[1809] エピソード8・フラッシュの逆襲[後編]

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1809    2005/08/24.Wed.14:00発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 18478部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
---PR-----------------------------------------------------------------
■ 9月10日開講!第27回「 Webプ ロ デ ュ ー サ ー 養 成 講 座 」 ■
     キノトロープ、ライブドア各社の成功法則を徹底伝授
   企業Webサイト構築におけるプロジェクトリーダー育成プログラム
◇日 程 : 9月10日(土) ~ 10月1日(土)
     詳細 >> http://www.inno-lab.jp/kozagaiyo.html
-----------------------------------------------------------------PR---

          <つくづく、学習せん会社やな>          

■MKチャット対談 
 エピソード8・フラッシュの逆襲[後編]
 笠居トシヒロ&まつむらまきお
 
■グラフィック薄氷大魔王(19) 
 iTMS的音楽ショップの将来
 吉井 宏



■MKチャット対談 
エピソード8・フラッシュの逆襲[後編]

笠居トシヒロ&まつむらまきお
───────────────────────────────────
前回までのあらすじ(パースを効かせてお読み下さい)
Adobe帝国の執拗な追撃に、ついに降伏したかに見えたMacromedia軍。逃げま
どう民衆(ユーザー)たちの目の前に、最終兵器がついに姿を現した!
はたしてバグは治っているのか!? 俺達に萌えはあるのか!?
<http://www.macromedia.com/software/Flash/Flashpro/productinfo/features/>

<謎のビットマップキャッシュ>
まきお: プレゼンビデオはそんだけだけど、同じページのテキストにはビデオ
    に入っていないのがいくつかあるから、ちょっと見てみよう。最初は
    「ビットマップキャッシュ」
かさい: んーと?
まきお: ベクトルデータを一時的にビットマップとして扱える....のかな
かさい: わかりにくいなぁ(^^;)
まきお: なあ。日本語で書けーっ(笑)
かさい: 英語サイトですから(^^;) 「unneeded re-rendering of vector
    objects」となってるんで、ベクターオブジェクトを2回レンダリン
    グする必要がない、ってことかな?
まきお: わからんが、キャッシュなので、早くなるってことかね
かさい: そのようですね(^^;)
まきお: わからん(^_^;) 次いこ

<改良テキストツール>
まきお: テキストツールが改善されて、ハンドルが4つになった...(^_^;) 
    なんて地味な.....(^_^;)
かさい: ハンドルの数より、テキストボックスのサイズは、正確に合わせられ
    るようになったんかいな?
まきお: さぁ....(^_^;)
かさい: ハンドルだけ増やしてもあかんがな(^^;)
まきお: 特に日本語はなぁ...いろいろ棘の道だからなぁ.....

<線の先端と角っこ>
かさい: え~と次は、ストロークプロパティ
まきお: キャップとジョインタイプ。線の先端と接合のことやな
かさい: 線の先やらカドっこが、丸じゃなくて角いのにできるってことね
まきお: イラレでおなじみの.....ああ、この機能は8年前に欲しかった...orz
    正直おいらはもーどーでもええなぁ
かさい: オレは使うから、おっけー(笑)
まきお: そら、ないよりはあったらええけど(笑)昔、イラレからスマスケに
    移行した当初は欲しかった。でも、もう、あまりにも長い間できなか
    ったので、そういうのがあることすら忘れてた(笑)
    
<グラデーション>
かさい: んで、次はグラデーションか?
まきお: ぐらでー。これがまた、よーわからん
かさい: 焦点が変更できると書いてあるようだ
まきお: わっはっは、おーい、ザブトン1枚♪
かさい: それは笑点(^^;) 放射状グラデの場合のことだな、これは
まきお: 焦点がずらせるってことは、同心円じゃなくて、クジャクの羽模様み
    たいのができるってこと?
かさい: そういうことだねー。これオレもリクエストしてたんでウレシ(笑)
まきお: んー、いまいち、使う状況が思いつかないなぁ
かさい: あるよー、けっこう
まきお: どういう時?
かさい: ボタンとか立体化したいときとかさ、文字の上方向にグローつけたい
    ときとか、いろいろ
まきお: んー、リアルにクルマとか描くときに使うかな....けっこう今の同心
    円の変形だけでやっちゃうからなー
かさい: まぁ、静止画だとインターフェイスとかね、こまかいとこにこだわっ
    たりするんでね
まきお: うん、それはわかるが、この機能でクリアできるようになるのかどう
    かが、よーわからん(^_^;)
かさい: 使ってみないと、この文章だけではな(^^;)

