[2888] デジタル放送ええやらわるいやら

投稿:  著者:


《ほんまにもうしらんまに世の中えらいことになってたんだなぁ》

■MKチャット対談
 デジタル放送ええやらわるいやら
 笠居トシヒロ&まつむらまきお

■グラフィック薄氷大魔王[228]
 iPadに指で描く
 吉井 宏



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■MKチャット対談
デジタル放送ええやらわるいやら

笠居トシヒロ&まつむらまきお
< https://bn.dgcr.com/archives/20100714140200.html
>
───────────────────────────────────

かさい: まいどー笠居です。風邪ひいてしまってヘロヘロですー

まきお: どもども、まつむらですー。あら、このうっとおしい時季に大変やねぇ。何してん?

かさい: なんもしてないけどねえ、先週ちょっと夜涼しかったんで、窓開けて寝たのが悪かったのかも

まきお: 寝冷えですか(^_^; ええ歳して(^_^;

かさい: イヤ、面目ない(^_^; でもホンマしんどいねん。はよすませよ


まきお: お客さんに失礼でっせ(^_^; で、前々回ちと話に出ましたが、うちのサブのTVがSONYの「発火の恐れアリ使うのやめてね」ってーのに当たりましてね
< http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/100610/index.html
>

かさい: ああ、ありましたね。で、どうしたの?

まきお: そのTVはなぜかSONYタイマーが壊れていたようで(笑)20年間使い続けてたんだけど、まぁさすがに経年考えると、買い換えるかぁ、使えるのあと1年だし、ってことになりましてな

かさい: ははぁ、まつむらの持ち物でも20年保つ機械があったんだ。驚異的だねえ


まきお: ほんまに(^_^; 過去一度だけ修理したという、健康優良児だったんだけどね〜。で、デジタルTVってはじめてなんで、さっぱりわかんなかったので、色々調べましてね。結果からいうと、22インチの液晶TVと、ブルレイHDレコーダー買っちゃったい< (`^´) >

かさい: えー、いまからブルーレイ?

まきお: その「いまから」って人を不安に陥れる発言はどういうことだ(^_^;


かさい: いやー、ついこないだ、どこだかの大学の研究チームが、ブルーレイの200倍の容量で、100分の1くらいの値段でできる素材を開発して、数年後には量産体制までいけるみたいなニュースがあったからさぁ
< http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100524_200_bluray/
>

まきお: ああー。まぁ、たしかにVISTAみたいな運命にならんとは限らんブルレイですが(笑)そんなん、一般化するまでまだ何年かかかるやろーで、このTVってのが、寝室に置いてるやつの買い換えでね

かさい: 寝室にテレビ置いてんのか。夜更かしは体に悪いよw


まきお: いやいや、寝ながら見るためではなくて、居間で子どもが勉強するんで、テスト期間とかになると居間でTVが見れなくなるんですわ。で、昔メインで使ってたやつをサブとして使ってたわけ。TVおける場所そこしかないし

かさい: ふーん、まぁいいや。で、どこの何を買ったのか言ってみようか

まきお: この前、ゆーたがな(笑)

かさい: 覚えてないもんw 読者諸兄姉も覚えてないよ。もいっかいいうてみ

まきお: SONYで揃えましたがなーっ{><

かさい: あー、そうそう。あんなに嫌い嫌い言うてたソニーで揃えたんだったねえw で、どないですか? ソニーは


まきお: 当初、除外してたんだけど、なんでかそういうことになりましてな(^_^; でまぁ、なんでSONYになったかっちゅーと、レコーダーが居間にあって、寝室にサブのTVがある状態だと、レコーダーで録画したもんが見れない、HDにたまっていくというのがありまして。で、カタログ色々見てたら、「DLNA」ってシクミがあるんですな、今
< http://www2.DLNA.org/
>

かさい: 「DLNA」ですか、なんですか

まきお: 要はメディアサーバーの規格というかガイドラインらしいんだけど、LANでつないだ隣室のレコーダーの録画が見れちゃうの。NASなんかがよく対応してるやつがTVやレコーダーにも対応してたんですな


