制作演習 Webプログラミング演習」 1469-2号
「ウイルス対策&セキュリティの基本」 1469-2号
「LightMellow和モノ669」 1469-2号

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/ >

編集長     柴田忠男 <mailto:shibata@dgcr.com >
デスク     濱村和恵 <mailto:zacke@days-i.com >
アソシエーツ  神田敏晶 <mailto:kanda@knn.com >
リニューアル  8月サンタ <mailto:santa8@mac.com >
アシスト    吉田ゆうみ <mailto:yoshida@days-i.com >

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        <mailto:info@dgcr.com >
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html >
広告の御相談はこちらまで   <mailto:info@dgcr.com >

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/ >、
E-Magazine<http://emaga.com/ >、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/ >、
Pubzine<http://www.pubzine.com/ >、Macky!<http://macky.nifty.com/ >、
melma!<http://www.melma.com/ >、めろんぱん<http://www.melonpan.net/ >、
MAGBee<http://magbee.ad-j.com/ >、posbee<http://www.posbee.com/ >、の
システムを利用して配信しています。

★携帯電話対応メルマガもあります。<http://dgcr.com/i/ >
★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/ >

Copyright(C), 1998-2003 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■