[1512] 欲しいのは一つだけ

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1512    2004/04/20.Tue発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 18971部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     <Win98からIEを駆除(?)するありがたいお宝>

■買い物の王子さま 36
 欲しいのは一つだけ
 石原 強

■デジタルサウンズ研究室 
 オリジナルOSを作ろう。その2
 モモヨ(リザード)

■デジクリトーク
 「幻聴日記」立ち上げ 1か月報告
 町田秀夫

■展覧会案内
 第29回木村伊兵衛写真賞 澤田知子写真展「Costume」+「cover」
 雑誌をデザインする集団キャップ展
 
■WEBSITE
 スーパーおすすめサイト大賞2004、各賞が決定
 
 


■買い物の王子さま 36
欲しいのは一つだけ

石原 強
───────────────────────────────────
去年の秋、初めて育てたレタスが大収穫。毎日のお皿の彩りに重宝したので、
今年もまたチャレンジです。このところ暖かくなってきたし、そろそろ春の種
蒔き時です。しかし冬の間ベランダの端にほっぽっておいたプランターの土は
ガチガチ。このままでは上手く植物が育ちません。まずは肥料を与えて、この
土のリサイクルから始めることにしました。

一言で肥料と言ってもいろんな種類があり、どれを選んだらいいのかサッパリ
わかりません。そこで園芸書の中で、簡単に使えて効果が高いとすすめられ
ていた「バイオポスト」を使ってみることにしました。

原材料はぶどうの搾りかすで、1g中に27億以上のバクテリアを含んでいるの
だそうです。そのバクテリアの力で土壌を回復させるのだとか。フランス有機
農法の金賞を受賞している安全性の高い有機肥料ということです。食べる物を
育てるので安全性にはこだわりたい。

近所の園芸店に探しに行きましたが、残念ながら売っていません。遠くのお店
では持ち帰るのが重そうなので、家に帰ってネットで探します。ところがネッ
トで見つけたお店は、2袋や3袋のセット販売。園芸用品だから、まとめて買う
人が多いのだろうけど、うちはベランダの小さなプランターだから、そんな
にたくさんいりません。

検索にかかったいくつかのサイトを見ていたら一風変わったお店を発見。肥料
と同じページに、なぜか1万円以上する伝統工芸のお弁当箱が並んでいます。
園芸店ではなさそう。

どこかで聞いたことがあるサイトの名前だと思ったら主婦向け雑誌のネットシ
ョップでした。掲載されていたのは「手作りのお弁当」の特集コーナーで、雑
誌記事と連動した商品セレクトのようです。

---
「野菜でもハーブでも、大きく育てば良いというものではないですね。見かけ
はそんなに立派じゃなくても、土からたっぷり養分をとり、食材としてじっく
り育ったもの、ハーブなら香りが強く、薬効があるものが一番です」
---

「お弁当の中身を庭で育てるのかな? 気の長い話だね」なんて思いつつ、バ
イオポスト1.5kg入り一袋を買い物カゴに入れます。決済しようとすると会員
登録が必要だそうです。しかも支払いは代引きのみで面倒ですが、一袋から買
えるお店がここだけなので決めました。

天気のいい週末に、種をまく準備を始めます。期待して袋を開けたけど、見た
目はただの黒い土。バクテリアが入っているといっても見えないし、ぶどうの
においがするわけではありません。プランターから固くなっている土を取り出
して、2割くらいバイオポストを混ぜ合わせてプランターに戻します。

水をあげるとどんどんよく吸い込みます。カラカラに乾いていただけだと思う
けど、中のバクテリアが水を吸って元気に活動しているような気がします。種
をまき終って、あとは芽を出すのを待つ毎日。美味しい野菜の収穫が今から楽
しみです。

バイオポストを買ったお店「クロワッサンの店」
http://croissant.magazine.co.jp/shop/

【いしはら・つよし】info@webanalyst.jp
ウェブプロデューサー、ウェブアナリスト
雑誌で掲載している商品が欲しいと思ったのは一度や二度じゃないから、記事
と連動したお店は大歓迎です。でもまだまだ、ラインナップが乏しいのが残念。
本当に欲しいと思ったものに限って売ってないのです。