<インターフェイス>
まきお: あとはー、ビデオは省略(^_^;)
かさい: (笑)
まきお: ライブラリパネルが良くなった、と
かさい: どう良くなったのだ?
まきお: さぁ(^_^;) 前の時もドッキングして、よくなった、ゆーてたもんね
    ぇ(笑)あ、ドロップダウンリストで、他のドキュメントのライブラ
    リにアクセスできる、とあるね
かさい: 複数のドキュメントのライブラリが、ひとつのウィンドウでまかなわ
    れるということか
まきお: わからんが....あのパネルも、オーサリングの中核をになうわりには
    あいかわらずボクトツとしてるもんねぇ(笑)
かさい: なぁ、他のパネルについてもなんか書いてあるぞ
まきお: グルーピングができるらしい。Adobeのみたいな感じ?
かさい: DWとかFWっぽいと書いてあるから、そういうことだろうなぁ
まきお: ああ、そういえばさっきのビデオでプロパティパネルにタブがついて
    フィルタとか切り替えてたけど、ああいうのか
かさい: あー、そうだな。きっと。って、やっとかよ(笑)
まきお: いろいろあったからねぇ、冷戦時代に(笑)

<ワークエリア拡張とアンドゥ>
まきお: で、次がペーストボードとあるが、どうやらワークエリアがでかくな
    るらしい
かさい: それは吉報ですねー
まきお: 今まで狭かったからなぁ
かさい: うん、いままででかいサイズのオブジェクトの扱いとかが難しかった
    からね。2000ちょっとだっけ? ワークエリア。それはみ出すと移動
    もできなかったんだよね
まきお: そうそう、次がうれしい。アンドゥをオブジェクト単位にできる♪
かさい: これも、2004でドキュメント単位になって、ものすごーく不便だった
    からなあ。もともとFlashは、MXまではオブジェクト単位でアンドゥ
    してたんだよね 
まきお: だから、シンボル内での編集のアンドゥは、シンボル内だけに効いた
    わけだ 
かさい: ルートタイムラインの編集中に、直前にやってたシンボルの中身の編
    集に戻って、ルートはそのままで、シンボルの中だけアンドゥ、なん
    てこともできたんですね。
まきお: これもさぁ、戻すなら、なんで、あんな仕様にしたんだよ(-''-;)
    つくづく、学習せん会社やな...(-''-;) 絶対、今回もなんかヒンシ
    ュクの変更しとるよな(-''-;) 
    
<いまさらの検索エンジン対策?>
かさい: 次のSWFメタデータってなんやろな
まきお: 検索エンジンで、SWFファイルを検索してもらえるように、タイトル
    とかを埋め込めるとあるね
かさい: なるほど
まきお: 自分で埋め込まないといかんのね
かさい: それもめんどいが、これは検索サイト側に早いこと対応してもらわん
    と、どーもならんわけやろ?
まきお: というか...GOOGLEでSWF検索ってあったよね
かさい: あーあったな、そういえば。すでにデベロッパキットみたいなのは、
    検索サイトに配布してるんやろなぁ当然
まきお: 一応、今でもできるわけで、逆にエンジンによって検索方法が違うか
    ら、後追いでようやくMMが仕様化したってことじゃなかろうか
かさい: あぁ、そういうことなんかな。それだと、面倒でも一応埋め込みまし
    ょうか、って気になるかな
まきお: 今調べました。GoogleでFlash検索は filetipe:swfと、検索語のあと
    につけるそうです
かさい: ほぉ
まきお: 今は埋め込まれているテキスト勝手に読んでます。ってそっちの方が
    カシコイやん!(笑)
かさい: わははは
まきお: こまったもんだ....(笑)

