[2765] マツカサ的2009年10大ニュース

投稿:  著者:


《普段からひとりごとはつぶやいてるしな、わし(笑)》

■MKチャット対談
 マツカサ的2009年10大ニュース
 笠居トシヒロ&まつむらまきお

■グラフィック薄氷大魔王[204]
 OmniFocus復活とBento3
 吉井 宏

■展覧会案内
 「Blue Roses─Girls Illustration Exhibition」


■MKチャット対談
マツカサ的2009年10大ニュース

笠居トシヒロ&まつむらまきお
< https://bn.dgcr.com/archives/20091216140300.html
>
───────────────────────────────────

かさい: まいどー笠居ですー。なんやかんや言うてるウチに12月ですよ。今年も終わりですよ。どないしょー

まきお: どもども、まつむらですー。いやもう、いやもう、もういや〜〜〜っ(>_<)

かさい: ああ、なんかおかしなっとるねw

まきお: なるわぁ〜。今年は寒くなるのが遅かったからかなぁ。急激に「あと2週間でおわりですよ」って言われてるような気がする〜。そんなん聞いてないし〜(><

かさい: たしかにねえ、歳とって時間のたつのが速くなってるとはいえ、今年はイージング曲線が急激だわ

まきお: イーズアウト500%!(>< でまぁ、今週でmkチャット今年最終回っつーことで、毎年恒例の盆踊り大会

かさい: ちゃうちゃう(^_^;

まきお: ちがいますか(^_^; 

かさい: 何で年末に盆踊りやねん


まきお: いや、迫り来る年の瀬に対して、少しでも抵抗する姿勢を示してみようかと...えーと10大ニュースですな

かさい: もぉええ(^_^; ちゃっちゃとやりましょう。もたもたしてると年が明けてしまう。

まきお: へいへい、独断で選んだ今年のベスト10、発表です〜

かさい: (どらむろーる)♪


●10

まきお: 第10位 「ハンバーガー界に大異変!?」

かさい: えええええええぇぇぇぇぇ デジクリの原稿10大ニュースの初っぱながハンバーガー〜??

まきお: そうです!(笑)

かさい: 言い切ったな(゜_゜;)

まきお: 単に好きなんです、ハンバーガー(笑)今年も、クオーターパウンダーやら、ロッテリアの絶妙バーガーやら、モスのドーナツバーガーやら、おいしくいただきました〜

かさい: 食っただけ? なにか起こったんじゃないんですか?ハンバーガー界に>大異変って

まきお: おいしいバーガーが目白押し、という異変(笑)

かさい: へ(´。`)ノ

まきお: いや〜、例年と比べて、今年は本格派メニューをどこも競ってくれてよかったよかった、とか言ってたら、ウェンディーズが閉店だそうで

かさい: オレはもう最近、というか近年ハンバーガー食うと胃もたれしてしょうがないんですよ。

まきお: わし、まだ、若い

かさい: たまに子供につきあって食べるんだけど、必ず後悔する。歳や

まきお: おじん〜(笑)まぁわたしも野菜が入ってるやつじゃないと食べられないんですが〜(笑)という意味で野菜が多いのが増えてうれしい♪

かさい: ハンバーガーに限らず、ここんとこ食い過ぎて後悔することが多い。美味いもの食うのは、人生の目的のウチのかなり上位に入るこのオレが。。。orz 食える量が確実に減ってる


●9

まきお: いきなり暗くしてどうする(^_^;)次行きましょう、次

かさい: はい。。。orz 第9位は〜

まきお: 「スマートフォン花盛り!モバイル革命進行中」

かさい: iPhoneも3GSになりましたしね、BlackBerryやら、Diamondやら、OSもAndroidが出ましたし

まきお: 個人的にiPhone3G導入が今年の一番のニュースでしたわ〜。ようやく実用的な時代になったって実感ね、モバイル環境。ワイマックスとか、回線もいろいろ出てきてますし

かさい: オレはイーモバのTouchDiamond導入しましたが、ほぼ携帯ルータとしての導入だったんで、PocketWi-Fiがでてちょっと複雑な心境でした
< http://emobile.jp/products/hw/d25hw/
>

