今回は、Fireworks CS3でランダムな位置と色で各種図形を描くスクリプトです。Fireworks CS3で動作確認していますが、これらの処理系はver 3から変わっていないので事実上、どのバージョンのFireworksでも動作すると思います。最初のスクリプトはランダムに四角形を描くものです。
docObj = fw.getDocumentDOM();
for (i=0; i<10; i++)
{
var x = Math.random() * (docObj.left + docObj.width);
var y = Math.random() * (docObj.top + docObj.height);
var R = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var G = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var B = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
if (R.length < 2) R = "0" + R;
if (G.length < 2) G = "0" + G;
if (B.length < 2) B = "0" + B;
docObj.setFillColor("#"+R+G+B);
docObj.addNewRectangle({left:x, top:y, right:x+100, bottom:y+100},0.25);
}
描かれる四角形のサイズを変えるには
docObj.addNewRectangle({left:x, top:y, right:x+100, bottom:y+100},0.25);
の
right:x+100, bottom:y+100
の100の値で調整してください。0.25の値は角丸の割合を示します。0〜1までの小数値で指定します。ちなみに、わざと10とか20などにすると、なかなか面白い図形を描く事ができます。
次のスクリプトはランダムに円を描くものです。描画されるサイズを変えるのは四角形を描く場合と同様です。
docObj = fw.getDocumentDOM();
for (i=0; i<10; i++)
{
var x = Math.random() * (docObj.left + docObj.width);
var y = Math.random() * (docObj.top + docObj.height);
var R = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var G = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var B = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
if (R.length < 2) R = "0" + R;
if (G.length < 2) G = "0" + G;
if (B.length < 2) B = "0" + B;
docObj.setFillColor("#"+R+G+B);
docObj.addNewOval({left:x, top:y, right:x+100, bottom:y+100});
}
次のスクリプトは多角形を描くものです。
docObj = fw.getDocumentDOM();
for (i=0; i<10; i++)
{
var X = Math.random() * (docObj.left + docObj.width);
var Y = Math.random() * (docObj.top + docObj.height);
var R = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var G = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var B = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
if (R.length < 2) R = "0" + R;
if (G.length < 2) G = "0" + G;
if (B.length < 2) B = "0" + B;
docObj.setFillColor("#"+R+G+B);
docObj.addNewStar(5, -1, true, {x:X, y:Y}, {x:X+20, y:Y+20});
}
描画される角の数は
docObj.addNewStar(5, -1, true, {x:X, y:Y}, {x:X+20, y:Y+20});
の5の値を変更してください。-1はへこみ具合で-1か0〜1までの小数値で指定します。星形かどうかは上記のtrueかfalseで決定されtrueであれば星形になります。falseであれば凸型の多角形になります。サイズは{x:X+20, y:Y+20}の20の値を変更します。
次のスクリプトはランダムに線を描画するものです。これは単純に座標値を指定しているだけの単純なものです。
docObj = fw.getDocumentDOM();
for (i=0; i<10; i++)
{
var X1 = Math.random() * (docObj.left + docObj.width);
var Y1 = Math.random() * (docObj.top + docObj.height);
var X2 = Math.random() * (docObj.left + docObj.width);
var Y2 = Math.random() * (docObj.top + docObj.height);
var R = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var G = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var B = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
if (R.length < 2) R = "0" + R;
if (G.length < 2) G = "0" + G;
if (B.length < 2) B = "0" + B;
docObj.setFillColor("#"+R+G+B);
docObj.addNewLine({x:X1, y:Y1}, {x:X2, y:Y2});
}
【古籏一浩】openspc@po.shiojiri.ne.jp
< http://www.openspc2.org/
>
NHKのど自慢の公開録画に行ってきました。せっかくなのでレポートとしてページを用意しておきました。まあ、予選通過する云々のところは、話半分で読んでもらえばよいかなあと。
12月16日に放送されるNHKのど自慢で会場のどこかに私がいますf(^^;。
< http://www.openspc2.org/NHK/
>
アクセスどっちが多いかなあ。「のど自慢 vs 初音ミク」
初音ミクの次の鏡音リンも購入してページ作る予定です。まあ、UIは同じでしょうけど……。初音ミクでニコニコ動画など映像で風景とか使いたい場合は以下のページでどうぞ。(毎度同じ宣伝ですけど)
・ハイビジョン映像素材
< http://www.openspc2.org/HDTV/
>
あと、残っているのはGoogle潜入レポートくらいかなあ。
for (i=0; i<10; i++)
{
var x = Math.random() * (docObj.left + docObj.width);
