[1782] PodCastingがこの夏ブレイク!

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1782    2005/07/04.Mon.14:00発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 18047部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

       <かつての受験勉強の時の深夜放送を聴く感覚>      

■KNNエンパワーメントコラム 
 PodCastingがこの夏ブレイク!
 神田敏晶
 
■クリエイター手抜きプロジェクト(52)
 Photoshop CS編 画像の縦横比に合わせてキャンバスサイズを調整する
 古籏一浩

■展覧会案内
 アート オブ スター・ウォーズ エピソード3展

■セミナー・イベント案内
 Flash Comminication Server 基本講座
 デジハリ東京本校『クリエイターズ・オーディション』
 
■おしらせ
 「Creator's Table vol.3」無事終了しました



■KNNエンパワーメントコラム 
PodCastingがこの夏ブレイク!

神田敏晶
───────────────────────────────────
KNN神田です。

2005年7月1日より、「iTunes 4.9」のバージョンが全世界で一斉に公開された。
ネットでの世界公開というのは少々語弊があるかもしれないが、今回はあえて、
世界のインディペンデントなラジオ局を一斉に簡単に聞くことができる記念す
べき日を讃えてこう表現したい。

そもそも、「PodCasting」って何だろうか?

アップル社の音楽を再生するプレーヤー「iPod」などの音楽プレイヤーに向け
て、音声放送(デジタルファイル)をキャスティングするという意味で使われ
ているコトバだ。購読する設定をしておけば、自分のパソコンが、更新された
情報を勝手にダウンロードし、自動的に再生してくれるのだ。

実際に使用していると、まるでラジオのようにさえ感じてくる。しかも、接続
しているiPodがあれば、自動的にコピーをしてくれ、外出時に持ち歩くことが
できる。

日本ではiPodなどの音楽プレイヤーでは、音楽を聞くのが、一般的ではあるが、
海外では、本を朗読したオーディオブックなども広く普及しているため、
「PodCasting」は、オーディオブックを聞くように、ラジオのニュースや、テ
レビ局の音声ニュース、インディペンデントな個人放送局の番組などの音楽以
外のコンテンツをダウンロードしてから、聞くというスタイルが「PodCasting」
として定着してきた。

通勤時に音楽を聴いていた時間をニュース番組やビジネス情報、英語のニュー
ス、個人放送を聞くなどで新たな、移動時間を楽しめるのが、PodCastingの醍
醐味のひとつだ。

日本では、「デジオ宇宙」<http://dedio.jp/>
ライブドアネットラジオ/ねとらじ<http://live.ladio.livedoor.com/>
などがあり、日本独自の、軽快なジョッキーよりも、ボソボソとつぶやき系の
プライベートな番組でひしめいている。これが、意外にもプロのしゃべりより
も、なごめるのが不思議だ。

ボクが好きなのは、台所から料理をしながら放送している「デジオセクシー地
帯」だ。日々、台所で料理をしながら、一人でつぶやいている放送局だ。お米
をとぐ音や包丁の音など、妙に親近感を感じる放送局だ。
<http://easy.dedio.jp/home/tanada/archives/blog/main/>

パソコンに向かって仕事をしながらも、耳は空いているので、好きな番組を聴
きながら仕事ができるので、ブロードバンドの映像コンテンツよりも聴視時間
は伸びてくることだろう。かつての受験勉強の時の深夜放送を聴く感覚に似て
いる。

今までは、アップル社の提供するiTunesだけでは「PodCasting」を利用するこ
とができず、今まで「iPodder」<http://ipodder.sourceforge.net/>
などの更新情報をチェックするためのソフトが必要であったが、今回のiTunes
4.9のバージョンにより、完全にサポートし、「PodCasiting」というカテゴリ
ーまで登場した。

