[1799] Letter from London/UK

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1799    2005/07/28.Thu.14:00発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 18449部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

        <アスベスト リフォームこそ要注意!>        

■Letter from London / UK
 母国語も共通語もよく学べ
 河野英一

■笑わない魚(164) 
 仰げば尊かったかもしれない我が師の恩
 永吉克之

■子育てSOHOオヤジ量産プロジェクト 
 続・アスベストの恐怖
 茂田カツノリ



■Letter from London / UK
母国語も共通語もよく学べ

河野英一
───────────────────────────────────
デジクリの読者の皆様、暑中お見舞い申上げます。英国の河野英一です。

ご存知のように変わりやすいロンドンのお天気。時には30度を越す快晴も続い
た二~三週間前にはウィンブルドン・テニス、アフリカの貧困救済を喚起する
目的のライブ8コンサート、ロンドン・オリンピック招致決定など明るい雰囲
気が一転、地下鉄やバスの爆弾騒ぎや、犯人と間違われ警察に誤射され死亡す
る人が出るという悲劇、心も曇る今日お昼のロンドン周辺は雨、気温は19度位、
Tシャツではくしゃみが出ます。

研究社の英和と和英辞書をしっかりと抱えて、うろたえながらロンドン・ヒー
スロー空港の外へ出たのは1974年7月でした。30年後のいまになって、世間の
物事や人々の意識の変遷を、いわゆる年代毎に見ることもできると感じます。

世界人種の縮図のようなロンドンの小中学校では300以上の母国語 mother
tongue が話されているそうです。もちろん一位は英語ですが、次はベンガル
語、パンジャブ語、グジャラテ語、ヒンズー語、トルコ語、アラビア語、クレ
オール(植民地系言語)、ヨルブ語、ソマリ語、広東語など、白(主にヨーロ
ッパ系)、茶(主にインド・パキスタン系)、黒(主にアフリカ系)、黄(主
に中国系)と延々と続きます。33位の日本語のあと、セルビア語、ロシア語、
ヘブライ語、韓国語と続き、英国と世界の政治経済歴史の関係をあきらかに反
映しています。


80年代のロンドンでは、アメリカと日本からの商用や観光客が主流でしたが、
これからは中国からの観光客が激増すると予測され、英国経済向上にも期待さ
れています。そのほか、亡命を求めて入国してくる人々や嘘や無断で違法入国
する人々も沢山いるようで、世界中に勢力圏を広げた植民地時代のツケがまわ
ってきたとはいえ、政治的、経済的、社会的にも大変な問題となっています。

とにかく、人種のるつぼのロンドンの象徴的なピカデリーサーカスあたりでは
「いわゆる正統な英語などほとんど聞こえない」と英国人がこぼしているくら
いです。ウェブの百科事典ウィキペディアによると、インターネット上で最も
使われている英語は56%、ドイツ語8%、フランス語6%、日本語5%、スペイ
ン語3%ですが、最近とくに中国語が急上昇のようです。

しかし、国籍や言語圏を越えてのコミュニケーションは、今後も英語が主流で
あることは疑いないでしょう。22の公用語があるインドでは、共通のコミュニ
ケーション言語はやはり英語です。
・ウィキペディア
<http://www.wikipedia.org>

しかしいったい、正統な英語とか、純粋の英国人とは何か? どう規定します
か? それどころか、規定などできるだろうか? 規定する必要もないのでは
ないか? どこかに標準がなくては、言語としての基準がなくては、共通の言
語としての役割は持たせられません。単に「英語」といっても、英国の英語と
アメリカの米語の間ですでに食い違いもかなりあるようですが、発生源は同じ
だから基準はあるといえるはず。結局回りを見渡したとき、学校では「いわゆ
る標準英語」を教えていると想像できます。