<もばいゆ~>
かさい: あとは、モバイル関連か
まきお: もばいゆ~
かさい: 携帯デバイスのエミュレータ?
まきお: エミュレータが付くのかな、これ?
まきお: えみゅー
かさい: だちょー
まきお: エミュで済むなら苦労せん! とだれかがゆーてた気がするが(笑)
かさい: そもそも、次々新機種出るのに、どうすんだろ? プラグイン形式と
    か気の利いたことをMMがするとも思えないしw
まきお: いやもう、別のアプリケーションにしたほうがいいんじゃないのかね
    FlashLiteオーサリングは
かさい: オレもそう思うなあ
まきお: ケータイしかやらんひとは最新機能全然いらんのだし、LITEが不用な
    人は全然いらんのだしねぇ
かさい: スクリプトもF4ベースで、考え方も変わってきてるしね
まきお: 簡単なものならFlash4でも作れるんだし。ケータイそのものもフルブ
    ラウザがトレンドで、もう標準Flashが見れるのは目前って感じな気
    もするしなぁ
    
<スクリプトパネル>
まきお: 最後はよーわからん
かさい: アクションパネルがFlashLite1.1用に切り替えて使える、ってことか
    しらん?
まきお: 前までだと、使えない部分は黄色になってたのが、もうちょいまとも
    になったってことかね
かさい: 具体的にどうって書いてないんでよーわからんですが、そんなとこで
    しょうね

<はたして8は末広がりか?>
まきお: ってところで、一応、ざーっとみてきたわけですが、どうっすか?
    今回のアップグレードは
かさい: んー、前回に比べると、グラフィックとか、見栄えとか、インターフ
    ェイスとかに重点をおいた開発には見えますね
まきお: いままではスクリプト関係ばっかで、グラフィックの表現力は正直、
    Flash3からなにも進化してなかったんだよね、ビデオ以外は。ボカシ
    とかができるようになったのは、ひさしぶりのアップグレードだなぁ
    という感じはするが、古いマシンとかでちゃんと動くのかなぁ、とい
    う心配はあるな
かさい: これは、ずーっと昔にジョナサン(※Flashを開発したオッサン)が
    「プレイヤーの進化といっしょにすすまなあかん」みたいなことを
    言ってたけど、ほんと再生速度はプレイヤー側のパフォーマンスが大
    きく響くからね。プレイヤーのサイズ(容量)については、ネットの
    回線が太くなったんで、鷹揚になってきたみたいですが
まきお: だから、マシン性能が充分にあがってきた、このタイミングまで見送
    ってきた機能をようやく搭載できたってところもあるんかな
かさい: あるでしょね、それも。ま、そのへんはFlashに限らず、全般的な傾
    向かもしれません。
まきお: 逆に、今から心配なのがビデオなー
かさい: んー? ナニが<心配
まきお: うざいビデオ広告氾濫しそう.....
かさい: はっはっはっは、そらもう出て来ますよ
まきお: 最低、クリックするまで動くな、といいたい(-''-;)
かさい: 映画のトレーラーとかもFlashで作ったの増えるかもね
まきお: それは今でも多いし、サイトの中は何やってもらってもいいけどさぁ
かさい: ま、とりあえず今日はザーッと流したけど、日本語版が出たら、また
    あらためてやりましょうや
まきお: ですなー
かさい: しっかり触った後で、また今日とは違う感想を述べさせてもらうかも
    しれませんしねー