さらに、アップルの運営する世界最大のデジタルミュージックサイトである、
「ミュージックストア(現在は海外版のみ)」にも「PodCast」のカテゴリー
が生まれ、こちらから無料で購読するというスタイルで流通がはじまった。
たったの2日間でPodCasting購読数はすでに100万を超えたという。
<http://www.apple.com/pr/library/2005/jun/30podcast.html>

さらに新機能に「Publish a PodCast」が登場し、自分のPodCasting放送局を
「ミュージックストア」に登録する機能が誕生した。これは、音楽業界やラジ
オ業界にとって、いずれ脅威になるであろう。素人やインディペンデントな個
人放送局が、世界で一番売れているプラットフォーム上で展開されるからだ。

地球の裏側で起きている事件ではなく、隣や知人の間で起きた珍事やニュース
がこれからは、携帯電話でしゃべってそのまま放送ということを誰もができる
時代になりゆくからだ。

さらに、PodCasitingビジネスが動きはじめ、個人のPodCastingに広告を挿入
したり、10秒以内ならば音楽を自由に使用できるようなライセンスが米国で認
められようとしているからだ。こうなると、音楽知識豊富な音楽リスナーが10
秒以内の楽曲を使って、専門音楽PodCasiting番組をつくりそうだ。

また、近日、日本の大手音楽企業も参入を計画しており、この夏はPodCasting
が暑くなりそうだ。

ちなみに、ボクのPodCasitingはこれだ。
ぜひ、音声でもコラムを聞いていただきたい…。
<http://easy.dedio.jp/home/kanda/archives/blog/main/>
<http://easy.dedio.jp/home/dotbar/archives/blog/main/>

●セミナーのご案内
【テーマ】「ポッドキャスティング・ビジネスセミナー」
【日時】7月25日(月)19:30~21:00
【場所】東京・渋谷 dotBAR
【料金】5,000円
【お申し込み】kanda@knn.com あてにサブジェクト「ポッドキャスティング」
で、名前・会社名を明記して、お申し込みください。追って、会場の場所をご
案内いたします。

※関西では、8月1日(月)に大阪で開催いたします!
こちらはまた、追ってお知らせいたします!

KandaNewsNetwork,Inc. http://www.knn.com/
SOCIAL NETWORKING.BAR http://snbar.ameblo.jp/
CEO Toshi Kanda mailto:kanda@knn.com
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=550
#617-10-18,Maruyamacho,Shibuyaku,Tokyo,150-0044
Mobile 81-90-7889-3604 Phone81-3-5458-6226

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■クリエイター手抜きプロジェクト(52)Photoshop CS編
画像の縦横比に合わせてキャンバスサイズを調整する

古籏一浩
───────────────────────────────────
今回は、画像の縦横比に合わせてキャンバスサイズを調整するスクリプトです。
横のサイズと縦のサイズがバラバラ(つまり横長画像もあれば縦長画像もある)
な大量の画像を、その横幅か高さのどちらかを基準にして、キャンバスサイズ
を調整し、すべて正方形に整形するという処理を行います。

Web制作などで商品点数がたくさんあり、それをすべてJPEG形式のサムネール
に加工して用意しなければいけない場合に、いちいち手作業でやっていたら大
変です。画像を開いて、横長か縦長かを確認して長い方のピクセル数に合わせ
てキャンバスサイズを調整し、ひたすらJPEG形式で保存する… そんな作業の
時には、このスクリプトが威力を発揮します。

以下のスクリプトはボリューム(ドライブ)の直下(ルート)にあるmotoフォ
ルダ内にあるJPEG形式のファイルのみを開いて、キャンバスサイズの調整を行
ない、ボリューム(ドライブ)の直下(ルート)にあるresultフォルダ内に、
同じ名前で保存するという作業を行います。

folderRef = new Folder ("/moto/");
saveFolder = "/result/";
fileList = folderRef.getFiles("*.jpg");

jpegOpt = new JPEGSaveOptions();
jpegOpt.embedColorProfile = true;
jpegOpt.quality = 12;
jpegOpt.formatOptions = FormatOptions.PROGRESSIVE;
jpegOpt.scans = 3;
jpegOpt.matte = MatteType.NONE;