しかし、標準語しか知らなければ「アホ、それはアカン」と言われても「何も
わからへん」。自分の頭も努力のなさもあるとはいえ、英国在住30年以上経っ
ても世間話の会話に割り込むことなど不可能なくらい難しい。辺りにはガキで
も○○○○でも相当まともに聞こえる英語を話しているが、さてその内容など
うかなどと考えたりします。そこで、英語が母国語の人が「いわゆる純粋な」
英国人といえるかもしれないと考えたりしています。

ロンドンの地下鉄で三カ所、あの赤いバスの一台で自爆した犯人4人は、祖父
母や両親がパキスタンから移住し、英国で生まれ、英国の学校へ通っていた、
英語が母国語の英国人。イスラム教のコーランも学んでいたようですが、アラ
ビア語に十分通じていたとは思えません。

ここ20年程の間、特に血なまぐさいアフガニスタン、ユーゴスラビア、ロシア
とチェツニア、イスラエルとパレスチニア、イラクなどイスラム教徒(モスレ
ム)を主体とする国々や各地と、米欧やその他の国々とのかかわりを、人間を
(言語を)通じて理解し合うことがなければ問題解決の方向付けは不可能と思
えます。それには母国語も共通語(英語を筆頭にして)もよく学んで「アホ」
も「馬鹿」の意味もよくわかるようにすべきだと思います。

ロンドンにはインドカレーのレストランが沢山あります。ところが、ほとんど
はパキスタン系とバングラディッシュ系のお店だそうです。英国に住みついた
ばかりの30年前は、どうやら本物のカレーを出せるまともなレストランはあま
りなかったそうです。

確かにメニューの種類も、水夫上がりの「でも、しか」コックが、ぶち込むカ
レー粉の量で決めるマイルドなクルマ、中辛のマドラス、激辛のビンダルー程
度。壁紙はドス赤い花模様、埃っぽい金縁額には象の顔した神様の絵。いまで
は「イッセイ・ミヤケ」の店かと思うようなミニマリスト・トレンディな構え
の店に大変身。メニューの種類も、ベジタリアンが大喜びのヘルシー料理まで
豊富に取り揃えております。それから「カレー」というのはインド語ではなく
英語だそうです。実際、インドに行って「カレー食べたい」といってもへんな
顔されます。

ロンドンのテロには相当な歴史があります。英国にきたばかりの1974年、昼間
から全然やる気の無い商店街、夕方近くの表通りはまるでゴーストタウン。英
語も世間もよく判らなかったとはいえ、オイルショックも間もない英国のどん
底経済は肌で感じたものです。

それでも、ホームステイ先のケンジントン・ハイストリート Kensington High
Street からクリスマスも近づいたハローズ Harrods まで散歩すると、美しい
飾り電球とショーウィンドウにしばし見とれたものですが、そこで大爆発。幸
い怪我人もなく、その場にもいませんでしたが、その後、何と1996年まで少な
くても一年おきくらいにおきた爆弾騒ぎは大手の場所だけでも、Selfridges,
Oxford Street (Wimpy Bar!), Hyde Park, Regent Park, Victoria Station,
No.10 Downing Street (首相官邸), London Bridge Station,
The City of London, Covent Garden, Heathrow Airport, Gatwick Airport,
Dockland など定期観光バスで丸一日コースのご案内となる程です。

爆弾の仕出し元としては、英国で最もよく知られているのがIRA(Irish
Republican Army)。1922年にアイルランド共和国 the Ripablic of Ireland
として独立したとはいえ、日本だと源平合戦のころから数百年も英国の属国と
して虐げられてきた恨みつらみ、搾取する側とされる側で、政治経済的無能と
無関心と賄賂や武力にまで及ぶごり押し、同じキリシタンとはいえカソリック
とプロテスタントのいさかいと差別化、その反発は血なまぐさいゲリラ活動か
ら個人的な仕返しの泥沼へのめり込んでしまった結果のようです。

産業革命以来、英国が富み栄えたヴィクトリア王朝時代の一方では、死者100
万人以上といわれるアイルランドのポテト飢饉 Irish Potato Famine 1845-
1849 から逃れてアメリカ各地へ移民した人々やその子孫が、100年以上も経っ
た後でも、英国に反逆するIRAへ武器やお金を援助していたことも周知の事実
です。

