[1472] ダークといえば悪の組織だが……

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1472    2004/02/24.Tue発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 19706部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

         <ケチっていたなんて愚かだったわ>

■デジタルサウンズ研究室
 ダークといえば悪の組織だが……
 モモヨ(リザード)

■買い物の王子さま 28
 いつも目にするものだから
 石原 強

■ライフスライス研究所
 第81回「体験を伝えるということ、犬養道子氏から学ぶ」
 ユビキタスマン

■サイト案内
 「軍事政権ビルマ(ミャンマー)の今」(2月22日アップ)

■セミナー案内
 イメディオ 3月開催の新セミナー



■デジタルサウンズ研究室
ダークといえば悪の組織だが……

モモヨ(リザード)
───────────────────────────────────
風邪をひいてしまったため、先週はお休みしたが、前々回、「最近では、スピ
ーカーの前にマイクをセットしてもまともに録音できないコピー制御方式(?)
を某社が開発したなんてニュースもある。このニュースについては、次回、さ
らに追いかけた後に、また皆さんにお知らせしたい」と書いた。

この話から始めよう。まず下記のニュースを見て欲しい。
「スピーカーから録音」も取り締まる音楽コピー防止技術
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0402/05/news021.html

その新方式の名前はダークノイズ。ダークといえば悪の組織と考えるのは、私
が二十世紀少年である証拠だが、それはともかく、とにかくどこか危なげなネ
ーミングのこれ、どういうものかというと、音楽ファイルのコピー方法に関係
なく「(楽曲が)不正にコピーされると雑音が入る」というから凄い。

この技術は英国のDarknoise Technologies社が開発したもので、今年の2月4日、
この英国の会社と米国のSunnComm Technologies社が買収に向けての合意を発
表した。それを骨子にしたニュースだ。ちなみにSunnComm社はCDコピー防止技
術企業だから、CCCD系企業の競争相手なのだろう。それにしても、スピーカー
に録音マイクを向けるような手法であっても、コピーを防止することができる
というのだから、凄い。

今少し詳しいことを知りたいので調べてみたら、その開発した会社のページが
あった。なんでも、このコピー防止法の鍵をQ-Spoilerというらしい。で、ど
のようにその仕掛が働くか?というページのURLを紹介しておく。
http://www.darknoisetechnologies.com/technology.htm

何が書いてあるかというと、この新方式では、データコードに加工するのでは
なく、音そのものに仕掛をほどこす。つまり、オリジナルを無残にも
Q-Spoiler=ノイズ交じりのものにエンコードしてしまうのだ。エンコードに
よりオリジナル音源にQ-Spoilerなる刺客がエンベッドされる。ただ、刺客が
潜むのは聴覚心理学的に耳につきにくい帯域のものであり、聞き取りにくい空
間位相のものであるため、録音しないと表にあらわれてこない、そういうよう
なことが書いてある。

考えようによっては、これまでの音声圧縮技術で、前向きに援用されてきた聴
覚心理学的帯域に関する研究を悪用したもののようだ。いま、アクヨウと書い
たが、これに他意はない。だって、音を作る立場の私には、必死で作った音源
を意図的に汚すなんて悪用としか言い様がないので、そこで、アクヨウと言わ
せて頂いた。社会的に悪かは、また別である。が、一生懸命、SNだのダイナミ
ックレンジだのを考えている現場の人間から見るとまさに悪である。

CCCDの音質劣化については、私は何もいう資格がない。しかし、この方式につ
いては、それが採用される前から言えることがある。それは、この新方式で一
般人には聴こえないはずという音を聴こえる人もいる、ということだ。聴こえ
ないのではなく聴こえ「にくい」だけだ。位相差の場合も同じで、体調を崩し
たりして、両耳のバランスをくずしたような人には聴こえるだろう。

とにかく、音に直接加工するのは、あまりに掟破りなのではないか、そう思う。

この方式を採用する会社は、まずないだろうが……。

モモヨ 管原保雄
http://www.babylonic.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■買い物の王子さま 第28回
いつも目にするものだから

石原 強
───────────────────────────────────
あわただしい朝、のんびりくつろぐ午後、そろそろ寝ようと思う夜更けに、い
つも目を向ける時計。一日の中で何度となく目にするものだから、シンプルで
美しく、見やすい壁掛け時計が欲しい。