まきお: まだまだ激変期ですからねぇ。

かさい: しかし、こういうのが出てくるってのは、スマートフォンとは別にネットブックの普及があるからでしょうね

まきお: イーモバがばらまいてたからなぁ。あとクラウドが本格化した年という印象もあるね。しかし、通勤風景みてると、スマートフォン、つか、iPhoneほんま多いよ。

かさい: 目立つもんね>iPhone

まきお: DS、PSP、iPhoneのモバイル三強って印象がある

かさい: iPhone以外、ゲーム機でんがなまんがな iPhoneもゲーム機みたいなもんだが

まきお: 秋ごろから急激に増えた。先日なんか、交差点でママチャリのった若いおかーさんが、iPhoneでメール打ってたし、こう多いと、カラーバリエーションとか欲しくなりますな。来年はよろしく〜アップル


●8

かさい: デザリングできるようにしてくれ>SB 次行きましょか、えーと8位は

まきお: はいはいー 「なでなでタッチが大流行!」

かさい: あー、あれね、mixiアプリの「なで猫オロニャイン」 かわいいよねえ、なでなですると「ありがとにゃいん」とか言って(ё_ё)

まきお: しらんしーっ(笑) BAMBOOやら、Win 7のタブレットPCやら、マジックマウスやら、今年は昨年のiPhoneヒットの影響なのか、タッチデバイスが大流行したって話だよーっ

かさい: あら、そうなの? なんだそんな堅いもん撫でてもつまらんだろうに(´。`)

まきお: そういう問題なのか?(笑)あ、Intuosも4が出たのが今年。ワコムさんえらがんばった

かさい: 思い出しても悔しい>intuos4。(笠居は製品発表パーティに招待されていたのに仕事の都合で出席できず、プレゼントのintuos4をもらい損ねた)intuos5の時は必ず行きますんで、是非呼んでください>ワコムさん


まきお: よしなさいあさましい(笑)BAMBOO、レビューでさわったんですが、ペンタブレットが指でも反応するってのは、なったらいいなぁと思っていたものの、実際なるとミョーな感触ですな

かさい: みょーですか。指に反応するってのは、静電なの? 感圧なの?

まきお: 圧ではないなぁ。全面、スクロールパッド状態で、ツーフィンガーもあり、って状態ですよ

かさい: じゃぁ静電かね。タッチパッドにしてはでかいけど。ただねえ、来年出るという噂のMackBook Touchもそうなんですが、直接指で撫でて「すげーべんり」って思うシチュエーションて、そんなにないと思うんだよなあ

まきお: だねぇ。iPhoneは便利だけど、片手でハンドリングするって場合に限る気はするなぁ。

かさい: そうそうiPhoneとかのPDAはまぁありだと思いますけどね。キムタクデカくするのに、PCの液晶モニタ直接タッチってのは「絶対ない」

まきお: (笑)あと、iPhoneは指操作にあわせて、UIパーツがでかいってのがミソだよなぁ。Win 7はどうなのかしらね?

かさい: どうなんでしょ? 指タッチモードなんていうアピアランスでもあれば別だけど、ないでしょきっと。基本的にはマウスとキーボードで操作するWindowsOSなわけだから

まきお: まぁ、写真見たりDVD見たりといった、メディアプレイヤーとしてベッドサイドで使うとかってのにはアリかもしれんねー。


●7

かさい: さて、じゃあ次〜 第7位は〜? えっとなんだっけ

まきお: 新型インフルエンザ大流行〜

かさい: うおう、いきなりデジタルから離れましたね。とはいえ、これはさすがに無視できんわな。我が家に初めてインフルエンザがやってきた年でもあった

まきお: うちは流行に乗り遅れております〜

かさい: 乗らなくていいのよー

まきお: しかしまぁ、春先はうちの大学も閉鎖になったりして、授業スケジュールがガタガタでえらい目あいましたわ。学級閉鎖多くて、学校は補習大変そうだ〜。全国の先生、がんばってください〜

かさい: まぁ、日本中が休んでるわけですから、その分全体的に遅らせればいいんだよ。いっそ2009年を2週間くらい延ばせばいい

まきお: いいねぇ〜それ。12月は51日まであることにしよーっ!(笑)


かさい: あ、それすると、カレンダー機能搭載して納品したコンテンツを全部修正せんとあかんようになるな。。。やっぱやめ

まきお: 軟弱モノ〜(笑)

かさい: しかし、ほんまに大騒ぎやったけど、新型じゃなくて例年通りの季節性インフルエンザの方が多かったんじゃないの? ちがうの?

