[1517] あなたのパソコンは大丈夫ですか?

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1517    2004/05/11.Tue.14:00発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 19008部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

           <VAIOの青春をかえせ!>

■デジタルサウンズ研究室 
 あなたのパソコンは大丈夫ですか?
 モモヨ(リザード)

■買い物の王子さま 37
 一刻も早く欲しい
 石原 強

■セミナー・イベント・展覧会案内
 大判カメラ初心者向け写真ワークショップ
 「文字の文字」~平野甲賀と字游工房展
 特別企画展「田中一光とモリサワ―文字をめぐる軌跡」
 第五回花のドット・コム 「交流の脳・共感の胸」
 イノセンス解体論/メイキング・イノセンス セミナー
 
■ブックガイド&プレゼント
 『イラストレーションファイル2004』
 『イラストレーションファイル・デジタル04』玄光社刊



■デジタルサウンズ研究室 
あなたのパソコンは大丈夫ですか?

モモヨ(リザード)
───────────────────────────────────
連休前に続いて、OS改造計画について書くつもりでいたが、今朝、五月十日月
曜日の朝刊を見て、予定を変更した。朝刊一面には、チェチェン大統領暗殺の
ニュースが大きく報じられている。これについて私は語るべき資格がない。私
を驚かせたのは、紙面の左下、質素なデザインの枠組みの中、太字で「あなた
のパソコンは大丈夫ですか?」と記された政府広報である。

政府広報というからには、むろん内閣官房発であろうが、そこに書かれていた
のはパソコン雑誌の広告かと見まがう内容。まず、それを紹介しよう。
そこには、

・インターネットに接続したあなたのパソコンには世界中の誰でもアクセスで
きます。

・安全対策をしっかりしないと、ウィルスに感染したり、大切な情報を盗まれ
たりすることもあります。

・ウィルス対策ソフト、ファイアーウォール、ソフトのアップデートといっ
た対策をとりましょう。

という三か条が記載されており、詳しくは、http://www.bits.go.jp/pr/ 
このHPにアクセスするように、と追記されている。

ウム……ここに書かれているのは正論で、それこそ「間違いない」わけだが、
それでも、なんか複雑な気分になってしまうのは何故だろう。……インターネ
ットの安全性というやつ、それを宣伝してIT化を推進してきた政府だったはず
が、ある日、こんな風に180度方向を転換する……望ましい転換ながらも、ど
こか腑に落ちない。

実は、こうして、私が附に落ちない、複雑な気分になったことには、伏線があ
る。マイクロソフトの路線変更だ。

先日来のウィルス騒ぎで私もウィンドウズのアップデートページにアクセスし
た次第だが、その際に、アップデートしただけでは万全ではなく……云々とい
うコメントを見かけた。

「万全な運用を期すならサードパーティ製のセキュリティソフトを導入してほ
しい」

以前まで書いてなかった、そんなとぼけたコメントを発見した。
これには負けた。

私が、対ネット用の生贄マシンとして使っているものにはWin2000が載ってい
て、当然ながら、セキュリティーはガチガチ、クッキーの受け入れさえも一々
確認するほどの、ひどく非便性の高いシステムなわけで、場合によっては、一
々、セキュリティ対策でOSをガタガタにすることもないはずのところ、それで
も、良質なユーザー(?)の責務として、次から次へとリリースされるマイク
ロソフトのパッチあてに付き合ってきたわけだ。

その結果、マイクロソフトの出した結論が、サードパーティーのセキュリティ
対策ソフトをインスツールしてください、と来るのだから、頭に来る。

私の生贄マシンは、いったい何のために、フランケンシュタインの怪物、いな
大手塚治虫先生描くところのヒョウタンツギとして、ぜいぜい喘がなければな
らないのだ! あわれな(元)VAIOノートのツギあてに奔走したここ一年は一
体なんだったのか! VAIOの青春をかえせ! と、ビル・ゲイツに詰め寄りた
くなる。Win98やMEのサポートを打ち切るなんて偉そうなことをコメントする
なら、その前に、せめてセキュリティホールのないOSにしてもらいたいものだ。

……それはともかく、シフトチェンジが起きていることは確かだ。

住基ネット騒動の顛末を例にあげるまでもなく、以前は、ネットに対して認識
が甘すぎた。また、マイクロソフトのOS寡占について危機意識も低すぎた。そ
うした状態の中で叫ばれるIT化推進を私は、ずっと不安に思ってきた。それだ
けに、今回の政府広報には、呆れながらも、少しほっとしている。