雑誌で見かける斬新なデザインの時計は格好いいけど、我が家のリビングに掛
けるにはサイズも大きめで、ちょっと馴染まない。そんな話をしていたら、同
じく買い物好きの友人から一つの時計を奨められました。

アルミのグレーのボディに白い文字盤。そこには数字もなく、円と直線のみで
構成されたシンプルな時計。マックス・ビルというデザイナーが、1960年代に
デザインした時計を復刻したものとのこと。

良いデザインは色褪せないと言うけれど、最近デザインされたと言っても疑わ
ないほどセンスが良く、一目で気に入りました。早速ネットで売っているお店
を検索。キーワード「時計 マックスビル」で数件のサイトがヒットしました。

大きさは二種類ありましたが、うちには小さいサイズが似合いそうです。でも、
定価は3万円と決して安いものではありません。取り扱っている何軒かを見比
べて、最も安いお店を選びます。

買う前には、必ずお店の情報を確認。安いからといっても、怪しいお店ではト
ラブルなどが心配だからです。会社概要を見ると、ここは古くからあるお店み
たいです。

----
当店は1941年に創業しました。祖父が時計の修理士として時計屋で働いて、独
立し、そして長谷川時計店が誕生しました。明治生まれの頑固な祖父から父へ
と・・・修理・技術にこだわり続けて早60年が過ぎました。
----

頑固な町の時計屋さんが運営するネットショップなら信頼できそう。でも地図
を見てビックリ。島根県の松江のお店です。送料や修理のことなど遠いとちょ
っと不便かなと迷います。

でも、送料は2万円から無料になるし、シンプルな時計なら故障もないだろう
と注文しました。確認メールの後、指定した日に丁寧に梱包されて届きました。

手にとってよく見てみると、繊細な作りであることがわかります。例えば、ボ
ディの側面はマット、正面は光沢と違う加工になっています。針も単なる板で
なくかまぼこ型です。光を反射して立体感が増し見やすくなるのです。

実際に壁に掛けてみると、すっと溶け込んで、以前からずっとそこにあったか
のようです。控えめだけれども家中で一番頼られる存在として、今日も正確な
時を刻んでいます。

掛時計を買ったお店「長谷川時計店」
http://www.hg-t.com/

【いしはら・つよし】info@webanalyst.jp
いざ買おうとしたら、意外と遠方にあるお店だったり、実は実家の近所のお店
だったということも。1クリックでアクセスできるネットショッピングでも、
そんな遠近の距離に親近感を覚えることも多いのです。
ウェブマスターの情報源「ウェブアナ」http://www.webanalyst.jp/mt/
「お金をかけないサイト運営術」http://www.webanalyst.jp/magazine/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ライフスライス研究所
オリジナルデジカメ開発奮闘記(2004年2月24日火曜日)
第81回「体験を伝えるということ、犬養道子氏から学ぶ」

ユビキタスマン
───────────────────────────────────
それは二度目の遭遇だった。テレビをつけて大好きなNHKアーカイブスで煙突
男の番組が終わって、ふとはじまったのが「年越しトーク~心に灯をともす」
という大晦日の番組の再放送だった。犬養道子氏と養老孟司氏の対談※だ。
大晦日に実家で見てガツンときた番組だったが、偶然に再会できた。なにが
ガツンと来たかというと犬養道子という人物の圧倒的リアリティだった。

彼女の祖父は515事件で暗殺された犬養首相だ。彼女は、58歳の時に難民キャ
ンプに行って以来、難民の救済活動に携わっているという。彼女ははっきりと
した、しかし的確で力強く、そのシーンがイメージできる言葉で語りかける。

ある難民キャンプで、体中にタバコの焼け跡があるレイプされた13歳の少女が、
「でも私は許す」と話す言葉を聞いてそこに憎しみの悪循環を自ら断ち切ろう
とする心に心が震えた話や、人を殺すことを覚えさせるために麻薬づけにして
耳や鼻を少しづつそいでいき、自分の親や友達を躊躇なく殺せるようにしてい
く少年兵の話。廃人寸前の少年は、震えながら手を差し出すという。一晩中で
もその手を握っていること。「手当て」とは手を当てることだが、現場では人
間が1対1で「手を握る」ことしかできないこともあるという。

私が、深く感動したのはそれらのエピソードについてではない。犬養氏が自ら
見たこと、感じたこと、それらの「体験」をほんの少しの言葉から聞く人にま
るで現場にいたかのようなリアリティを感じさせることに感動したのだ。