まきお: どうなんやろねぇ? 大人はあんまりかかってないっぽいのも不思議。学生はいっぱいかかってたけど

かさい: なんか40代だか50代だかより上の人は、免疫が有るとか無いとか。実際、10代20代がほとんどみたいだな>新型の患者

まきお: まぁ、これからまた、乾燥する時期なので、どなたさまもご用心なさってください〜

かさい: 帰ったらうがいと手洗いをお忘れ無く〜 さて、お次は?


●6

まきお: はいはい、第6位は「Googleあいかわらずがんばる! 本格的クラウド時代へ」です

かさい: Googleの野望はとどまるところを知らんね。最終目標は世界征服だろうから、まだまだこれからってとこだろうけど

まきお: 先日リリースされた、日本語変換は入れてみた?
< http://www.google.com/intl/ja/ime/
>

かさい: 入れてみましたが、3日ほど使ってみてATOKに戻しましたw

まきお: うちもだー。時事ワードとかはすげー便利なんだけど...

かさい: 「きどうせ」まで打つと「機動戦士ガンダム」が確実に出るとかねw予測変換は秀逸だけど、お節介すぎる感もある

まきお: 攻殻機動隊が甲殻にならないのがえらい、ってオタク専用みたい(笑)ただ、英語への変換の使い方がわからなかったんだけど...ATOKで手放せないのが、「ぺんしる」って打って「Pencil」と変換できるんだよもう、これないと生きていけないからなぁ...

かさい: オレが使用を断念したのは、まさにそれ。「カタカナ英語辞書」「日本語英語辞書」がなかったことです(爆)ATOK2009からは、「あんない」って打つと「guidance」「guide」「information」なんて変換もしてくれるんで、もう手放せないんですよ。


まきお: それ今、知った。かんど〜 emotion(笑)

かさい: impression w

まきお: 来年からこのチャットは英語でやるか?(笑)

かさい: 文章は変換してくれないから無理w

まきお: 他にもアンドロイドだの、クロームOSだの、話題いっぱいでしたなぁ

かさい: 噂のGoogleケータイも出てくるみたいだし、オープン無線LANだの、Book検索だの、世界征服達成は近いなっ! なんとかGoogleに取り入る方法はないものか。。。

まきお: それかいっ(笑)

かさい: 寄らば大樹の陰w

まきお: まぁ、実際、よくできてる、気持ちいいサービスばっかだから、コワイと言いながらも、もうGoogleのない生活は考えられないねぇ。Waveが気になるのだが、だれかもう使ってるのかしら

かさい: Google Waveは、どう使ったらいいものやらよーわからんのよー

まきお: あれって、招待が来るんだっけ? 使ってみた? うちはNot yetのままだなぁ

かさい: 申し込んでおいたら招待きたんだわ。あ、オレから招待状送れるんだったな。今送ってみよう

まきお: よろしくぅ〜 でも使い方わからんのか(笑)

かさい: どうやって送るのかがわからんw(チャット終了後に送りましたよ)


●5

まきお: (^_^;) 次いこか次。第5位「ガンダムお台場に立つ!」

かさい: GUNDAM あ、「がんだむ」って打ったら「GUNDAM」に変換した>ATOK

まきお: GUNDAM、ほんまやー(笑)ザクはせんな(笑)見ましたか、ガンダム

かさい: イヤー実は現物みてないんです。しかしまぁ建造中から、取り壊すとこまでいろんなとこで盛り上がってましたね

まきお: 盛り上がりましたねぇ。なんつーか、暗いニュースが多い中、バカっぽくてよかったです

かさい: オープニングで肩の上に乗る権利、200万だか300万だかで落札されたとかされないとか

まきお: アホですな(笑)実際行ってみたけど、あれはもう、大仏よ。宗教よ(笑)