英国と密接な関係のインドとパキスタンの間も、中近東もアフリカも、混沌と
した無限の迷路みたいな関係で、とても割り切れたものではありません。しか
しIRAなどの過去の爆弾騒ぎに比べて、今回は警察にとっても「自爆 suicide
bombing」という大きな相違点をいかに制御するか大きな問題です。

10年ほど前までは、まだ無謀運転に「kamikaze drivers」などの表現が使われ
ておりましたが、やり場のない爆風に、カミカゼも吹き飛ばされて今ではまっ
たく聞きません。

【河野英一】e.kono@btinternet.com 
英国はレディング郊外にオフィスを構えるグラフィック・デザイナー。英国在
住30年。代表的な仕事に英国地下鉄のジョンストン書体のリニューアル、ブリ
ティッシュ・テレコム電話帳のデザインなど。
・日刊デジクリNo.0932に詳しいお仕事の内容が出ています。
<http://www.melma.com/mag/50/m00014850/a00000262.html>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■笑わない魚(164) 
仰げば尊かったかもしれない我が師の恩

永吉克之
───────────────────────────────────
先日、かつて専門学校で教えていた元生徒と会う機会があったのだが、彼女が
わたしのことを「恩師」などと友人に紹介するので、いや私は恩師ではない、
恩師というものを持ったことのない人間が恩師と呼ばれる資格はないなどと、
筋が通っているようないないような理屈を言って否定しなければならなかった。

カメでも三日飼われれば三百年は恩を忘れないというのに、まったく恩知らず
な人間だと言われるかもしれないが、小中学校、高校、大学、専門学校、自動
車教習所にいたるまで、わたしが通った学校の教師の顔を思い出しても「恩師」
と呼べる人物が見あたらないのである。

ああ、あの先生に出会わなかったら、きっと暗闇のなかを当て所もなくさまよ
い、躓いて転んだり泥濘に足をとられたりしていたことだろう、ヤクザになっ
てドジを踏み、指をツメていたかもしれない、芸能人になって、ファンクラブ
の少女に手を出し、児童福祉法の淫行処罰規定により10年以下の懲役又は50万
円以下の罰金を課されていたかもしれない、とかなんとか回顧できるような人
物と学校で出会った記憶がないのだ。

教師から学んだことで思い出せることといえば、中指を上に突き立てて上下さ
せるのが「フレミングの右手の法則」、鎌倉幕府の成立年の憶え方は「ミヨイ
クログロ鎌倉幕府」といった、その気になれば学校に行かなくても学べること
ばかりで、それ以上のことは思い出せない。

これはわたしの出会い運が悪かったからではない。要するにわたしが猜疑心が
強く、人の言うことを素直に受けとることができない、かたくなな少年であり
青年であったということだろう。

そういえば高校の卒業式では、口を真一文字に結んで「仰げば尊し」を歌うこ
とを断固拒否する姿勢をとった。わが師の恩が尊いなどと心にもないことを歌
うわけにはいかないという、良く言えば、若者らしい潔癖さから出た行動であ
ったが、自民党の政策には何でも反対という某野党と同じ了見もあったのだ。

しかし、いつのころからか素直な人間になり、年金保険料は年額を前納するわ、
豪雨のときでも律儀に選挙には行くわ、NHKの大河ドラマは欠かさず観るわ、
もう手のつけられない模範的国民になってしまった。

そんなわけで、この年齢になって、やっと恩師を奉ずることができるだけの謙
虚な人間になることができた。読者のなかで、わたしの恩師になりたい方がお
られたら、ご連絡をいただきたい。おって面接日をご連絡する。
 
                 ●

魯迅は『藤野先生』という小説で、日本留学時代の恩師の思い出を語っている。
平岡公威は学習院時代の恩師に三島由紀夫というペンネームをつけてもらった。
学校ではないが、太宰治が井伏鱒二を文学の恩師と慕っていた話はよく知られ
ている。そして、札幌農学校の学生には「青年よ大志を抱け」という格言まで
残したクラークという恩師がいた。昔は恩師がウヨウヨいたようだ。
 