かさい: ははあ、それは違うメーカーのでもいけるのね

まきお: そそ。で、それに対応しているのがSONY、パナ、東芝、あと日立かな

かさい: でもさぁ、もともと持ってた東芝のレコーダーってさ、けっこう古いでしょ? そんな規格に対応してたんだ

まきお: いやいや、だからレコーダーも買い換えたのよ。つか、東芝のはとっくにつぶれてます(^_^; で、レコーダーは居間のブラウン管TV10年モノにつないでるわけ

かさい: それを寝室の液晶TVでも見れるって事なのね


まきお: そそそ、1台のレコーダーの録画を今でも隣室でも見れちゃう

かさい: じゃあ、居間から寝室までLANケーブル繋いでんの?

まきお: そそそ

かさい: 居間と寝室って近いの?

まきお: 隣室。無線LANでもいけるってことなんだけど、検討してみたらフラットケーブル這わす方が安くて確実だったので。で、この「DLNA」ってのが、Windows7でも見れるってんで、ああ、仕事部屋でも録画が見れるなぁと

かさい: 見るの? 仕事場のPCでTV


まきお: まぁ、見れるならラッキー程度だけど

かさい: ふぅん

まきお: で

かさい: で

まきお: TVとレコーダーを購入したわけです。が

かさい: が?

まきお: 賢明な読者諸君はこのあと、まつむらが様々な罠にはまるのをすでに予測されていると思いますが(^_^;

かさい: まぁ思うわなw


まきお: わたしも予感はしてたんですが(^_^; やっぱ罠だらけでした(^_^;

かさい: わははははは でw

まきお: まずですな、TVとレコーダーをLANにつなぎます

かさい: 繋ぐわな

まきお: これは難なくいける。そうそう、今のTVってYouTube見れるのな

かさい: へぇ、そうなんだ

まきお: そう。これが家族に好評で(笑)

かさい: テレビ局要らんがなw


まきお: ほんまに(笑)で、レコーダーの録画も難なく見れました。使い勝手は非常にいいです。レコーダー直結してるみたいに普通に見れます。番組一覧も出るし、再生、早送り巻き戻し、普通にできる。あたりまえっちゃああたりまえだけど、これは結構感動

かさい: なんだ、困ってねぇじゃん つまらん

まきお: つまらんゆーな(^_^; で、じゃあ次はWin7で見てみようと......

かさい: ほほお、そろそろ躓きそうなよかーん


まきお: メディアプレイヤーがDLNA対応になってるってんで、起動しましたらおお、ちゃんとサーバとしてレコーダーが認識され、録画一覧もシュッっと出るではありませんか

かさい: なんだよ、つまづかねーのかよ

まきお: なんだ、って言うな(^_^; よっしゃ、来たってんで、番組をクリックすると「見れません」...orz

かさい: なんで?

まきお: なぜかというと、地デジもBSデジも番組が「プロテクト」されとるからなんです


かさい: えーと、ちょいまち、テレビでは見れるのに、メディアプレイヤーでは見れないというのは、番組データがロックされたソフトウェア扱いだからということで良いのかな?

まきお: そそそそそ、そーゆーことらしい

かさい: テレビは大丈夫なのね?

まきお: 大丈夫じゃなかったら、こんな平穏に話してません(^_^;

かさい: でもさぁ、パソコンに録画機能付いてるヤツとかあるじゃん。そのばーいはどうなの? 撮れるけど見れないとかあり得ないでしょう?


まきお: そそそ。で調べてみたら、そのプロテクトに対応している試聴ソフトってのがあるのね。で、ここまで来たらしゃーないから買いましたがな、それ。5,000円くらい

かさい: ははぁ、そこまでしてみたいですかw

まきお: 乗りかかった船で(^_^;

かさい: で、見れたんですか?

まきお: でまぁ、Winでは見れるようになりまして。ああ、世の中なんでも金なんだなぁとたそがれておりました。ら

かさい: ら?


まきお: そうだ、肝心のDVDへの保存はどうなんだろうと思い当たりまして

かさい: ムーブってヤツですね

まきお: ですね。で、ブルレイはまだ高いのと、再生環境が他にないので、通常のDVDに焼いてみようと

かさい: ふむふむ(*´∀`*)

まきお: で、地デジをDVDに焼くのには、通常のDVDじゃあだめで、CPRM(著作権保護)対応じゃないとダメっていうんで、そのDVD買いまして、さて、焼いてみようとしたら!