「体験伝達」という言葉を掲げる「ライフスライス」のやろうとしていること
を、彼女はほんの少しの言葉だけで画像以上のリアリティを持って伝えていた。

人が話をする、見たこと、聞いたことを話をする。それが自分が悲惨な目にと
か、こんな悲惨な人がいた、という話ではなく、その時の体験の「状況」を説
明しているだけなのに、涙を流さずにはいられないのだ。養老さんの話にも学
ぶべきところが多く、この対談番組は「座右の銘」ならぬ私の今年の活動にと
って「座右の番組」と言えるものだ。私が今持っている問題意識やなにか「ラ
イフスライス」をやりながらモヤモヤと感じていることの突破口が、この番組
の会話の中にすべて含まれていると思った。

私は自分でキーワードを入れておいたから録画された、とかで遭遇するのでは
なく、たまたまテレビをつけたら誰かが自分に必要なことを語りかけている、
とかファミレスで隣に座った人が話す雑談がたまたま自分の問題意識の答えに
なっていた、とかそういうことがとても大切だと思う。

別にオカルト指向なわけではなく、そういう偶然というのは自分が引き寄せて
いるのであり、直感や第六感に関わる部分はテクノロジーとは切り離して常に
感じていたいと思うのだ。

※年越しトーク「心に灯をともす」犬養道子 養老孟司
 http://www.nhk.or.jp/hensei/bangumi/ch1-20040222-106.html

ライフスライスブランドカメラ発売まであと11日!(発売8日目)

ユビキタスマン(川井拓也)jp_kawai@lifeslice.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■サイト案内
YUZO'S PHOTO WORLD 7
「軍事政権ビルマ(ミャンマー)の今」(2月22日アップ)
http://www.uzo.net
───────────────────────────────────
1962年から軍が政権を握っているビルマ(ミャンマー)。この国の実情は、な
かなか日本に伝えられていない。日本のメディアでビルマが取り上げられると
き、民主化指導者・アウンサンスーチーさんの動向ばかりがクローズアップさ
れる。しかし、そこには、私たちと同じ時代を生きる普通の人びとが、軍政と
いう厳しい現実の中で生きている。

フリーのフォトジャーナリスト宇田有三(うだゆうぞう)は、そのビルマに一
年にわって「例外的」に滞在し、マスコミ報道や観光ツアーでは見えない人び
との息づかいを撮影してきた。

http://www.uzo.net/asia/burma/burmatop.htm

新作はおよそ600枚。上記の20番目からが新作です。写真の95%以上はニコン
のコンパクトデジタルカメラで撮影しました。画像が大きいですので、ADSL以
上の接続がおすすめです。

宇田有三 info@uzo.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
イメディオ 3月開催の新セミナー
http://www.imedio.or.jp/seminar/index.shtml
───────────────────────────────────
<主催者情報>
●Contribute基礎講座
日程:3月3日(水)・8日(月)・15日(月)・31日(水)
すべて同じ講座内容です
時間:10:30~17:00
場所:南港ATC ITM棟6F ソフト産業プラザiMedio研修ルーム
対象:サイト更新作業または複数人数のサイト管理をスムーズにしたいWeb
管理者の方。
内容:Macromedia Contributeは、特別な知識がなくてもデザインやレイア
ウトを崩すことなくWebページ作成をすることができ、複数人数でWebサイト制
作を進めていく場合に導入するソフトです。本講座では、Contributeを導入し
た部署でページ作成を進める際に、最低限知っておかなければならない機能に
ついて学びます。
講師:森和恵氏(MK STUDIO)
費用:8,000円(税込)
定員:各16名

●blog基礎講座
日時:3月5日(金)10:30-17:00
場所:南港ATC ITM棟6F ソフト産業プラザiMedio研修ルーム
対象:blog技術に興味のある方。Webを使って情報発信をしたい方。
内容:blogはすべてのサイト更新をWeb上で手軽に行なうことができる情報発
信型のWebサイト制作には欠かせないツールです。本講座では、blogツールと
してよく利用されているMovableTypeのインストールや使い方について学ぶ。
講師:森和恵氏(MK STUDIO)
費用:8,000円(税込)
定員:16名