ウェブマスターの情報源「ウェブアナ」http://www.webanalyst.jp/mt/
メルマガ 「お金をかけないサイト運営術」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■デジタルサウンズ研究室 
オリジナルOSを作ろう。その2

モモヨ(リザード)
───────────────────────────────────
ヒントはLitePCである……と前回末尾に言わずもがなのことを書いてしまった。
実は、これはヒントというより、結論ですらある。まず、こちらのサイトを見
ていただきたい。

http://www.litepc.com

これは、豪州のLitePC Technologiesなる企業のサイトである。なんの会社か
というと、

XPlite Professional and 2000lite Professional
98lite Professional

トップページに掲げられたこうしたプロダクツが物語るとおり、OS軽量化・安
定化ツールを主力戦力とする会社である。例えば、工業用シーケンスの現場で
活躍する、それぞれの現場専用の機器組み込み型のロム化されたOS、カード型
PC用OSにWindowsを搭載するために必要不可欠な技術、それを専門で作ってい
る会社、といえばいいか。

そうした正式製品の例を同社の、このページから具体的製品例を紹介すると、

Embedded Windows 98 / ME with EOS
http://www.litepc.com/eos.html

イクスプローラーが使えるWin98が9MBで、Windows Meで動作するFTPサーバー
が16MBで、はたまたWin98SE上で動作するIEキヨスクモードのWEB端末がなんと
24MBで実現するとあるから凄い。

もっとも、上記の正式製品は、全てきちんとした製品、正規商品である。プラ
イスレス……というわけでは、けして、ない。私たちが捜しているのはフリー
ウェアではないのである。また、手軽に試すわけにはいかない。しかし、ご安
心いただきたい。ただ、垂涎するために、このサイトを紹介したわけではない。

個人での使用に限ってのことであるけれど、このサイトではIEradicatorとい
うツールをフリーで配布している。トップページの下にも書いてあるが、この
ツールこそが、Win98からIEを駆除(?)するありがたいお宝なのだ。

このお宝をダウンロードし、解凍すると、二つの実行可能ファイルができる。
そのうちの一つが標準タイプ、もうひとつが徹底タイプである。この二つが皆
さんの環境でどう作用するか? ということは、使っているOSと環境、ディバ
イスによって異なるため、私には、皆さんに助言できることはなにもない。た
だ、理想的な使用法をいえば、OSをインスツールした直後に、この処置を施す
のがよいと思われる。

ちなみに、IEを使いつづけたい方も、一度、IEradicatorで、IEを駆除した後
に、再度、WEBや雑誌付録CDなどからインスツールすることをお薦めする。両
者を切りはなすことでセキュリティもばっちり、OSの安定度も増す。驚くほど
PCの反応もよくなる。

もちろん、IEでなく、より軽量なもの、好みに応じたブラウザーをインスツー
ルする方が多いと思うが、いずれにしろ、軽量化・安定化の恩恵は、目に見え
るほどのものであることが了解できるだろう。絶対に驚くはずだ。

その後、IEが必要になれば、またマイクロソフトのサイトからダウンロードし
てインスツールしてやればいい。

で、OSが出来上がったら、最後の仕上げである。

http://www.litepc.com/logo.html

ここで好みの起動画面をダウンロードし、”窓の手”などのツールを使わせて
もらって、起動画面も変えてしまおう。OSを改造する予定がない方にも、ここ
の起動画面ギャラリーはお薦めだ。一度覗いていただきたい。

以上、簡単に具体的方法を紹介したが、こまかい使用法は、皆さんそれぞれ、
解凍後に出来る英文ドキュメントを読み取り、苦闘していただきたい。

自由には「自己責任」がつきものである。

モモヨ(リザード) 管原保雄
http://www.babylonic.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■デジクリトーク
「幻聴日記」立ち上げ 1か月報告

町田秀夫
───────────────────────────────────
昨秋、一眼デジカメを使いはじめて、すっかり撮影にはまってしまった。仕事
がら、プロのフォトグラファーにあれこれ言わなければならないケースは多い
し、出来上がってきたポジやデータをいじっている時間も相当なものだ。
 
でも自分で撮るとなると技術的な問題もあるけれど、なにを撮るかが大問題。
これを撮りたいっていう衝動からではなく、はじめに「カメラ」ありきの、お
気楽路線なんだよね。それでもカメラはいつも鞄にしのばせていて、雑多な対
象を脈絡なく撮りつづけている。
 