<最後にお値段は?>
まきお: 最後に気になるお値段ですがっ
かさい: えーいくらや?
まきお: Flashプロ版ご新規さんで699ドル、おなじみさんで299ドル
かさい: ううぅ…けっこう取るなあ
まきお: ちなみにMX2004のプロが88200円、UGが37800円でした。新規は、がん
    ばってるけど、アップグレードが高くないか、これ? 定価の42%
かさい: ベーシックの8へはUGないのね、新規購入の399ドルだけか。Studio売
    りたいんだよ、やっぱ。Studioだと$399だもんな>UG
まきお: だからー、Freehandはいらんって(^_^;)
かさい: あ、FH入ってないよ
まきお: 入ってないの? 今回
かさい: Dreamweaver, Flash Professional, Fireworks, Contribute and
    FlashPaper だそうです
まきお: あららー(笑)
かさい: くそー、そうと知ってたら、Contribute と FlashPaper買うんじゃな
    かったー(T_T)
まきお: しかし、ほぼ同価格のフォトショとくらべて、アップグレード料金が
    1万も高いのはなぁ....
かさい: でもCSパッケージだと、UG10万だぞ
まきお: んー、でもやっぱ個別でも安いほうがいいなぁ
かさい: Adobeと統合されたときに、価格がどうなるか、だねー
まきお: DWとかFWとか、汎用フォーマットのツールはどうしてもアップグレー
    ドしなくちゃいけないわけでもないんじゃないのかと思うとねぇ....
かさい: まぁ、微妙ではありますね
まきお: Flashはもっと安くすべきだと思うけどなー
かさい: せめてベーシック版へのUGパスを作るべきだと思うね。100ドルくら
    いで。プロばっかじゃないんだからさー。 あ、最後にひとこと
まきお: はいはい
かさい: 結局「8」に戻すんやったら、途中で MXとかMX2004とか、ややこしい
    バージョン表記作るなー!
まきお: いやこれはですね、DWとFWがバージョンいくつだったかみんな忘れた
    ころを見計らって、いっしょにしちゃったのではないかと(笑)
かさい: それは何となくわかってたけど、、、、カバーデザイン面倒なんじゃ
    ー(笑)
まきお: 実際、DWとFWは8じゃないよねぇ? いくつだっけ
かさい: ん~~~と?
まきお: あ、DWの2004は7になってるぞ! FWも7になっとる。いつのまに(笑)
かさい: MXの前は、両方とも4だったのだ。だからMXが5、MX2004が6のはず
まきお: 2004のアプリのプロパティみたら7になってるのよ。どっかで1回サバ
    よんだんだ
かさい: だろな、MXでやったのか、MX2004でやったのか>サバ読み あー、い
    ま見たらDWもFWも、MXのプロパティ、ver6になってるわ(笑)
まきお: 経歴詐称じゃん....(^_^;) 議員だったら辞職モノだよ(^_^;)
    しかしまぁ、MXなんたらを止めたのは、よかったよ。ほんまあれはや
    やこしいだけやったからなぁ
かさい: サバ読んだのは許してあげるから、もうややこしいことするんじゃな
    いよ(笑)
まきお: 反省という言葉は、MMにはないよ(笑)
かさい: (爆)

【笠居 トシヒロ/WEBコンテンツクリエイター・デザイナー】
渡部さとる氏の「旅するカメラ」を読んで影響される。クローゼットの奥から
OLYMPUS OM20とFUJI HD-Mを引っぱり出してきてモノクロフィルムを詰めた。
…のは良いけど、ナニを撮ろうかねぇ?(^^;)
Studio monochrome on the web: <http://www.satorw.com/>
<http://www.mad-c.com/>

【まつむら まきお/まんが、イラスト、アニメーション作家】
構想ン年、ようやく念願のサイトリニューアルを果たしました♪
<http://www.makion.net/>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■グラフィック薄氷大魔王(19) 
iTMS的音楽ショップの将来

吉井 宏
───────────────────────────────────
ひょっとするとすぐに過去のものになるかもしれない。iTunes Music Storeに
代表される、楽曲ファイルのダウンロード販売は(倒置法)。

MP3流行の初期にあったサービス(名前忘れた。今もあるのかな?)は、CDを
パソコンに入れてネット経由で登録(リッピングではない)すると、そのアル
バムの「所有証明」ができ、以後はパスワードを入れるだけでその会社のサー
バーに用意されているファイルからストリーミングで聴けるというもの。ネッ
トに繋がっていればどこのパソコンからも聴ける。あれ、良い仕組みだったな。

つまり、音楽ファイルの所在に関係なく、「正規に購入したことがある楽曲を
聴く権利」さえ証明できれば自由に聴いていい、という考え。もちろん正しい
はずだ。これが主流になっていく可能性があるんじゃないかなと。音楽を買う
ってことは、レコードやCDなどの樹脂製品を買うことではなく、無形の著作物
を買っているということが浸透しつつあるのだから、「視聴権」だけのやりと
りだけでもイケるはず。

iTMS等で「購入」すると、自分の所有楽曲リストに追加されるだけ。ネット上
で一括管理。

いつでもどこでもブロードバンドが使えるようになれば、パソコンやケータイ
やプレーヤーなどのHDDやメモリーにわざわざ重いMP3ファイルを詰め込む必要
がなくなる。大容量のHDDもフラッシュメモリーも不要。所有する楽曲やアル
バムのリストを管理できればいい。