●Coldfusion基礎講座
日時:3月10日(水)・29(月)10:30-17:00
両日とも、同じ講座内容です
場所:南港ATC ITM棟6F ソフト産業プラザiMedio研修ルーム
対象:ColdFusionに興味がある方。 ColdFusionとデータベースで動きのあ
るWEBサイトを制作したい方。
内容:WEBシステムを早く簡単に制作できるColdFusionとは?
ColdFusionの基礎知識について、実践的なヒントを交えて学んで頂きます。
講師:橋本晴子氏(デジタルムーン)
費用:8,000円(税込)
定員:各16名

すべてのお問い合わせ等は以下まで。
問合せ:イメディオ 卜部・鈴木 kouza@imedio.or.jp 06-6615-1000
主催:ソフト産業プラザ イメディオ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(2/24)
・昨年末に開店した大型スーパーで買った電気掃除機が、いまひとつ不調に陥
った。わりと近くにメーカーのサービススポットがあったので電話で相談した
ら、とりあえず預かるだけだという。すぐに直してくれないのなら、販売店に
持ち込んでメーカーに回してもらおうと、スーパーに持っていった。若い店員
さんが見てくれたが、調子の悪いキカイというやつは、そういう場面ではなぜ
かちゃんと動くというのがわたしのジンクスだが、こちらの言うとおり不調だ
った。すると、「原因が特定できませんので、商品を交換します」と言って、
同型の新品を渡してくれたではないか。思わず「えっ、いいんですか」と聞い
てしまった。3か月弱使用してちょっと汚れた掃除機が、新品になって戻って
きたものだから、しばらくの不便を覚悟していた妻も大喜びだ。このスーパー
には書店も入っているので、これからはこの店を贔屓にすることにした。一方、
娘のところではハロゲンヒーターが故障して、買った大型家電店に持ち込んだ
ら、結局新品に交換してもらえたのだが、なんと2か月もあとだった。一番寒
い時期に使えなかったわけで、サービスも差があるなと実感した。 (柴田)

・遅ればせながらOSX、Pantherにした。きっかけは茂田さんのコラムの「ケチ
っていたのは愚か者であった」。/Expose(')が助かるわ。Finderも改善され
ていて、前のバージョンにはもう戻れないっ。/いくつかの仕事が同時に進行
しているし、月更新のレギュラーものもあり、問い合わせや修正が入ると、作
業をいったん中断して、その仕事用に頭の中を切り替える必要がある。なので
アカウントをクライアント分作り、ファーストユーザスイッチで、その仕事ご
とのデスクトップにアクセス。終わったらユーザを戻せば、元のデスクトップ
が現れるのですんなり作業に戻れるのだ。こんな便利な機能を今まで使ってい
なかったなんてっ。「ケチっていたなんて愚かだったわ。」 (hammer.mule)

<応募受付中のプレゼント>
デジタル人物撮影 実践の書 1465号
コマーシャル・フォト データベース年鑑2004 1465号
素材辞典イメージブック8 1465号
「Web Designing」2004年3月号 1467号
「ファイルメーカーPro超実践的ビジネス活用術」 1469-2号
「llustrator 10 自動化作戦 with JavaScript」 1469-2号
「Web制作演習 Webプログラミング演習」 1469-2号
「ウイルス対策&セキュリティの基本」 1469-2号
「LightMellow和モノ669」 1469-2号


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/ >

編集長     柴田忠男 <mailto:shibata@dgcr.com >
デスク     濱村和恵 <mailto:zacke@days-i.com >
アソシエーツ  神田敏晶 <mailto:kanda@knn.com >
リニューアル  8月サンタ <mailto:santa8@mac.com >
アシスト    吉田ゆうみ <mailto:yoshida@days-i.com >

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        <mailto:info@dgcr.com >
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html >
広告の御相談はこちらまで   <mailto:info@dgcr.com >

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/ >、
E-Magazine<http://emaga.com/ >、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/ >、
Pubzine<http://www.pubzine.com/ >、Macky!<http://macky.nifty.com/ >、
melma!<http://www.melma.com/ >、めろんぱん<http://www.melonpan.net/ >、
MAGBee<http://magbee.ad-j.com/ >、posbee<http://www.posbee.com/ >、の
システムを利用して配信しています。

★携帯電話対応メルマガもあります。<http://dgcr.com/i/ >
★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/ >

Copyright(C), 1998-2003 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■