かさい: 北朝鮮が「あのロボットで我が国に攻めてきたら徹底抗戦する」って国営放送で言ったとか言わないとか


まきお: そら抗戦するわ、だれでも(笑)で、それに続き、神戸で鉄人でしょこうなったら、全都道府県に巨大ロボ立ち上げたらどうかね、景気対策の目玉として

かさい: 韓国では100mくらいあるマジンガーZのバッタもんを作る計画があるとかないとか。いっそ、ゆるきゃらとかやめて、ご当地巨大ロボをつくればいい

まきお: 18mのひこにゃんでもいいかなぁ...(・ω・) 怪獣とちがって、ロボは地域性がイマイチ薄いのが難点やねぇ。怪獣やったら大阪はゴモラとか、決まってるのがあるのに。大阪のロボゆーたらくいだおれや。それか、70年万博のデメ&デク

かさい: 何でも適当に作ったらエエのよ。さしずめ、鳥取は「巨大ネズミ男ロボ」とか長崎の五島列島が連結してできる「合体列島ロボ 510」とか

まきお: 適当じゃあ萌えない〜

かさい: じゃぁ全部ガンダムにすればいい。色違いとかで。ご当地ガンダム。ご当地キティちゃんより売れるかもよ

まきお: じゃあ大阪はザクかなぁ(笑)しかし、ガンプラ30周年だとか。30年たって、実物大ガンダム見に行くとは思ってなかったよな(笑)

かさい: 40年以上たって、実物大鉄人28号見に行くのとどっちが馬鹿かね?

まきお: どっちもなぁ(笑)


●4

かさい: まぁ、次に行きましょうか。えーと第4位?

まきお: 「清志郎、マイケル、加藤和彦......追悼・偉大なるミュージシャンたち」です

かさい: 偉大な方たちが亡くなった年だったねえ。。。

まきお: それぞれ、ほんと音楽史に大きな影響のあった人たちだからなぁ。ショック。

かさい: みんなまだまだ逝っちゃう年ではなかったのに。先日、This is it は観てきましたが、とても亡くなる直前の映像とは思えなかったです

まきお: ぼくは加藤さんが一番ショックだったなぁ〜。

かさい: 自ら命を絶ったということで?

まきお: それもあるけど、一番影響受けた人だから。個人的に

かさい: そっか。うーん、こりゃ重いね

まきお: ご冥福をお祈りします〜

かさい: それしか言えないなぁ。。短いけど次行きましょう。


●3

まきお: 第3位「日米政権交代、ついでにOSも政権交代」

かさい: あー、載せ替えてみないとわからない、って冗談で言ってましたが、ホンマにワケわからんことになってきてますね

まきお: (笑)政治の方はノーベル賞もらったり、お小遣いもらったり(笑)あおりでメディア芸術センター白紙になったり

かさい: OSのほうは、意外と評判よかったり。でも前が悪すぎたせいだって話もあったりw あ、Windowsのほうね

まきお: セブン、未だにさわってないなぁ...。もうXPは手に入らなくなってるの? iMacに入れるのどうしようかと思ってるのだが

かさい: もう売ってないのかな? オレ、バルクのXP、サラで1パッケージあるけど、売ったろか?w

まきお: 買おうかなぁ(笑)いや、Macに入れるのがいいか、安いminiPC買っちゃった方がいいのか...めったに使わないんだけどね〜

かさい: まぁ考えなさいw Win7もVistaみたいにひどいOSじゃないらしいからそっちでもいいんじゃない?

まきお: iMacが外部ディスプレイ入力できるようになったら、PC買った方がいいかなーとも思ったりね

かさい: 政治家も、どっかから買ってきて簡単に入れ替えできればいいのに

まきお: 買ってきてもねぇ(笑)

かさい: 有能な政治家いらんかねー、1ダースで3万9千8百円だよー、って棒ふりの行商人が売りに来るの

まきお: あやしい、あやしすぎる(笑)

かさい: こないだ置いてったハトなんとかいうの、ちょっと痛んでたわよ、とか近所のおばちゃんに叩かれるんだ

まきお: わははは(笑)まぁ、冷静に動向を見守りましょう〜


●2

かさい: あんまり落ち着いてられないような気もしますが。。じゃあ第2位〜

まきお: 「twitter旋風吹き荒れる」...twitterやってないから全然わからんです(^_^;

かさい: オレは2年前くらいからやってるんですが、この秋ぐらいから急速に増えてきましたね

まきお: いやー、ほんと、全然わからんです、としか言いようがない(笑)流行ってるのは知ってるが。まず、仕組みから、どういうサービスなのかもわかってませんです、はい