あるときウエブ上にフォトギャラリーを作ろうと企んだ。ところが気に入った
写真たちをどう並べても、まとまりがつかない。訴求力というものが基本的に
ないのだな。テーマ別に展開しようかと考えたけれど、人間・風景・犬・静物
なんてのに分けるのも、なんか類型的でつまらなく、計画そのものを断念しか
かっていた。 
 
そんなとき、フォトグラファー横木安良夫氏のサイト「DIGITAL DAY BY DAY」
にめぐり会う。彼の日記ページは、ごく普通の日常風景の写真とやや長めの文
章で構成されていて、このブレンド具合に注目した。もちろん彼の一流写真家
としての腕前と、文章力あってのことだけど、肩のチカラをぬいた自然体の写
真とテキストが、おたがいを説明しあうのではなく「不即不離」の関係を保っ
ていて非常にここちよい。一方だけでは表現できない世界がたしかにあるんだ
な。
 
僕は、何十年も音楽とオーディオに入れあげていて、それらは人生の半分くら
いを占領している。音楽の周辺の話題と写真を組み合わせたダイヤリーにすれ
ば、なんか格好が付きそうな気がしてきた(デザイナーなんでいちおうスタイ
ルを気にするんだ…)。
 
フォトギャラリー設営計画ですでに研究ずみだったけれど、HTMLではアップロ
ードが面倒なのでCGIでどこからでも更新できるようにし、写真は目一杯大き
くしたかったので750×500ピクセルで決まり。
 
文章がおぼつかないので、せめて絵で見せようという魂胆か。そう、タイトル
の「幻聴日記」は瞬間的に決まった。見えないもの、聴こえないことを感じと
るのが、僕のサイトのコンセプトなんでぴったりだ。
 
これらが先月のはじめのことで、3月9日から毎日更新(土日を除く)というこ
とでスタートしたが、当初とまどったのは「文体」だった。「デスマス調」は
避けたいし、社説みたいにはしたくないし、中間ってのがなかなかむずかしい。
これだ、というスタイルには未だ至っていない。まあテーマが硬ければ固い文
体でいいだろうと適当にやっているし、初期(といってもたった1か月前
だけど)のものが不統一でも直さないことに決めた。
 
内容は不思議と出てくるもんだ。いちおう10話くらいストックしてあるけれど、
その日にわき上がったものを書くことが多い。昨日から今日にかけての「伝統
は精神を未来へ繋ぐ系である」の話題の間に「イラク人質事件」を挿入した。
 
あるいは、撮った写真にあわせて自然に出てくる文章を待つこともある。日記
とはいいながらその日の出来事だけでは話題が拡がらないので、過去の記憶や
出来事を思い出したりして、押し入れからネガを探したこともある。要はなん
でもアリだ。このところ現代物理学の入門書を集中的に読んでいるので「時空」
とか「ポテンシャル」とかいう単語が多い。これも気にはしていない(笑)
 
立ち上げて日が浅いのでアクセス数も多くはないけれど、少なからぬ反響のバ
リエーションに驚いている。これからどのように展開していくか、あるいは挫
折するか分からないが、出来るならライフワークとして継続させたいと、ちょ
っと思い始めている。