そういえば最近、恩師を間近で見た。「それでは続きまして、新婦の学生時代
の恩師であられます、○○様に祝辞を頂戴したいと存じます」という司会者の
紹介で、恩師は祝福のスピーチを行なったが、見たところ、どこにでもいそう
な丸顔の中年男性で、ふつうの人間と変わりはなかった。

それまでは恩師というものを見たことなかったので、恩師は額にも目があって、
それで人の心のなかを見抜くとか、鼻の穴が三つあって、そのうちのひとつで
善人悪人を嗅ぎ分けるとか、胃袋が四つあり、第一胃には微生物が棲んでいて、
植物の繊維などを分解しているとかいったような想像をふくらませていたが、
どうもそういうことはなさそうである。

その恩師はビールを飲んでいたが、顔を赤くしていたので、恩師がアルコール
に弱いということは分る。また、スピーチのなかで、読売ジャイアンツの選手
の名前なら二軍まで知っているなんて豪語していたので、恩師はジャイアンツ
のファンということは推測できる。わたしは恩師とは話が合いそうにない。

【ながよしかつゆき/アーティスト】katz@mvc.biglobe.ne.jp
今回のコラムはドキドキしながら書いた。というのは、この数日、動悸に悩ま
されているからだ。たまりきれず医者に診てもらうと、エアコンを入れた部屋
と入れていない部屋、つまり温度差の大きいところを行き来していることが原
因「かも」といわれた。ほんまやろか。エアコンを扇風機に変えてから、まる
一日経つのに、ぜんぜん具合がよくならないどころか、熱まで出てきたんです
けど。ちなみに温度差は、3度以内にしておくのがいいらしい。

・Blog <http://www.naga44.com>ちと忙しくて暫く更新していません。
・EPIGONE <http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Ework>1年近く更新していません。
・携帯メルマガ『絶対真理』<http://mini.mag2.com/pc/m/M0040937.html>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■子育てSOHOオヤジ量産プロジェクト(74) 
続・アスベストの恐怖

茂田カツノリ
───────────────────────────────────
どうもこんにちは、相変わらず脳天気な人生の茂田です。

【助手募集!】

最初っからこんなこと書くのもアレですが、Web仕事勉強したいと思ってる方、
僕の助手になってください。実務経験は不問で、仕事はちゃんと教えます。勤
務地は渋谷、仕事内容はWeb制作関連のさまざまな作業全般、薄給ですが残業
は控えめで、ちゃんと働いてくれれば2週間以上の休暇も取れます。

学歴・年齢・経験・性別・思想信条・身長体重・宗教・国籍等の条件はありま
せんが、僕と気が合いそうで頭の硬くない方で、これから仕事覚えようという
意欲ある方希望。「もうちょっと詳しく知りたい」と思ったそこのあなた、と
りあえずメールください。別途要項をご案内致します。
(※FileMakerの開発者は、これはこれで別途募集してます)

                 ■

●アスベスト問題

僕は以前のデジクリにも書いたとおり、昨年末、自宅台所天井にアスベスト含
有天井材が発見されたことでたいへんな目にあった。

・昨年12/16号
<http://www.dgcr.com/cgi-bin/backnumber/back.cgi?mode=right&year=2004&
month=12&day=16>

このときにアスベストの有害性について調べ、被害者の救済や情報提供に尽力
している方々の話を聞き、これは本当に国家的問題だと感じた。

そして自宅アスベストを30万円ほどの費用で撤去する際、「これは僕だけの問
題ではない」という思いから報道機関や地元議員などに連絡を取ったのだが、
僕の伝え方がヘタだった模様で、関心を持ってもらえなかった。

今回、クボタなどの企業がある程度実態を明らかにし始めたことで、ようやく
大騒ぎという状態になった。関連工場に隣接した地域に住んでいただけで中皮
腫になり亡くなってしまった方が存在することでもわかるとおり、これは誰に
でも関係しうる話なのだ。