モモヨ(リザード)
http://www.babylonic.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■買い物の王子さま 37
一刻も早く欲しい

石原 強
───────────────────────────────────
先日手に入れたピンホールカメラに、すっかりハマっています。天気のいい週
末は、カメラと三脚を持って散歩へ出かけます。でも繰り返し使っていると、
紙製の組み立て式カメラの不便さが気になり出しました。特に撮影に欠かせな
い三脚の取りつけ部分が外れやすく、大胆なアングルで撮影できないことが不
満でした。

そんな時、ポラロイドから「ピンホール80」という新たなカメラが発売されま
した。新製品はプラスチック製で完成品です。丈夫そうだしサイズもコンパク
トで使い勝手は良さそう。角張っていてちょっと無骨なデザインも古典的なピ
ンホールカメラには似合っていて一目見て気に入りました。

まずは周りの評判を見てみようとネットで検索。新製品にもかかわらずブログ
や掲示板の書きこみが次々とでてきます。しかもほとんどが好意的な意見。
「良さそうなので早く欲しい」「思わず買っちゃいました」とっいった写真フ
ァンの書きこみを目で追っていると、今すぐ手に入れたいと気分が盛り上がっ
てきます。

ポラスタイルストアでも売っていましたが、もっと安くいお店がないかと検索
してみました。新製品なので、取り扱っているお店はまだ少ないみたいです。
それでも楽天市場の中に一件のお店を発見しました。割引価格で在庫もあるよ
うです。しかもその商品には次のようなコメントがついていました。

---
当店の製品はメーカーから直接仕入れした
正規ルート販売品です ご安心下さい
---

こんなマイナーなものでも並行輸入とか非正規ルートがあるのか知らないけれ
ど、新製品で25%割引なら納得できます。買ったことは無いお店だけど楽天市
場ならいつも使っているからと購入手続きに進みます。申込後に送られてきた
メールに従って代金を振り込むと、早速翌日に発送完了との連絡がありました。

カメラはシンプルな箱に入っていました。取り出すと角張った形のオリーブ色
と黒のボディに飾り気のない白地文字。作りもちょっと雑な感じがしましたが、
むしろ「ミリタリー」っぽい雰囲気で、カメラというより何か特別の調査機器
みたい。モノ好きの心をくすぐります。

この新しいカメラに三脚を付け替えて撮影開始。なんとシャッターは自分の指
です。ピンホールを指で塞いでからポラロイドの遮光板を引き抜いて準備完了。
指を離して三つ数えてまた塞ぎます。これで撮影終了。遮光板を元に戻してか
らフィルムを引き抜いてドキドキしながら一分ほど待ちます。

ピンホール独特のぼんやりした輪郭に加え、広角で奥行きが強調されたイメー
ジはそれだけで十分雰囲気があります。見なれた街角が、どこか異国の風景の
ようにも、なつかしい思い出のようにも写ります。このカメラにしか写らない
風景に出会える瞬間がいつも楽しみです。

ピンホールカメラを買ったお店「ミカサカメラWeb」
http://www.rakuten.co.jp/mikasacamera/

【いしはら・つよし】info@webanalyst.jp
届いた後の週末が、ちょうど「世界ピンホール写真デー」私も参加しました。
・ギャラリー http://www.pinholeday.org/gallery/index.php
・投稿作品 http://www.pinholeday.org/gallery/2004/index.php?id=332
ついでに、昔作成したピンホールカメラのサイトを若干手直して公開しました。
・針穴~How to Pinhole Photography http://pinhole.webanalyst.jp
「作品」コーナーには、今回ピンホール80で撮影した写真もアップしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
大判カメラ初心者向け写真ワークショップ
「新・初級中級 Aクラス」
<http://www.asahi-net.or.jp/%7EYS3M-NKGW/lfctyo1.htm>
───────────────────────────────────
<主催者情報>
新しい講座内容と新版自習資料を活かし、大判ならではの光学画像の基礎に関
する自習能力を養える新しいクラス。絞り込んだ内容を「見る」「やってみる」
事を効率良く重ね、確実なステップアップを目指します。少人数制で初心者の
方が学び易い環境。参加受付時に申し出があれば大判カメラを持っていなくて
も受講可能。持っている大判機材を存分に活かして、大いに楽しみたいと思う
方々もどうぞ。