かさい: したら!(わくわく)


まきお: 1倍速でしか焼けないじゃないですか〜(;_;)

かさい: えーと?(^_^; それがなにか?

まきお: アナログ放送だとDVDビデオ互換で録画しとけば、データをそのままコピー3時間録画でも10分ほどで焼けちゃうのね。これが実時間、つまり3時間かかる

かさい: そうなの? そうだっけ? こないだ一回だけ焼いたんだけど、そんなにかかったかな? レコーダーが悪いの?


まきお: 要は再エンコードになるんで、どのメーカーも似たりよったりみたいよ。もちろん、ブルレイに焼くなら速いんだけど。松下とかもそうっぽい。地デジでもDVD焼き専用機なら速いのかもしれんが

かさい: じゃぁブルーレイに焼けばいいじゃない。というか、そんなに残しておきたい番組がないんだけどね、ウチには

まきお: そういう人の話を前提から覆すようなことは言わないの(^_^; で、まぁ再エンコで時間がかかるのはまぁ、いい。よくないけどいいとしよう。が

かさい: が


まきお: DVDの録画ってVideoモードってのとVRモードって2種類があるんですが、なんとデジタル放送ってVideoモードで焼けないってのが、この時点でわかりまして...orz

かさい: それはどう違うの?

まきお: んとですな、videoモードってのは、市販のDVDと同じデータ構成なのなので、互換性が高いの。それに対して、VRモードってのは追記ができたり、タイトル付け替えたりできるメリットがあるんだけど、互換性が低いの

かさい: ははぁ、ようするにVideoで焼けばどんなプレイヤーでも見られるけど、VRだとそれに対応してる機種でしか見れないって事ね

まきお: もっとわかりやすく言えばですな、Macで見れないのだ...orz

かさい: あーw Winでも無理だろw あ、Winだと対応ソフトがあるかも

まきお: Winは再生アプリがあるかもしれんが、アプリいるし、Macはもう、絶対無理...orz

かさい: いいじゃん、別にパソコンで見なくても。プレイヤーあるんでしょ?

まきお: 居間にしかないんだよ(^_^;

かさい: 寝室でも見れるんじゃないの?

まきお: それはHDの中身であって、お皿は見れない...orz

かさい: なんだ、案外不便だなぁ。じゃあやっぱり焼かなきゃいいじゃん


まきお: そうなんだよ、不便。っていうか、なんでデジタル放送そんなにプロテクトガチガチなんや、と。B-CASカードでしょ、CPRMでしょ、でもってDVDのビデオモードでしょ。不便だとは聞いてはいたが、これほどとは...これはもう、「客を見たらドロボーと思え」って思ってるとしか思えない〜

かさい: そのあたりの著作権がらみで不毛な話ってのは、ユーザにとっちゃ迷惑なことばかりだよなあ

まきお: たしかにブルレイが普及すりゃあ、そのあたり気にしなくても、アナログTV-DVDと同じ感覚で使えるのかもしれんが...あまりに不便だし、こんなんやってるの日本だけらしいから、アメリカ産のパソコンとかの対応は遅れるし。で、腹たつのが、あと一年ですべて地デジ化されちゃうわけでさぁ


かさい: だねえ。とはいえ、地デジの画質に慣れちゃったら、もうアナログの画面見る気にならないけどねえ

まきお: それそれそれ、ソレも腹が立った!

かさい: 腹立てんでもよかろう(^_^;

まきお: 昨日、選挙速報見てたらさぁ、画面のまわりに、開票速報が出るじゃない、文字で

かさい: はい出ますね。あかんの?

まきお: あれ、アナログ放送で見ると、小さい文字がまったく読めなかった!なに考えてんだ、テレ朝!