かさい: 最初は単純に「今何やってる」ってのを一言ボソッとつぶやく、だけだったんですがね、ニュースやら、企業やらが「つぶやき」でユーザーにアピールできるってのが、ちょっと広告の新しい形かな、と

まきお: そのあたりがもう、状況が想像できないです(^_^; skypeとかの、ムードメッセージ? みたいな感じなのかなぁ

かさい: ちょっと違うな。自分の興味のあるものだけ「フォロー」して情報を得るという形態なんで、対「人」じゃなく、あくまでも対「情報」なんだわ

まきお: 人じゃなくて情報?? 具体的にはどうするわけ?

かさい: うん、誰かとコミュニケーションするのメインの目的じゃあなくなってきてる。だから、自分ではつぶやかないで「フォロー」だけの人もいる

まきお: 「笠居さんをフォロー」すると笠居のつぶやきが全部表示されていく...のではないの?

かさい: そうだよ。オレのつぶやきが聞きたければ、だけどねw


まきお: じゃあ、情報ではなく、人じゃないの?

かさい: 「Eye-FiCard」とか「アドビストア」とか「ユニクロ」なんてアカウントもあるワケよ。それをフォローすると、安売り情報とか、キャンペーン情報とか流れてくる

まきお: BBSとチャット合わせたようなもの? なんでそんな流行ってるの?

かさい: なんでかねえ? そこはよーわからんのだよ

まきお: 聞いてても、何が面白いのか、つーか、なんのためにやってるのかすら理解できん(^_^;

かさい: フォローしてる人のつぶやきで「あーこんなことあるんだ」とか「この人が良いって言ってる映像すげーな」とか、いろいろとアンテナが広がる感じはあるけどね

まきお: うーん、RSSや2ちゃんねるとどう違うのかねぇ...

かさい: もっとかるい感じなんじゃないかな。ブログで記事書くほど気負わないし、140文字しかないから激論になることもない。かるーい感じがいいのでは

まきお: BLOGよりグダグダなのか...(^_^;

かさい: ぐだぐだw

まきお: じゃあ、いらんわ(笑)

かさい: あくまでもオレの感想だからな。スタンスが違えば、また感想も変わってくると思うよ

まきお: うん、注意する(笑)が、とりあえず私には必要なさそうだ(笑)普段からひとりごとはつぶやいてるしな、わし(笑)

かさい: ま、やりたくない人に無理に勧めたりはしないw


●1

かさい: さて、いよいよ今年の第1位は〜

まきお: 「不景気、腐ケーキ、父兄キーッ!」です(笑)

かさい: げぇえ〜 やっぱそれかあ(´д`)

まきお: まぁ、しゃーないわぁ

かさい: しかしまぁ、ホントにこれまで経験しなかったほど不景気でしたからねえ。ていうか、これ、まだまだ続きそうな気配だし

まきお: ぼく自身はいまひとつ、実感はないのだが、どうもそんな感じだなぁウェンディーズもつぶれるし

かさい: 去年あたりから不景気だとは言われてましたが、一時的なものではなくなってますから。ほんと、Deflation Spiral

まきお: たしかにデフレがすごい。液晶モニタやメモリなんかどんだけ安いねん。ぶり返しがコワイ

かさい: いったん下がった価格が元に戻るかってーと中々そうはいかんように思うなあ

まきお: 就職難も深刻〜。学生かわいそうだ、つーか、親がかわいそうだ。これは一時的なもの、というよりも、社会の構造が変わってきてるんだろうねぇ

かさい: かもしれんねえ。どうなるのかさっぱり見当がつかん。正直いま「明るい未来を目指して〜〜」とかは言えないなぁ

まきお: わたしは楽天家なので、未来は明るいと思ってますが...