講師:湯澤毅氏
「FORTUNE,TIME,BUSINESS WEEK,NEWS WEEK,FIGARO」などの海外誌や企業広告
で活躍される一方、今春まで桑沢デザイン研究所で「画像」系授業を担当。ポ
ートレートやテーブルトップそして景観などの撮影に優れている。海外に通用
するセッティングやライティングそしてポジショニングを。

会期:6月6日(日)、13日(日)、27日(日)、7月4日(日)10:00~20:00
会場:江東区文化センター 
<http://homepage3.nifty.com/l-koto/sisetu/sisetu_bunka020/sisetu_bunka020.html>
締切:5月12日(水)
問い合わせ:「L.F.C.東京」を明記の上、
画像文化研究会 中川まで

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
「文字の文字」~平野甲賀と字游工房展
<http://www.deska.jp/>
───────────────────────────────────
会期:5月21日(金)~6月18日(金)11:00~18:00 日・月休
会場:Gallery 5610(東京都港区南青山5-6-10 TEL.3409-9496)
主催:平野甲賀、(有)字游工房
協力:川畑直道、向井裕一
内容:ユニークな文字をつくりつづけている平野甲賀。スタンダードなデジタ
ルフォントの開発をめざしてきた字游工房。文字にこだわるデザイナーの仕事
の手の内を明らかにし、タイポグラフィーの可能性を展望します。作品展示と
フォントの販売、会期中にトークショーを開催予定。

ここ数年来のパーソナル・コンピューターの普及は、われわれグラフィック・
デザインの仕事に関わるものには歓迎すべきことだといえましょう。それは、
思いかけなかった表現の拡がりを経験させてくれただけでなく、ひと粒のアイ
ディアから大量の印刷物にいたる作業の流れにも大いなる変革をもたらしまし
た。改良に改良をかさねた、グラフィック・アプリケーションは、いままでブ
ラックボックスと化していた専門分野を身近なものにしました。分野をこえて
互いの仕事に干渉しあい、その仕事を理解することで透明で平等な関系がうま
れつつあります。ここで必要とされるのは他でもない、気負いのない誠実な
「デッサン力」だけです。私たちがグラフィック・デザインのすべてのベース
である〈文字〉のかたちにこだわりつづける、これが理由です。(平野甲賀)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
特別企画展「田中一光とモリサワ―文字をめぐる軌跡」
<http://www.morisawa.co.jp/museum/mots/kongo.html>
───────────────────────────────────
会期:5月12日(水)~6月12日(土)10:00~18:00 土日祝休 入場無料
会場:モリサワ東京本社ビル 1F MOTS+2F特設スペース(東京都新宿区下宮比
町2-27 TEL.03-3267-1233)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
第五回花のドット・コム 「交流の脳・共感の胸」
|メディア|クオリア|ユビキタス|
<http://www.hcs.tezuka-gu.ac.jp/wits/>
───────────────────────────────────
情報はどこにでもある。言葉にもあるし、脳にもあるし、アートにもあるし、
音楽にも社会にも溢れている。しかし、これらがどこでどのように繋がってい
るか、重なっているかというと、まだわからないことも多い。今日は、情報と
心の関係を問いながら、能楽堂が別世界に変貌するようなひとときを、われわ
れもみなさんも、一緒に楽しみたい。(松岡正剛)

ゲスト:香山リカ  精神科医・帝塚山学院大学教授
    茂木健一郎 脳科学者・ソニーコンピュターサイエンス研究所
    束芋    アーティスト・京都造形芸術大学教授
    椿昇    現代美術家・帝塚山学院大学助教授
    八谷和彦  メディアアーティスト・ペットワークス代表
    渡辺誠   建築家
ホスト:松岡正剛  編集工学研究所所長・帝塚山学院大学教授

日時:5月29日(土)開演14:00(開場13:30)16:30頃終了予定
会場:大槻能楽堂(大阪市中央区上町A-7 TEL.06-6761-8055)
    http://www.westjr.co.jp/news/bsignal/00_vol_12/p11_11.html
募集人数:250名 入場無料
申し込み方法:ホームページ、はがき、FAXのいずれかに、名前・企業名・所
属部署・送付先住所・メールアドレス・電話番号・参加者人数をお書きのうえ
申し込む。締め切りは5月27日午後5時。
問い合わせ:帝塚山学院大学泉ヶ丘キャンパス事務局(堺市晴美台4-2-2
TEL.072-296-1331(代) FAX.072-292-2135)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
イノセンス解体論/メイキング・イノセンス セミナー
<http://convention-info.net/innocence/index.html>
───────────────────────────────────
今年3月に公開され話題を呼んでいる劇場作品「イノセンス」に関わったクリ
エイターと、そのクリエイターをサポートしたツールメーカーのコラボレーシ
ョンにより、オープニング、主要カットの構成、エフェクトの構成など、作品
の舞台裏を見られるセミナー。事前登録の有料制。

