セミナー案内
── JPC定例セミナー『表現力を高めトラブルをなくすイラストレーション作成法』第6回 仕事を広げるアニメーション&3Dにトライ ──

投稿:  著者:


<主催者情報>

イラストレーション作成法シリーズも、いよいよ最終回となりました。デジタルツールやアプリケーションの進化により、例えば一枚の絵を元に、動きを与えてアニメーションに展開したり、3D表現に挑戦したり、クリエイターが表現の幅を広げることが容易になっています。また、インターネットの進化によってそうした表現のニーズが高まっており、イラストレーションが活躍できる場が広がり始めています。

今回のセミナーでは、イラストレーターとしてご活躍の3名の講師より、Flashアニメーションや3Dの作品やお仕事を見せて頂きながら、いかにして新しい表現に取り組み、自身の活動の幅を広げていったのか、またその具体的な作成方法について入門者向けに解説して頂きます。

PhotoshopやIllustratorしか使ったことのない方も、既にアニメーションなどを作成している方も、新しい表現のヒントを掴んでください。もちろん、グラフィックに関わるその他の方々も、新しいイラストを知る良い機会となりますので、受講されることをおすすめします。

主な対象者:イラストレーター、画像作成スタッフ、絵本作家、装丁家、アートディレクター、デザイナー、編集者、プリプレススタッフ、印刷営業、広告営業



◎プログラム
「Flashアニメーションで広がる仕事の領域」13:30〜14:30(60分)
 イラストレーター 藤井啓誌 < http://homepage.mac.com/hfujii/
>
・IllustratorからFlashアニメーションを作る
・自分で絵を動かすことで可能性が広くなる
・IllustratorとFlashのデータ連携性

「木村流キャラクターアニメーション」14:40〜15:40(60分)
 イラストレーター 木村タカヒロ < http://www.faceful.org/
>
・平面イラストとアニメーションにおける表現方法の差異と類似性
・コラージュによるバーチャルタレント(キャラクター)の作り方
・Photoshop?Flashの連携、ワークフロー
・Flashによるテレビ放送用アニメーション制作

「3Dキャラクターから動画&立体への展開」15:50〜16:50(60分)
 イラストレーター 吉井宏 < http://www.yoshii.com/
>
・3DCGでキャラクターを作るきっかけと動機・3Dアニメーションへの展開
・バーチャルからリアルへ 〜フィギュア制作の足がかり

日時:12月25日(木)13:30〜16:50(13:00 受付開始)
会場:アップルジャパン株式会社 セミナールーム(東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティータワー32F)京王新線「初台駅 東口」徒歩5分(東京オペラシティビル直結)
< http://www.apple.com/jp/employment/overview.html
>
参加費:JPC会員無料/一般5,000円
協力:玄光社「イラストレーション」< http://www.genkosha.co.jp/il/
>

< http://www.jpc.gr.jp/jpc/seminar/081225.html
>