かさい: オレも基本楽天家なんだけどねえ。楽天市場とは関係ないですが

まきお: わたしもないですが(笑)イーバンクが振込有料化と聞くと、不景気なんだなぁと(笑)

かさい: イーバンクも楽天に吸収されたんだよなw


まきお: そうそう。まぁ、とにかく、以前の常識は通用しない世界になっては来てますね。市場がワールドワイドになって、いろんな影響が世界規模になっちゃったってのが一番大きいのかなぁと

かさい: ここまでぶっちゃけてしまうと、収拾のつけようが思いつきませんね、景気もこの原稿も(´。`)

まきお: まぁ、なるようになりまさぁ〜(笑)人類文明4000年の歴史で、景気がよかった時の方がすくないさぁ(笑)

かさい: しょうがないなー、あとは神仏にすがるしかないかぁ。とりあえず、初詣とえべっさんには行こうかな

まきお: しかし、まじめな話ですな、若い人に対して、あんまり「先が見えない」とか「こんな時代」とか言わない方がいいよ、大人は

かさい: そらそうだな

まきお: その世代は、そういう時代を普通に生きてるんだからさぁ。バブルのコロがよかったなんて大人はバカだ〜。そんな大人の言うことなんか聞くなよ>若いひと

かさい: バブルなんて時代もありましたなあ。狂ってたけどな、あれはあれで

まきお: まぁ、堅実に、分相応に楽しく生活できればそれでよし、ですよ〜

かさい: みんなが心安らかに暮らせるようになることを祈りまして、今年最後のMKチャット対談を締めくくらせていただきたいと思います〜

まきお: 来年はいいことあるといいですね〜

かさい: ですねー では、また来年もよろしくお願いいたします〜 よいお年を〜 m(_ _)m

まきお: メリクリ&ハピニュイヤー♪

【笠居 トシヒロ/WEBクリエイター・デザイナー、デジハリ大学院客員教授】
< http://www.mad-c.com/
> < mailto:kasai@mad-c.com >

ホントに胃もたれがひどいんですよね、ここのところ。これから怒濤の忘年会・新年会シーズンだというのに、自分の体が心配になってしまいますわー。

【まつむら まきお/まんが家、イラストレーター・成安造形大学准教授・
TSUTAYA会員】
< http://www.makion.net/
> < mailto:makio@makion.net >

年の瀬になって、お絵かき系ソフトが相次いで出ました。来年もたくさん絵を描こう♪
うるまでるびペイントがPICMOと名前を変えて一般リリース♪
< http://picmo.com/
>
ArtRage3がリリース。水彩がめっちゃええ感じ! 線の補正モードも
< http://www.artrage.com/
>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■グラフィック薄氷大魔王[204]
OmniFocus復活とBento3

吉井 宏
< https://bn.dgcr.com/archives/20091216140200.html
>
───────────────────────────────────
以前、「恐怖のGDTツール」として、あまりのキビシさにシッポ巻いて逃げた顛末を書いた「OmniFocus」。先日、スケジュール立てがややこしすぎて頭が混乱しはじめたとき、もしかしたら役に立つかもと思って、購入してみました。

OmniFocusの何が恐怖だったかというと、GDTの目的と真逆になってしまって、どれだけ片付けても大量のやるべきことがどこまでも追いかけてくる恐怖。GDTってのは、ToDoや予定を全部書き出して頭から追い出し、今やるべきことに集中して効率を上げる考え方。予定表を見ないと何をやらなくちゃいけないのか思い出せない僕としては、OmniFocusのToDoリストを何度も見てるうちにやるべきことを覚えてしまい、頭がパンパンになってしまうのであった。

で、なんで復活させてみようと思ったか。完璧なGDTを目指してしまうとしんどいけど、単に「次にやるべきことを、優先度や締め切り日に応じて自動的に提示してくれるソフト」としてなら、身構えなくても便利に使えるのではないかと。

使ってみようと思ったきっかけは、頭が混乱する系の仕事でした。キャラクター数体一組のバリエーションセットがたくさんあって、別々のタイミングで別々の段階にあるキャラクターを、別々の締切に向けてそれぞれ並行して進めるというものでした。

テキストでチェック表みたいなものを作ったのですが、修正や変更が重なってくると、何が終わってるのか何が残ってるのか、次は何に取りかかればいいのか、もう何が何だかわからなくなってくる。

OmniFocus導入後は、何がどれだけ進んでいて、完了してたり指示がまだだったりするものがひと目でわかる。なんといっても、どれを今やればいいかがリストの一番上に表示されてるので、不要な混乱や迷いがなくなって快適です。

忙しくないときはあまり見ないようにしてます。仕事が混んできたときの、お助けツールとして考えてればいいんじゃないかと。とはいえ、ToDoをしっかり記入しておきさえすれば、今日はどういう順序でやろうか計画しなくても済むのは確かにラク。リストに上がってるものにだけ集中すればいいんです。