function setUnit(unt){ preferences.rulerUnits = unt;}
function getUnit(){ return preferences.rulerUnits;}
function setResize()
{
var w = parseFloat(activeDocument.width);
var h = parseFloat(activeDocument.height);
if (w == h) return;
saveUnit = getUnit(); setUnit(Units.PIXELS); if (w > h)
{
activeDocument.resizeCanvas(w,w);
}else{
activeDocument.resizeCanvas(h,h);
}
setUnit(saveUnit);
}

for (i=0; i {
fileRef = new File(fileList[i].fullName);
open(fileRef);
setResize();

fileObj = new File(saveFolder+fileList[i].name);
activeDocument.saveAs(fileObj, jpegOpt, true, Extension.LOWERCASE)
;
activeDocument.close(SaveOptions.DONOTSAVECHANGES);
}

元のJPEG画像のフォルダを変更するには

folderRef = new Folder ("/moto/");

の/moto/の部分を、該当するフォルダのパスにしてください。MacOS Xだと日
本語フォルダ名があると正しく動作しません。実際には、ファイル名やフォル
ダ名に日本語を含んでいる場合は、スクリプト関係はMacOS Xでは使い物にな
らないので、Windowsマシンで処理したほうが良いでしょう。

保存先のフォルダ名を変更するには、以下の行を同様に修正してください。

saveFolder = "/result/";

今回はJPEG形式のファイルのみ開いて処理していますが、これは以下の行で指
定しています。

fileList = folderRef.getFiles("*.jpg");

これがもし、Photoshop形式であれば

fileList = folderRef.getFiles("*.psd");

となります。GIF形式であれば

fileList = folderRef.getFiles("*.gif");

になります。EPSやPDF形式の場合は、開く際にいくつかのオプションを指定し
なければなりません。今回は、これらに関してはパスさせてもらって別の機会
に説明したいと思います。

JPEG形式で保存する際に画質を設定していますが、これは以下の行になります。

jpegOpt.quality = 12;

設定できる画質は0~12です。これはファイルメニューからJPEG形式で保存し
た場合に表示されるダイアログの"JPEG画質"と同じです。0が一番悪い画質で
12が一番良い画質ということになります。

画像幅に関して、サンプルスクリプトでは長い方の辺に合わせていますが、逆
に短い辺に合わせて切り取りたい場合には

if (w > h)



if (w < h)

とします。">"を"<"に変更すればOKです。

【古籏一浩】openspc@po.shiojiri.ne.jp <http://www.openspc2.org/>
今回のスクリプトに近い機能は、Photoshop CSでは「ファイルメニュー」>>
「自動処理」>>「画像のフィット」というところにも用意されています。
Photoshopはもう、機能が多すぎて把握が難しくなってきている気が…
先週金曜日のデジクリイベント、GrowHair氏にお会いしましたが、イメージと
ギャップがありすぎでした…

---PR-----------------------------------------------------------------
・贈答品や記念品にも。iPodパーソナライズサービス。
<http://www.dgcr.com/ad/apple_ipod.html>
-----------------------------------------------------------------PR---

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
アート オブ スター・ウォーズ エピソード3展
<http://www.mmat.jp/>
───────────────────────────────────
第1会場:目黒区美術館
主催:目黒区美術館、シーボルト財団、フジテレビジョン
企画:ルーカス・フィルム、財団ハタステフティング
会期:7月8日(金)~9月4日(日)10:00~18:00
休館日:月曜日、ただし7月18日開館、翌19日休館
ポイント「ダース・ベイダーの誕生」

第2会場:東京国際フォーラム(A展示室)
主催:シーボルト財団、フジテレビジョン
企画:ルーカス・フィルム、財団ハタステフティング
会期:7月8日(金)~8月21日(日)10:00~18:00 無休
ポイント「リアルサイズのスターファイター」
「お台場冒険王2005」のサテライト会場として開催

