
展覧会によせて──あれから10年。ますます元気、ますます自由、ますます勝手な噂の3人が、更にパワーアップして帰ってきました。待望、4回目の○△□展。今回はなんと、○長友啓典△浅葉克己□青葉益輝の、デザイナーデビュー50周年であると同時に、3人そろってめでたしめでたしの70才。世界のデザイン史上でもまさに古来まれなる、古希のクリエイション展です。「時代を象徴する10の言葉」に触発された、それぞれ10点計30点の新作ポスター。半世紀に渡る創作活動のアーカイブズをまとめた長大なデザインの絵巻物。アナログ魂あふれる作品群が、新たな古希の輝きを燦然と放ちます。どうぞ、来て、見て、元気になってください。デザインとは、生きているとは、こういうことなんだ。(日暮真三)
展示内容:今回の展覧会のために三氏が共通のテーマで制作した新作ポスター各10点(計30点)と、過去の代表作ポスター各10点(計30点)を展示します。また、デザイナーデビューから現在に至るまでの50年間を作品と当時の写真やエピソードで振り返ります。【以上、サイトより】
会期:1月18日(月)〜2月19日(金)11:00〜19:00 日祝休
会場:クリエイションギャラリーG8(東京都中央区銀座8-4-17 リクルートGINZA8ビル 1F TEL.03-3575-6918)
< http://rcc.recruit.co.jp/g8/exhibition/g8_ex_current/g8_ex_current.html
>


会場:クリエイションギャラリーG8(東京都中央区銀座8-4-17 リクルートGINZA8ビル 1F TEL.03-3575-6918)
< http://rcc.recruit.co.jp/g8/exhibition/g8_ex_current/g8_ex_current.html
>

- 成功する名刺デザイン
- 講談社 2008-04-01
- おすすめ平均
長友名刺作品集。
タイトルの間違い
とっても楽しく読ませていただきました
デザインのノウハウではないけど、デザインの心がわかるかも。
勉強になりました。

- 心に「エコ」の木を植えよう―人類百億人時代を考える
- 求龍堂 2008-06
- おすすめ平均
エコが良いのか悪いのかより、大事なことに気がつける一冊だと思った
"楽しみながら出来るエコ"の決定版!
by G-Tools , 2010/01/19