OmniFocusにはiPhoneアプリも用意されていますが、外出中にまでToDoに追いかけられたくないので不要と思ってましたが、このテキストを書いてる最中に購入してみました。帰宅してから「ああっ、アレ買ってくればよかったのに!」ってことがしょっちゅうあるので、外出時に役に立つでしょう。買い物リストを行き先別に作って登録しておけばいいので。
OmniFocus< http://www.act2.com/products/omni-focus.html
>

一方、Bento3。こちらは最初のバージョンからずいぶん進化しているらしいので、1ヶ月有効な評価版を入れてみました。目的は、以前試みた時と同じくファイルメーカーProからの乗り換えです。シンク可能なiPhone版も出ているので、便利そうだなってこともありました。

ファイルメーカーProの住所録をタブ区切りテキストで書き出し、Bento3で読み込む。10数年間改良を重ねた、住所録の機能のすべてをBento3に完全読み込み成功。アドレスブック.appと共有するデータとして読み込むため、多少無理してる部分もあります。元のファイルメーカーデータのままに新規データベースとして読み込む方がいいんですが、アドレスブックデータにしないと困ることがあるんです。Bentoには住所ラベル印刷機能がないので、アドレスブック.appのプリント機能を使う必要があるんです。

Bento3でグループ分けし(例えば、年賀状を出す人をチェックして検索で抽出したグループとか)、アドレスブックでラベル印刷してみました。ところが、どういうわけか、「敬称」があったりなかったりする! いろいろ試してみたんですが、どうしても全て敬称付きでプリント出来ない〜〜。

とりあえず、今年もBento移行は失敗。ホントは万能なファイルメーカーProからコンシューマ向けのBentoへ移行する必要はないんだけど、iPhoneアプリが魅力的。なので、ファイルメーカーのiPhone用アプリも出してください〜。
Bento3 < http://www.filemaker.co.jp/products/bento/index.html
>

【吉井 宏/イラストレーター】
HP < http://www.yoshii.com
>
Blog < http://yoshii-blog.blogspot.com/
>

この一週間、見逃していた映画をまとめてDVDで観てました。「レオン」「ダークナイト」「WALL・E/ウォーリー」「スパイダーマン2」「硫黄島からの手紙」「スピード・レーサー」。どれもイイ。「レオン」や「ダークナイト」が素晴らしいのは当然として、ヒットもせず評価もイマイチっぽい「スピードレーサー」、めちゃくちゃイイじゃないですか! すごい楽しかった。マトリックスのウォシャウスキー兄弟監督なんだけど、はっきり言って「バカ映画」に近いです。なのに、それがたまらんのです。この手の、原作コミックをバカバカしいまでにコミックテイストのまま実写映画化した作品、「ディック・トレイシー」「シン・シティ」「300」などに、僕はハマるようです。

「マッハGo!Go!Go!」を当時テレビで親しんだ僕には、当時の空想がそのまんま再現されてるようで、うれしかった。アニメっぽさを極彩色で表現。アクションや音楽もオリジナルがアレンジされて出てくる。あれだけのスピード感とカメラぐるぐるにもかかわらず、3D酔いにならないように配慮されてるらしく、究極的にスカッとする映像体験でした。DVDでは画面密度がボケちゃっててもったいないので、ブルーレイでもう一度見直したい。最初から最後まで、オリジナルへの愛がビンビン伝わってくる。このくらいの愛情をもって「ドラゴンボール」も映画化してくれたらよかったのに。

・アニメ『ヤンス!ガンス!』放映中。
TVK(テレビ神奈川)金曜朝7:25と深夜25:25。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
「Blue Roses─Girls Illustration Exhibition」
< http://blue-roses.info/
>
< http://www.promo-arte.com/jpn/index.php
>
< https://bn.dgcr.com/archives/20091216140100.html
>
───────────────────────────────────
会期:12月17日(木)〜22日(火)11:00〜19:00 最終日17:00
会場:表参道プロモ・アルテギャラリー(東京都渋谷区神宮前5-51-3 TEL.03-3400-1995)地図 < http://qurl.com/w6y18
>