観覧料(税込み):一般1400円(前売り1200円)大高生1000円(800円)小中
生600円(500円)/2会場セット券 一般2500円(2300円)大高生1700円
(1500円)小中生900円(700円)

公式サイト:
<http://www.starwarsjapan.com>(ルーカスフィルムオフィシャルサイト)
<http://www.starwars.com>(ルーカスフィルムオフィシャルサイト、英語)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
Flash Comminication Server 基本講座
<http://67ws.minidns.net/workshop/detail/031fcs.html>
───────────────────────────────────
日時:7月9日(土)11:00~18:00(休憩:1時間)
定員:5名
受講料:35,000円(税込み)
会場:株式会社ロクナナ(東京都渋谷区神宮前1-1-12 #204
TEL.03-3408-4605)
講師:NORI(ノリ)有限会社トゴル・カンパニー 
<http://67ws.minidns.net/workshop/instructor/nori.html>
受講者特典:特製ストラップ付きUSBメモリー
内容:FlashCommunicationServer概要、開発環境へのFCSインストール、初期
設定、開発環境の構築、サンプルを動作させる、コンポーネントを活用したア
プリケーション開発、FCSクライアント開発の基礎、サーバーサイドスクリプ
トとFCSクライアント、FCSサーバーを公開する
対象:Flash Communication Serverを実際に使用してコンテンツを開発したい
人。機能概要を、導入検討のために、把握しておきたいFlash開発者
申し込み・詳細:サイト参照

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
デジハリ東京本校『クリエイターズ・オーディション』
<http://www.dhw.co.jp/tokyo/creo/>
───────────────────────────────────
<主催者情報>
業界各社も注目! デジハリ独自の発表会。最優秀作品発表会を見学しよう。
CG・Webデザイン拡大開催版。
日時:7月8日(金)19:15~21:00
集合:デジハリ東京本校 10分前にお集まり下さい。
内容:デジハリ生優秀作品、企業審査会
参加:無料/要予約 サイト参照
定員:100名(先着順)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■おしらせ
「Creator's Table vol.3」無事終了しました

───────────────────────────────────

■富士ゼロックス株式会社よりご挨拶

富士ゼロックスの多田と申します。
この度は『Creator's Table vol.3』にご参加頂き、誠に有難うございました。
大変お忙しい折、皆様の貴重なお時間をこのジョイントイベントに当てて頂き、
この場をお借りしてご挨拶と感謝を申し上げます。
ご参加頂いたお客様からは、セミナーやepicenterについて楽しんで頂いたご
感想をはじめ、ご指摘やご意見など、私どもにとりましても今後の参考、また
直ちに検討を進めたい多くの貴重なお声や示唆を頂くことができ、大変に嬉し
く、感謝しております。
このデジタルクリエイターズとのジョイントイベントである『Creator's
Table』は今後も引き続き開催してまいりますので、皆様のご参加をお待ちし
ております。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
ご参加どうも有り難うございました。

・FUJI XEROX epicenter
<http://www.fujixerox.co.jp/solution/epicenter/index.html>

■デジタルクリエイターズよりご挨拶

この度は、皆様のご協力によりまして、イベント"Creator's Table vol.3"、
「メイキング・オブ・エンジェル」写真家・所幸則の世界を無事に終えるこ
とが出来ました。ここに厚く、御礼を申し上げます。
はや三回目ですが、まだまだ手探りの開催です。反省すべき点、多々ございま
すが、参加して下さった皆様(徐々にお馴染みの顔も増えてきました。感謝で
す!)のご意見をもとに、さらに充実したイベントにしていきますので、次回
以降もまた、是非、ご参加いただければ幸いです。当日ご来場いただけなかっ
た方々も、次回はぜひ、お越し下さい。