日時:5月21日(金)13:00~17:25(12:30開場)
会場:SKIPCITY 彩の国ビジュアルプラザ 映像ホール
http://www.skipcity.jp/accessmap/index.html
参加料:2,000円(消費税込)
共催:アドビ システムズ、エイリアス システムズ、ディ・ストーム、ディス
クリート
問い合わせ:メイキング・イノセンス事務局
TEL.03-5475-0046 FAX.03-5475-0042
making_seminar@convention-info.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ブックガイド&プレゼント
『イラストレーションファイル2004』
『イラストレーションファイル・デジタル04』玄光社刊
<http://www.genkosha.co.jp/il/file/index.html>
───────────────────────────────────
『イラストレーションファイル2004』イラストレーター463人の仕事ファイル
体裁:B5判・472頁
定価:3,465円(税込)
ISBN4-7683-0189-4
雑誌コード63376-74

『イラストレーションファイル・デジタル04』
デジタルを駆使するイラストレーター311人の仕事ファイル
体裁:B5判・320頁
定価:3,045円(税込)
ISBN4-7683-0190-8
雑誌コード63376-75

第一線で活躍中のイラストレーターの「仕事ファイル」として、広告制作者や
出版関係者、キャラクタービジネス関係者など、クリエイティブな仕事に携わ
る方々から、制作依頼のための情報源として高い評価をいただいている“イラ
ストレーション年鑑”です。作品はすべてポスターや広告など実際に使われた
形で掲載されているほか、連絡先・略歴・顔写真・HPアドレス・制作スタッフ
名も同じページに見やすく整理されています。巻末には、検索に便利なアート
ディレクター別の「ADインデックス」も掲載。『イラストレーションファイル
2004』収録作品数は1人平均4点、総計1,800点以上、『イラストレーションフ
ァイル・デジタル04』収録作品数は総計1,100点。

●最近、各社から出版されているクリエイターズ年鑑のスタイルを「発明」し
た本家、玄光社の出版物。信頼性は抜群。本誌を玄光社より2冊セットで、デ
ジクリ読者2名様にプレゼント。
応募フォームをつかってください。締切は5月18日(火)14時。
当選者(都道府県、姓)はサイト上に5月20日頃掲載予定です。
http://www.dgcr.com/present/20040510.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(5/11)
・日曜日に「16th CGアニメコンテスト」の上映会に行った。会場はいつもの
中野ゼロホールではなく(抽選にはずれたそうだ)日本青年館大ホールだった。
雨にもかかわらず、参加者は相変わらず多かった。ここ数年は、わたしにとっ
て難解な作品が多く(そのくせ高品質なので)悩んだものだが、今年は意外に
もよくわかった。ストーリーがわかったら、あんまりおもしろくないこともわ
かったし、品質もまあまあというところだった。グランプリなしは当然。いつ
もなら、気になった作品を作品集で見直したりしたのだが、今回はどうもあま
り気分がのらない。もう一度、上映会の席に座って全部を見て下さいと言われ
たら、もう勘弁してという気分といえばわかってもらえよう。どうやらわたし
は、めちゃくちゃばかばかしい爆笑ものを期待していたようだ。わざわざこん
なものCGアニメにするなよと、いう作品が多いのだ。脚本がつまらないのね。
退屈なの。もっと笑わせてくれ、もっと驚かしてくれっての。   (柴田)

・家族が増える。母親がラブラドールレトリバーで、父親は犬種不明の雑種だ。
祖母のお葬式で、親戚から引き取り手のない子犬の話が出た。処分されるかも
しれないということで、結局うちに来た。ラブラドールレトリバーは賢いと聞
いていたが、本当に賢いね。トイレの場所や名前をすぐに覚えるし、噛みぐせ
もなくなった。皆の膝の上で熟睡する。一緒にベッドで寝たい衝動を抑える。
室内犬になってしまうもの。かわいいわ~。老け顔だけど。 (hammer.mule)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
リニューアル  8月サンタ
アシスト    鴨田麻衣子

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、melma!<http://www.melma.com/>、
めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、
MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>、posbee<http://www.posbee.com/>、の
システムを利用して配信しています。配信システムの都合上、お届け時刻が
遅くなることがあります。ご了承下さい。


★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/>

Copyright(C), 1998-2004 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■