・asahi.comのアスベスト問題特集ページ
<http://www.asahi.com/special/asbestos/>

●しっかり騒ぎ続けることが大事

アスベスト問題には、企業利益と安全の問題など論点が多数あるが、つまると
ころ以下の2点について意識することが大事だ。

【1】吸引から発症まで時間がかかるから軽視してしまいがち

アスベストは致命的なガンを誘発するが、その要因となる吸引をしてから発症
するまで30年とかの月日がかかる。吸ったら死ぬんだから猛毒であるわけだが、
翌日に倒れるとかでなく30年かかるということで、軽視してしまいがち。

アスベスト問題で早期に報道された渋谷公会堂や小樽市総合体育館の件は、な
んとか除去の方向で動き出してくれたようで、この前例が全国に波及してくれ
ることを切に望む。

こういうのって、やっぱり市民が大声を上げて騒ぎ続けることが一番大事。数
十年前から明白になっている問題なのにずっと放置されてたのは、騒ぐ声がま
だまだ小さかったから。今後は、たとえば近所の解体やリフォーム現場を監視
するなど、細かいレベルでの行動が求められる。

僕の自宅問題で考えたのは、僕が30年後の70歳のころガンで死ぬのはともかく、
もしうちの子供たちが30年後の35歳で発症してしまっては本当に申し訳が立た
ない。だからこそ慎重に慎重を重ねて除去し、飛散も測定限界以下であること
を確認した。

【2】アスベストについては「許容量」が存在しない

たとえば放射能なら、「年間被爆許容値」といったものがあり、これがどの程
度正しいかは不明ではあるが、一応の基準となっている。しかしアスベストに
は、こうした「許容値」というものが存在しない。

アスベストの粉塵を大量に吸い込んだら大変というのはわかるが、吸引がごく
少量であっても死に至る可能性があることがわかっている。だから、とにかく
全力で除去に当たるべきなのである。

●リフォームこそ要注意!

専業の解体業者などはこの問題を認識しており、ある程度以上の規模の工事な
らそれなりの対策をしている。しかしリフォーム業者となると、そもそも資格
などがあいまいな業種だけに、ほぼ意識なしと思っておいた方がいい。

もちろん彼らに聞けば、「この板材なら飛散はしないから大丈夫」とかいう答
えが返ってくるわけだが、そんなもの信頼してはダメ。築年数にかかわらず、
台所周辺にはアスベスト含有建材が必ずあると思っておいたほうがいい。リフ
ォーム時には必ずアスベストの専門家による除去が必須なのだ。

よくTVのリフォーム番組で、住民が住んだままの状態で台所の天井をバリバリ
と解体してる映像をみるが、これなどほとんど人殺し行為と言えるのだ。

●相談はこちら

アスベスト問題について、僕は以下の組織に相談に乗ってもらい、ここに書い
たような知識を得た。

・中皮腫・じん肺・アスベストセンター
<http://www.asbestos-center.jp/>
労災などの相談や、各種の情報提供や施設調査などを行っている。

こうした活動を支援するために、年間3,000円の個人会員制度がある。
<http://www.asbestos-center.jp/contribution/>

さまざまなことが隠蔽されている日航ジャンボ機墜落事故とともに、このアス
ベスト問題は日本社会の大きな闇だ。時間はかかってしまったが、いまこうし
て騒ぎになっているのだから、しっかり騒ぎ続けることが大事というものだ。

【しげた・かつのり】shigeta@amonita.com
Webプロデューサー/テクニカルライター。いろんな企みを進めるべく奮闘中
の40歳。FileMakerソリューション開発の「有限会社レクレアル」が始動!

▼FileMaker 7のトレーニングさらに日程発表!