本イベントに関するお問い合わせは、下記までお願い申し上げます。
・デジタルクリエイターズ 東京事務所
〒106-0032 東京都港区六本木3-4-25 メゾン六本木303
TEL.03-3582-1200 (10am-5pm) fax.03-5570-9991 
E-Mail info@dgcr.com http://www.dgcr.com/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(7/4)
・金曜日のクリエイターズ・テーブルは、参加者にはとてもよろこんでもらえ
たようだ。1回目、2回目はどちらかというとお勉強テーマだったが(もちろん
評価は高かった)、今回は10月に発行されるという所幸則さんの集大成作品集
の内容のおひろめと、作品制作にかかわるお話で、見て聞いて楽しくてために
なるものだったから、参加者は構えることなく流れに乗っていればよかったと
いうことか。とはいえ、60分程度では時間が足りず、用意された内容の何割か
はカットされてしまったようだ。羽良多平吉さんの、この作品集の構造の話や
所作品の評論など非常におもしろく、もっと時間が欲しかった。お二人が、会
場からの質問に応えるという時間もなくなってしまったのがじつに残念だった。
それはミニパーティの席で行われていたから、なんとかつじつまはあったのだ
が。最大の失敗は、生ビールが途中でなくなってしまったという誤算。前2回
では、人数が多いのもかかわらず残ってしまったのだが、さすがに夏場はビー
ルの需要は高い。ピザも、1回目はだいぶ残り、2回目は少し残ったが、今回は
早々となくなった。わたしもかろうじて一個ゲット。ビールにありつけず、ダ
イエットペプシを飲む。デジクリ筆者では、「Otakuワールドへようこそ!」
のGrowHairさんが、ビジネスマンのコスプレ(?)で現れた。前日サンノゼか
ら戻ったばかり。真紅の指輪を左手の薬指にはめていたが、誰かちゃんと気づ
いてあげたであろうか。セミナーの席に、どこかの管理職がいるわいと気にし
ていたが、まさかGrowHairさんとは思わなかった。連載で書かれているような
怪しい人物ではなかった、見かけは。出会いはおもしろい。    (柴田)

・パーソナルカラーを見てもらった。典型的な「Winter」だそうな。似合う色
は原色、シルバー、ボルドー。黄味がかった色は似合わなくて、ブルー寄りの
ほうがいいらしい。確かにベージュの服なんかだと顔色が悪く見えるし、印象
がぼやけたり顔だけが前面に出る。似合わない色は顔の周りに持っていかない
方がいいそうだ。カラーリングしないように、するならブルーブラックかボル
ドーにしなさいとも。柔らかさを出したいと常々思っていたが、似合わないこ
とがはっきりわかった。「黒は誰でも似合う色と思っていませんか?」「好き
な色と似合う色は近い」とのこと。/男性のスーツ選びにもいいかも。/黒や
白が無難な色じゃないなら、顔に近づける携帯だって黒や原色ばかり作ってい
てはダメなんじゃないか? イヤホンだって真っ白でいいのか? 似合うのは
約四分の一の人だけだ。最先端のものは原色が多い。ピンクといえど「Winter」
なブルー系ピンクが大半。サーモンピンクにすれば他の人も似合うのだな。デ
パートにパーソナルカラーを調べるサービスがあってもいい。似合う色の服や
アクセサリー、化粧品について的確なアドバイスができて喜ばれる。似合わな
い流行色だってあるんだから。              (hammer.mule)
http://www.momo.dyndns.org/%7Eakip/personal.htm  パーソナルカラー
http://tc.color-fortuna.com/p_color/personal_m.html  スーツカラー
http://tc.color-fortuna.com/p_color/personal_w.html  顔色が
http://www.studiohow.co.jp/pcolor/check2.cfm  ネットで
http://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/ これも

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
リニューアル  8月サンタ
アシスト    鴨田麻衣子

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、melma!<http://www.melma.com/>、
めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>、
のシステムを利用して配信しています。配信システムの都合上、お届け時刻が
遅くなることがあります。ご了承下さい。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/>

Copyright(C), 1998-2005 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■