かさい: 地デジなら見えるから、早く買い換えろって事だろ(^_^;


まきお: まだうちのメインはアナログだいっ(`へ´)フンッ。

かさい: 文字放送は、地デジ前提だろう。

まきお: 文字放送でなくて、通常放送のテロップだからむかついてるだよ〜。しかし、ほんま、困った。けっこうドキュメンタリーの映像とかを絵の資料にすることがあるんで、Macで見れないととても困る

かさい: WinでVRに対応したソフト探せば? ありそうな希ガス

まきお: もうひとつ問題なのが、学校で見ることができない、or、見れる場所がものすごく限定されちゃう

かさい: あのさぁ、そっちが重要なら、最初から地デジ対応のキャプチャボードとか買ったらよかったんじゃないのかね?


まきお: それ、問題解決にならんよ〜。保護された状態でHD録画されるのは同じだし。一部、保護されない状態で録画されるものもあるらしいが、グレーというかブラックというか

かさい: いやいや、PCで見れて、持ち歩ければいいんじゃないの? プロテクトはずさんと問題解決にならんの?

まきお: だーかーらー、買う前にそれがわかってたらそうしてるわい(^_^; だれがデジタル放送録画がこんな面倒なことになっていようと思いますか(^_^; VHSの時代から、どこでも見れるもんが普及して、機種限定するもんはすたれてきたんだろがー


かさい: あ、そうだ。レコーダー担いで歩けるように、ショルダーストラップつけるといいよ!

まきお: 二宮金次郎かよっ(^_^; いやぁもう、地デジ地デジって電波資産とかいろいろ言ってたけど、結局はプロテクトしたかっただけじゃん!!とよくわかった

かさい: ぶっちゃけ、そんなに保護しなきゃいけないほど価値のある映像が流れてる気がしないんだけどねえ。誰が得するの? これ


まきお: BS民放なんか、ショッピング番組の合間に申し訳程度に番組やってるようなチャンネルばっか...そんな番組も御丁寧にプロテクトされとる。そんなんYouTubeでもなんでもガンガンコピー転載してもらってナンボなんちゃうんか。たとえばヒットした番組であれば、それは製品として出るだろうから、買うなりレンタルするなり、また見れる確率は高いからいいのよ。でも、そうじゃない番組や映像もいっぱいあるわけで。で、高い金つかってプロテクトして、どんだけ回収できるんかねぇ。みんなどんどんTV離れするだけのような気がするなぁ

かさい: そうだなあ、録画はするけどVTRの頃みたいに、後生大事に置いといたりしないなぁ。見たら消しちゃうからなあ。TV離れというより、各自が勝手にゴールデンタイム作って見てるってかんじかな


まきお: ほんまにもう、しらんまに世の中えらいことになってたんだなぁという感じですわ

かさい: まぁそのうち、前出の新素材ディスクが普及したら、もうなんぼでも録画して、なんぼでも焼いてくださいってことになってもらいたいもんだな

まきお: Webも一時は著作権保護だなんだ言ってたけど、そのあたりにお金かけたサービスって、どんどん廃れているような気がするんよね。ネットにつないだTVで見れる有料ビデオサービスも、TSUTAYAの旧作レンタルより高いし。ああ、世の中、お金やぁ...

かさい: お金やねえ、しみじみ

まきお: もう、Google並みにハードディスクを買い続けるしかないのかもしれん(^_^; とにかく、画質も3Dもどうでもええ! 使い勝手よくしてくれ〜

【笠居 トシヒロ/WEBデザイナー、デジハリ大学院客員教授、京都嵯峨芸術
大学講師】
< http://www.mad-c.com/
> < mailto:kasai@mad-c.com >
テレビと著作権の諸々に関しては、以前ピンチヒッターでデジクリの記事を書いてもらったこともある、NOBさんこと小寺信良氏の記事が面白い。けっこう古めのモノだが、とり上げている問題そのものが出口のないままくすぶり続けているので、今読んでも参考になると思う。
< http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/kodera.html
>

【まつむら まきお/まんが家、イラストレーター・成安造形大学准教授】
< http://www.makion.net/
> < mailto:makio@makion.net >
関西ではバスも電車のICカードも後払い(ICカードでは10円でも残金があれば、入場できる=出場時に精算)。これに対し、他の地域では初乗り運賃分の残金がないと入場もできないのが一般的らしい。関西においてお客さんを疑うことは商売人魂にもとる行為ってこと。松下幸之助氏が生きていたら、TVはこんなアホなことにはならなかったんじゃないかと。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■グラフィック薄氷大魔王[228]
iPadに指で描く

吉井 宏
< https://bn.dgcr.com/archives/20100714140100.html
>
───────────────────────────────────
iPadに太い指で描くと、細かく描けない&どこを描いてるのかわからない問題、について。画期的な解決法を発見!!