好評のFileMaker 7トレーニング「ステアウェイ・トゥ・セブン」、150,000円
→138,000円に値下げをし、おかげさまで申し込みも順調なので、今後の日程
についても発表しました。

・ 8月開催分 2005年 8月19日(金)~2005年 8月21日(日)
・ 9月開催分 2005年 9月29日(木)~2005年10月 1日(土)
・10月開催分 2005年10月25日(火)~2005年10月27日(木)

「どんな内容?」「受講するに必要な知識は?」等のご質問もおよせください。
<http://www.sevensdoor.com/seminars.html>

[FileMaker情報サイト“セブンズドア”]
<http://www.sevensdoor.com/>

[有限会社アモニータ]
<http://www.amonita.com/>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(7/28)
・げげげ、「二十四の瞳」に黒木瞳だって。財前五郎の愛人かよ、ってずいぶ
ん古い話(でもないか)。日テレの番組CMでさかんに現れるが、44歳で20代か
ら40代の大石先生を演じるのに、そんなに違和感がないようだ。番組を見なき
ゃ評価できないけど。この人は好きでも嫌いでもないが、「二十四の瞳」だか
らきっと見るだろうなあ。録画しておいて、深夜ひとりで見るの。泣くだろう
なあ。貧困とか子供とか泣き虫の先生とか、泣ける要素はたっぷりつまってい
る。子どもらが歩いて大石先生の家に行くエピソードとか、修学旅行の金比羅
参りで食堂で働くマツエを見つけるところとか、泣き所の名場面はちゃんと知
っている。高峰秀子のを見たかどうか記憶にないが、香川京子のは見たような
覚えがある。亀井光代や島かおりのもあったと思う。田中裕子のは期待が大き
かった。適役だと思った。さあ泣かせてもらおうと構えて見たが、意外に泣け
なかったのはなぜだったのだろうか。ここで書いたかもしれないが、もうすっ
かり忘れた。このさい見比べてみようかなとも思っている。ところで、教室の
女王様のドラマ、ちらっとみていや~な気分。          (柴田)

・シャトル打ち上げ成功! 無事に帰ってきてね。/三歳、四ヶ月の甥がいる。
上の三歳の甥はきかんしゃトーマスが好きで、TV「世界ふしぎ発見!」でトー
マスの特集を見た時は、話しかけても返事をしないぐらい夢中で見ていた。ナ
レーションが森本レオというのも良かった。イギリスでは蒸気機関車の博物館
があったり、ソドー島のモデルや作者のお家、イベントなどもある。今年は生
誕60周年だから盛大だろう。孫好きの母は、甥をイギリスに連れていくと言い
出した。調べてみると子供連れのツアーがある。翌日、休暇の了承を得てきた
と言う。は? いままで何度も海外旅行をしたいといいながら実行しなかった
くせに、孫のためには即決なのね。私も一緒に行くことになっているが、私の
スケジュールについては考慮されていない……。その休暇時には日本からのツ
アーはないし、行くのもロンドンと博物館だけだ。第一いまロンドンに行くの
は無茶だろう。富士急ハイランドのトーマスランドに行くことをすすめたら、
しぶしぶ了承していた。本物を見せたい気持ちはわかるんだけど、トーマスラ
ンドも楽しそうだし、喜ぶと思うよ。           (hammer.mule)
<http://www.tbs.co.jp/f-hakken/mystery926_1.html>  トーマスの回
<http://www.hitentertainment.com/thomasandfriends/uk/parents/events.html>
<http://www.fujikyu.co.jp/fuji-q/attra/thomasland/>  トーマスランド
<http://www.highlandresort.co.jp/accommodation/type/tm.html>  ルーム
<http://www.sonymusic.co.jp/MoreInfo/Chekila/Thomas/>  日本公式
<http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/kenkou/eyes/387842>  VDT対策
<http://www.dgcr.com/seminar/knn.html>  ポッドキャスティングでビジネス

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
リニューアル  8月サンタ
アシスト    鴨田麻衣子

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、melma!<http://www.melma.com/>、
めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>、
のシステムを利用して配信しています。配信システムの都合上、お届け時刻が
遅くなることがあります。ご了承下さい。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/>

Copyright(C), 1998-2005 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■