ケータイの「着うたフル」なんてのは、真っ先にこの形態に移れると思うんだ
けど、まあ、定額制なんかブッちぎって常時接続にならないと無理か。しかし、
これが実現した場合、パソコンと専用プレーヤーにこだわるAppleとiTMSは弱
いかもしれないが、準備中と噂のケータイ版iTunesがこの方向に行ってくれれ
ばおもしろい。

●余談:iTMSオープン祭りの勢いで、日本からダウンロード購入可能なレーベ
ルや配信会社を多数発見。視聴してみるとなかなかいいのがあるが、インディ
ーズやアマチュアなど知らないアーティストばかり。こうなると、何十万組の
アーティストから気に入りそうなアーティストを見つけるのは至難。ジャンル
分けや雰囲気による詳細な検索機能がどうしても必要だ。「○○に似たアーテ
ィスト」という検索がたしかMP3.comで可能だったが、そういうのとか。音楽
のコンシェルジェみたいな人がいればいいなあ。

【吉井 宏/イラストレーター】hiroshi@yoshii.com
駒大苫小牧と明徳義塾で試合して、勝った方を優勝。ってことにするのがいい
んじゃないかと。優勝旗は無しでもいいし。

HP <http://www.yoshii.com>
Blog <http://graphic.pastel.co.jp/yoshii/>
ZBrush <http://www.zbrush.jp>

<応募受付中のプレゼント>
Web Designing 2005年9月号 本誌1806号
できるクリエイターFlash独習ナビ MX 2004 & MX 対応 本誌1807号
共に8月28日(日)14時締切。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(8/24)
・7年~15年くらい前、夏は大阪へ何度も行っていた。運営に参加していた
「ディジタル・イメージ」の大阪展が府立現代美術センターで、毎年夏休みに
開催されていたからだ。また、当時編集していた雑誌の取材で、度々関西に行
っていた。だから、関西の知り合いはたくさんいる。1998年にデジクリが生ま
れたのも大阪である。その後、「ディジタル・イメージ」の大阪展もなくなり、
わたしもフリーになったのであまり大阪に行く機会がなくなった。ここ数年は、
年に数回、扇町メビックの事務所に行くがほとんどが日帰りで、デスクと会話
するのもたいていは1時間以内である。「読んでから観るか観てから読むかア
ート展」は、関西の知り合い作家さんが集まったじつに久しぶりのイベントと
なった。現代美術センターで何年もお世話になり、いまは大阪芸大の博物館学
芸員のOさんも来てくれたのには感激した。わたしが一番の年寄りだから、
みんなに歓迎してもらえるのがうれしい。イベントを企画した甲斐がある。
もっともっと大型の企画を動かしてみたいと思うのだが、やはり先立つものが。
なにかで大儲けして、作家さんたちのためになることをやりたいと夢見る、来
年還暦である。大儲け、まあ無理でしょう。<いつも同じこと言ってる(柴田)

・昨日のロックフェスのサイトは公式。紛らわしい書き方すみません。フェス
系公式サイトを国内外問わずたくさん作られているそうだ。そのTWISTEDさん
とD水さんは朝霧に行くんだって。/毎月恒例のKNN Night Kansai。「テレビ
とインターネットは融合するのか?」~地上波テレビが死ぬまでにやっておき
たいいくつかの事~参加者募集中。クリエイターやビジネスマンは「なるかな
らないか」じゃなくて、「なったとしたら、こう、ならなかったら、こう」と
考え次を見て欲しい。そのヒントになるセミナーになるかと。交流会が一番の
ヒントになったりして。/前回の参加者からも「月曜日の夜はつらい」とのご
意見が。検討します~。/Yahoo!の簡易計算使ってる?   (hammer.mule)
<http://www.dgcr.com/seminar/knn.html>  テレビとインターネット
<http://search.yahoo.co.jp/promo/direct.html>  簡易計算

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
リニューアル  8月サンタ
アシスト    鴨田麻衣子

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
Ransta<http://ransta.jp/>、melma!<http://www.melma.com/>、
めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>、
のシステムを利用して配信しています。配信システムの都合上、お届け時刻が
遅くなることがあります。ご了承下さい。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/>

Copyright(C), 1998-2005 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■