出展者:蛯原あきら/オオタニヨシミ/久保田ミホ/COZ/彩/CNO/sioux/mamico/タニグチカズコ /TAMMY/だるま商店/チバサトコ/NICO/Benicco/宮川雄一/ミヤモトヨシコ/yucachin'

内容:ファッション誌や本の装丁、広告、TV、ステーショナリー等で活動するガールズイラストレーター総勢17名による展覧会。今展示に際して出版され、すでにAmazonなどで好評の、17作家によるイラスト集「Blue Roses」(A4/40ページ/フルカラー 1,050円)も会場にて販売します。クリスマスの青山へ、色とりどりのガールズイラストを楽しみに是非お越し下さい。

☆参加作家オリジナルポストカード17枚セットを先着100名様にプレゼント
☆レセプションパーティ:19日(土)18:00〜(どなたでもご参加いただけます。無料)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(12/16)

・読売新聞の金曜日夕刊に掲載される「いやはや語辞典」を愛読している。気になる言葉、嫌な使われ方をされる言葉、抵抗を覚える言葉......そんな言葉を通じて、"言葉の専門家たち"が今の日本人の意識を探るという好企画。毎回、そうだそうだと同意し、鋭い分析には快哉を叫ぶ。そして、とうとう先週"真打ち"「させて頂く」が登場した。不特定多数の相手に使いまくる昨今の「......させて頂きます」はどこが嫌なのか。御厨貴さんは「どうもどこかに逃げの姿勢が見られるからだ。何か言われたら『だから書かせて頂いたんです』と、それこそ本当に誰かに"させて頂いた"ように感じてしまうからだ」という。限られた時間内に「させて頂きます」を乱用すると、しゃべる内容は減るし印象にも残らない。若僧がつかうとむしろ無礼に感じる。年が明けるとマンションの定期総会があって、またたっぷり「......させて頂きます」を浴びる。事前にやめてくれと申し入れるか。変人だと思われるだろうな。ところで、天皇陛下会見問題で鳩サンは、陛下のご体調と政治利用という批判のないよう時間をかけてつくられた貴重な慣行「1カ月ルール」を「杓子定規」と決めつけてあっさり破棄した。杓子定規とは「何でも一つの規則・標準で律しようとする、融通のきかないやり方・態度」をいう(岩波)。あきらかに用法も使う場面も違う。民主党には「小沢ルール」という杓子定規があるけどね。しかし、非難されると「ルールのほうが悪い」という開き直りは、社会では通用しないんだけどね。ルールやマナーは守って当然である。なげかわしい。(柴田)
< http://video.watch.impress.co.jp/docs/stapa/20091215_334005.html
>
スタパビジョン いらないPCを廃棄に行くのダ!!(Impress Watch Video)

・劇場で。友人と二人で座席の確認をしようと、それぞれ持参したチケットを見る。友人は「3並びなのよね〜。私は3、3、34」と言った。私は「3並びだったんだ。えーと、3、4、33」。友人「え? 3、3、33」じゃなくて? 私「え?」お互いのチケットを覗き込んで、列が違うことを知る。リサイタルを見た後、劇場側が対面で売っていて、座席表を見ながら、隣同士を購入した割引チケット。劇場側のおじさまが、「はい、ではこことここですね」と座席表にペンで×マークをつけて、チケットの束から二枚を抜き出し、「これとこれ......間違いありませんか?」と言い、二人で元気よく「はい!」と答えたもの。私「でもこれ、目の前で確認したよね......。」友人「うん......。」私「確認した以上、こちらにも落ち度はあるよね......いやまさか列が違うなんて思ってもいなくて。」友人「わかる。座席番号は確認したんだけど。」私「私も......。」その劇場の3列と4列の間は通路。斜め後ろというには遠い。まぁ、芝居中に会話しないからいいけど......と幕間までは見たものの、やっぱり納得いかず。だって3、3、33は空いたまま。これはきっと、劇場側は事故と認識して、空けたままにしているんだろう。だって後ろの3、4群は埋まっている。座席案内の女性に、事故報告はないか聞いたら、上司に確認してくれて、報告はあがっていないけれどどうぞ、と言われた。いいのか? で、後半は横並びで観ることができたよ。こんな経験、なかなかないよね〜とふたりで笑いながら出てきたよ。(hammer.mule)