【町田秀夫】studio@vvvvv.net グラフィックデザイナー&コピーライター
●幻聴日記
http://www.vvvvv.net/topics/topics.cgi
●Area_Href
http://www.vvvvv.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
第29回木村伊兵衛写真賞 受賞作品展 澤田知子写真展「Costume」+「cover」
<http://konicaminolta.jp/about/plaza/schedulle/april/gallery_c.html#3>
───────────────────────────────────
会期:4月20日(火)~30日(金)10:30~19:00 最終日15時 
会場:コニカミノルタプラザ ギャラリー(東京都新宿区新宿3-26-11 新宿高
野ビル4F TEL.03-3225-5001)
内容:旅館の女将、婦人警官、受付嬢、ガングロのコギャルなど様々な被写体
自身に本人が扮装し、ユニークなセルフポートレートを発表してきた澤田氏。
「外見と内面との関係」をテーマにした作品は、海外で高い評価を得ている。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
雑誌をデザインする集団キャップ展/TMDC 1st PROJECT~CAP GUN
<http://www.dnp.co.jp/gallery/ddd/index.html>
───────────────────────────────────
会期:4月21日(水)~5月24日(月)10:00~18:00 土日祝休
会場:dddギャラリー(大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル1F TEL.06-
6347-8780)
内容:1980年代より、「GQ JAPAN」「VOGUE NIPPON」「BRUTUS」「STUDIO VOI
CE」など日本の雑誌デザインを過激に演出してきたアートディレクター藤本や
すし氏。彼が主宰するデザイン集団キャップにより、次々と打ち出される雑誌
デザイン約2,000点を展示するほか、スタジオでの制作風景や豊富なアイデア
ソース、そしてライフスタイルの断片を実物と写真で紹介する。PIE Booksよ
り、20年の活動をまとめた作品集も刊行される。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■WEBSITE
スーパーおすすめサイト大賞2004、各賞が決定
<http://allabout.co.jp/super/>
───────────────────────────────────
「All About Japan スーパーおすすめサイト大賞2004」は、All About Japan
が2004年にもっともおすすめしたいサイトを、ガイドとユーザーとAll About
Japan で決定するという主旨で開催した。本年度もユーザー投票、最終審査会
等を経て、その頂点となる「サイト部門総合大賞」「部門大賞」「チャネル賞」
「審査員特別賞」などの受賞サイトが決定した。


<応募受付中のプレゼント>
 『新宿御苑 撮影ガイド 花と風景の12ヵ月』 「写真を楽しむ生活」
 364号(4/26締切)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(4/20)
・「燃焼系アミノ式」のCMはおもしろい。とうとう身近なところにやってきた。
どういう意味かというと、いまやっている「ダブル登校編」という、中学生が
ふたり回転しながら進んでいくCMのロケ場所がご近所なのだ。背景に見える大
きなマンションの左側のほう(階段状ではない直方体のほう)が、わたしの住
んでいるところだ。うちのマンションが燃焼系に出る、という噂が過日コミュ
ニティサイトでもちきりになっていたそうだ。楽しみにしていたら、先日、
「出た~」という妻の呼ぶ声でテレビを見ると、たしかに青空の下リッパに写
っていた。少年たちが回転しているところは、対岸の(東京都の)土手の上だ。
ずいぶん離れているのだが、望遠の画面ではかなり大きく見えている。そうい
えば、ボスのCMのボートの場面も、ご近所の戸田ボートコースのように見える。
たぶん間違いないだろう。ちょっとうれしい。工場と倉庫が多くなんとなくう
るおいのない町並みだが、いいところじゃないか、戸田市。しかし、わたしの
住居の住所は川岸である。たしかに荒川岸だけど、あまりにベタな。(柴田)
http://www.suntory.co.jp/enjoy/cm/log/sd181.html

・「今どうしてるの?」と聞かれたので、こういう仕事をしていて、と答える。
「何故その仕事をしているの? フリーだなんて凄いよね」と言われたので、
いやどうしてもこの仕事がしたかったわけではなくて、面白そうだな~と思っ
て首つっこんでいるうちに、いろんな事情があって……だから困ってるの、独
立するつもりでいたら会社の見積書とか契約書、取引方法を盗んで(身につけ
て)おくじゃない? してないから大変で大変で、と答えたら爆笑されて「ら
しいわ」と。堅実な生き方をしているつもりだったが、飄々と生きているらし
い。そういや今までのアルバイトや仕事だって、人に誘われたり面白そう、だ
けだったような……。はじめて事務所借りた時も、廃業する人に家具やプリン
ターを譲ってもらった勢いで……。Mebic入居だって柴田さんが富永さんに偶
然会わなかったら募集のこと知らなかったわけで。どれも面白そうかどうかで
決めちゃって後から苦労してて。考え込んだり決めて進むとつまんないことが
多かったよな。ええ~っ。そんなに適当な生き方してたんか!(hammer.mule)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
リニューアル  8月サンタ
アシスト    鴨田麻衣子

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、melma!<http://www.melma.com/>、
めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、
MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>、posbee<http://www.posbee.com/>、の
システムを利用して配信しています。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/>

Copyright(C), 1998-2004 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■