・指にサインペンでカーソルを描く!
< http://www.yoshii.com/dgcr/finger >

ほとんど冗談みたいですが、ホントに描きやすいです。指でiPadに描くとき、描画ポイントは指の下に隠れてるわけですが、その位置が見えればいいんです。そこで指を透明にする代わりに、線が描かれる位置に十字カーソルを描いてしまうわけです。これなら透明な指とほぼ同じです。

まあ、マジックでカーソルを描かなくても、指の上に黒丸のシールとか貼るなどして、描画位置がわかるようにすりゃいいんですけどね。人差し指にはめて使う、十字カーソル付き指輪や指サックがあったらおもしろい。

実際、手脂の有無で摩擦が安定しないpogoペンよりも描きやすいかもしれない。この方法で描くと、くるっと円を描いても書き始めと終わりがちゃんとつながる。指から離れた位置にカーソルをずらせるお絵描きアプリもありますが、せっかく指先で描く利点がなくなってしまう。

ところで、iPadが指で描きにくい理由は、指が短く太すぎることもあるけど、関節が浅い角度に片方にしか曲がらないことが原因だと思うのです。中指や人差し指で描くと、指の関節をうまく使って器用に曲線を描きたくなるけど、それがかえってうまく描けない原因になるようです。

なので、親指と中指で人差し指を押さえて曲がらないように固定して描くとなかなかいい感じです。指ではなく手首や腕で描く感覚です。親指で描くのもいいみたい。僕の場合、一番長い中指を小指を除く三本指で固定して描くと具合がいいようです。

あと、指で描くと手首を45度ほど捻って描くことになるので、それがかなりしんどい。iPadをいくらか手の方へ傾けて描くとラクです。ついでに首を移動すると、格好は変だけど理にかなってる(つまり、覗き込む方向を画面と手に合わせる)。

最近はpogo stylusペンに滑り止めのシリコンの管をはめたもので描いてましたが、ペンを使うのならもうこれで決まりって感じです。ただ、指だけで使えるiPadなのに、わざわざペンを持って歩いたり取り出して描くのはなんか違うと思う。指だけで使いたい。
< http://www.yoshii.com/dgcr/pogostylus >

iPadで筆圧を使える仕組みをpogo sketchの会社が開発中だそうです。僕的に筆圧よりも優先順位が高いと思うのは、WACOMタブレットペンで言うところの「ON加重」。現状、pogoペンでも少し力を入れて押しつけないと描かれないので。軽い筆圧で描けるペンならほしい。
< http://tenonedesign.com/blog/pressure-sensitive-drawing-on-ipad/
>

pogoの筆圧の仕組みがどうなってるのかわからないけど、タッチパネルは指の接地面積を取得してるはずなので、それを筆圧に換算すればいいんじゃないかな。

と、またまたiPadお絵描きアプリのレビューまでたどりつけなかった〜。

【吉井 宏/イラストレーター】
HP < http://www.yoshii.com
>
Blog < http://yoshii-blog.blogspot.com/
>

iPadのタッチ操作が気持ちいいのは、遠くのボタンを薬指とかでサッとつつける。つまり、手の移動が実質少ないし、直感的に素早く操作してる実感が大きい。早くタッチ操作式のiMacを出してくれ〜。指操作の快適さに慣れてしまうとマウスやタブレットペンがまどろっこしくてかなわんのです。そうそう、マルチタッチ式のiMacじゃないけど、Apple TVがiOSとマルチタッチ画面を搭載して近々発売との噂が。まさか大画面のテレビをタッチしにわざわざソファから立ち上がるのはないだろうから、手元で操作する画面付きリモコンみたいなものかもしれない。でも15インチくらいの画面だったらお絵描きアプリが快適そう。