var y = Math.random() * (docObj.top + docObj.height);
var R = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var G = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var B = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
if (R.length < 2) R = "0" + R;
if (G.length < 2) G = "0" + G;
if (B.length < 2) B = "0" + B;
docObj.setFillColor("#"+R+G+B);
docObj.addNewRectangle({left:x, top:y, right:x+100, bottom:y+100},0.25);
}
描かれる四角形のサイズを変えるには
docObj.addNewRectangle({left:x, top:y, right:x+100, bottom:y+100},0.25);
の
right:x+100, bottom:y+100
の100の値で調整してください。0.25の値は角丸の割合を示します。0〜1までの小数値で指定します。ちなみに、わざと10とか20などにすると、なかなか面白い図形を描く事ができます。
次のスクリプトはランダムに円を描くものです。描画されるサイズを変えるのは四角形を描く場合と同様です。
docObj = fw.getDocumentDOM();
for (i=0; i<10; i++)
{
var x = Math.random() * (docObj.left + docObj.width);
var y = Math.random() * (docObj.top + docObj.height);
var R = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var G = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var B = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
if (R.length < 2) R = "0" + R;
if (G.length < 2) G = "0" + G;
if (B.length < 2) B = "0" + B;
docObj.setFillColor("#"+R+G+B);
docObj.addNewOval({left:x, top:y, right:x+100, bottom:y+100});
}
次のスクリプトは多角形を描くものです。
docObj = fw.getDocumentDOM();
for (i=0; i<10; i++)
{
var X = Math.random() * (docObj.left + docObj.width);
var Y = Math.random() * (docObj.top + docObj.height);
var R = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var G = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var B = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
if (R.length < 2) R = "0" + R;
if (G.length < 2) G = "0" + G;
if (B.length < 2) B = "0" + B;
docObj.setFillColor("#"+R+G+B);
docObj.addNewStar(5, -1, true, {x:X, y:Y}, {x:X+20, y:Y+20});
}
描画される角の数は
docObj.addNewStar(5, -1, true, {x:X, y:Y}, {x:X+20, y:Y+20});
の5の値を変更してください。-1はへこみ具合で-1か0〜1までの小数値で指定します。星形かどうかは上記のtrueかfalseで決定されtrueであれば星形になります。falseであれば凸型の多角形になります。サイズは{x:X+20, y:Y+20}の20の値を変更します。
次のスクリプトはランダムに線を描画するものです。これは単純に座標値を指定しているだけの単純なものです。
docObj = fw.getDocumentDOM();
for (i=0; i<10; i++)
{
var X1 = Math.random() * (docObj.left + docObj.width);
var Y1 = Math.random() * (docObj.top + docObj.height);
var X2 = Math.random() * (docObj.left + docObj.width);
var Y2 = Math.random() * (docObj.top + docObj.height);
var R = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var G = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var B = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
if (R.length < 2) R = "0" + R;
if (G.length < 2) G = "0" + G;
if (B.length < 2) B = "0" + B;
docObj.setFillColor("#"+R+G+B);
docObj.addNewLine({x:X1, y:Y1}, {x:X2, y:Y2});
}
【古籏一浩】openspc@po.shiojiri.ne.jp
< http://www.openspc2.org/
>
NHKのど自慢の公開録画に行ってきました。せっかくなのでレポートとしてページを用意しておきました。まあ、予選通過する云々のところは、話半分で読んでもらえばよいかなあと。
12月16日に放送されるNHKのど自慢で会場のどこかに私がいますf(^^;。
< http://www.openspc2.org/NHK/
>
アクセスどっちが多いかなあ。「のど自慢 vs 初音ミク」
初音ミクの次の鏡音リンも購入してページ作る予定です。まあ、UIは同じでしょうけど……。初音ミクでニコニコ動画など映像で風景とか使いたい場合は以下のページでどうぞ。(毎度同じ宣伝ですけど)
・ハイビジョン映像素材
< http://www.openspc2.org/HDTV/
>
あと、残っているのはGoogle潜入レポートくらいかなあ。
- ActionScript逆引きクイックリファレンス―5&MX&MX2004&8対応 for Windows & Macintosh
- 田中 康博 古籏 一浩 林 拓也
- 毎日コミュニケーションズ 2005-12
- おすすめ平均
- Flash(ActionScript)の開発前の調査にも役立ちます
- 良書です。
- Google Maps API逆引きクイックリファレンス―WEB2.0対応
- 古籏 一浩
- 毎日コミュニケーションズ 2006-09
- おすすめ平均
- 簡単にできます
- ようやく出ました。使えるGoogleMapsリファレンス。
by G-Tools , 2007/11/12