○「ヤンス!ガンス!」MUSIC ON! TVでオンエア開始。
< http://www.m-on.jp/regular/detail377.html
>
○同じくMUSIC ON! TVの番組「George's Garage(GGTV)」のオープニングを
ヤンス!ガンス!のコラボで制作中。
< http://www.m-on.jp/blog/ggtv/2010/07/100710-4.html
>
○「毎月1日は映画サービスデー」CMに「ヤンス!ガンス!」登場
映画館に行くと、本編上映前に必ず流れる「映画サービスデーの広告、兼、マナー広告」CMってありますでしょ。あのCMにヤンス!ガンス!が登場です。現在、都内の映画館のほぼ全館で見れるはずです。エリアは拡大予定。TVK(テレビ神奈川)で日曜18:25 〜 18:30放映中。music.jp、Wiiシアターの間でも配信中。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(7/14)

・ああ悪いものを読んでしまった。飴村行「粘膜蜥蜴」(角川ホラー文庫、2009)。第15回日本ホラー小説大賞長編賞を受賞したデビュー作「粘膜人間」は未読だが、ものすごく危険な負の(世間知では悪と見なされることをこっそり楽しみたいという願望を満たす)小説であるそうだ。その第2弾。杉江松恋の解説によれば「飴村行は、読者が触れられるとイヤな場所にまで手を伸ばしてくる。こういう話になるとイヤだな絶対気持ち悪いな、と思いながら読んでいると、絶対にそっちの方向に展開する。肌が粟立つ。虫酸が走る。なのに、ページを繰る手を止めることはできないのだ」とある。だから少し及び腰で読み始めたら、たちまち嫌悪感が充満するものの、それが次第に気にならなくなって、むしろ悪い方への展開を期待するという倒錯の感覚に陥り、おそろしくもおもしろいグロテスクな世界にからめとられたまま、全3章376ページを一気読み。国民学校初等科の月ノ森雪麻呂は凶暴で無謀で独善的、本能のおもむくままに暴走する。富蔵は雪麻呂と日本を心から愛してやまない従順な下僕だが、ヘルビノと呼ばれる頭部が蜥蜴の爬虫人である。この愛すべきキャラクターのとぼけた言動は面白過ぎる。凄惨な場面も多く、死体がいくつも出て来るのにエンターテインメント、結局は純愛小説なんだからおそるべき小説だ。今年の夏休みは、角川ホラー文庫のいやーな世界にひたってみようか。寝苦しい夜になるのは必至だ。(柴田)
< http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4043913028/dgcrcom-22/
>

・TV用ブルーレイレコーダーを買おうと思いつつ早数ヶ月......。いらないのかも?/そうなのプロテクトなの。このせいでiPadでも。DLNAはだいぶ前から考えていたけど調べると皆の不満山積だし、よーわからんし、であった。参考になる〜! 録画したのが見られないなら意味ないじゃないか。友人に貸してもらったファイナライズ後でも読み込みできなかったDVD。救いになったのはPS3であった。/指カーソル画期的!/サウスパークのFacebookの回。こわかった〜。教えてもらって、あんまり気乗りせずに見始めたら、最初、私がmixiに対して思っていたようなしんどさが描かれていて、そうなんだよな〜と見ていたら、なんだか変な方向に。Facebookってそんな世界なの? アカウントは持ってて、ツイートを表示させてるけど、みんなmixi重視みたいで、のほほーんとしているよ。そういやこのアニメ、題材のせいか聞き取りやすいよ。Sさんありがとう......。/「ニコニコ生放送でリアルタイムに化粧」を見た。化粧ってここまでできるのかっ。いやまぁ、宝塚歌劇団の薄い顔の人が美少女になることは知っていたが......うわーーー! わたしゃ、つけまつげもビューラーもアイプチも持っていない。たまにマスカラつけて、ひどくなることがあるぐらい下手。弟子入りしたい......いやもう元が無理か......。つけまつげあたりから、アイドルだよ。可愛い〜! 化粧品会社はスポンサー契約に、出版社とテレビ局は企画を〜!(hammer.mule)
< http://himado.in/20625
>
サウスパーク
< http://getnews.jp/archives/67725
>
ビフォーアフターの差が凄いと話題に
< http://alfalfalfa.com/archives/409644.html
>
価格2541万9000円のフェ○ーリの痛車が秋葉原に襲来