クリエイター手抜きプロジェクト[350]映像編 今度は4Kカメラ(2)
── 古籏一浩 ──

投稿:  著者:


前回に続いて4Kカメラ(RED Scarlet-X)です。今回は、素材として配布しようと試行錯誤した時のことを書きます。

SSDに記録された映像データのファイルサイズを見ると1GBとか3GBとか、これまでとは桁違いになっています。なお、4KといってもREDのカメラでは2種類設定でき、4090×2160(4K)と3840×2160(4K HD)があります。

実際に撮影したのは4K HDで3840×2160ピクセルサイズの方です。少しでも撮影時間を稼ぎたいからです。

撮影時間を稼ぎたいという理由は、ファイルサイズが関係しています。ほぼデフォルトの記録設定でも、約90秒で4GBのファイルサイズにまでなります。そのまま継続して撮影すると、4GB単位でファイルが分割、記録されていきます。

素材で配布する場合、4GBサイズでもかなり無理があります。何分でダウンロードできるというレベルではなく、何時間でダウンロードできるか、というような状態になります。ということで、なるべくファイルサイズを小さくしたいわけです。




ファイルサイズを小さくするには、コーデックをH.264など他のものにする方法もあります。そこでH.264やDPXなど試してみました。

H.264はエンコードに時間がかかりすぎる上に、映像が劣化します。ファイルサイズも大きい状態です。DPXも試してみましたが、1GBのRAWデータが10GB近くにもなったりしたので途中でやめました。

AvidのDNxHDがよいとWebに載っていたので、MacProに入れてみました。すると、QuickTimeの様々なコーデックが、選択できなくなるという悲惨な状態に。

やはり似たような状態になった人がいたようで、解決方法が載っていました。起動ディスク>ライブラリ>QuickTimeフォルダ内にあるAvidAV1xCodec.coponentといったAvidで始まるファイル一式を削除すると治ります。

結局、4Kサイズでベストなコーデックが見当たりませんでした。策定中っぽいもの、普及するかも(普及させる予定?)みたいなのはありましたが、今配布できるコーデックはありませんでした。

そこで、考え方を変えて4K RAWデータをそのまま配布することにしました。その方がメリットが大きいと判断したからです。メリットを以下にあげます。

(1)編集が不要
(2)ファイルサイズが小さい
(3)映像は撮影時のままで変換による劣化がない
(4)使う側はRAWデータで処理できるので自由度が高い

デメリットとしては、撮影時に気を配らないといけないところです。本当はリモコンで操作できればよいのですが、これもお金がないと駄目です。6万円くらいするようで。おまけにアベノミクスで円安になったせいで、価格が上昇してしまうというオチ(REDはカメラや部品を注文すると、輸入するのでその時の為替レートに左右される)。

他にいろいろな仕事していると、(1)の編集が不要というのは相当なメリットがあります。編集時間が0なので、ファイルコピーとサーバーに転送する時間だけですみます。おまけに、その間はコンピュータまかせなので他のことができます。

(2)のファイルサイズが小さいというのを、RAWなのにどうして? と思った人もいるかもしれません。これには仕掛けがあって、REDのカメラのRAWは圧縮されたRAWデータです。

つまり、圧縮率を高くしたり低くしたりできるのです。どうも、ここらへんが特許(RAWデータなのに圧縮する)らしいというのも、Webでちらっと見たような記憶があります。

(3)と(4)は使う側にとっては大きなメリットです。たまに非圧縮データが欲しいというメールが来るのですが、最初から未編集のデータならメールが来ないはずです。これでメールでやりとりする時間が減ります。

ということで、4K映像はREDのRAW形式で配布するしか方法がなかったということになったのでした。


【古籏一浩】openspc@alpha.ocn.ne.jp
< http://www.openspc2.org/
>

4K映像があるからといって、何かメリットがある人というは少ないかも。何にしてもカメラもマシンも重い......。後はアベノミクスがアホノミクスにならないように願ってますが。円安になるとガソリン代があがるので、テレビでのバブル報道とは全く逆で苦しくなるというオチになってます。

・4K HD フリー映像素材
< http://footage3.openspc2.org/HDTV/footage/4K/30f/
>

・Nexus 10(アンドロイドタブレット)使い方辞典
< http://www.openspc2.org/reibun/Android/Nexus10/
>

・Kindle Fire HD使い方辞典
< http://www.openspc2.org/reibun/Kindle/Fire_HD/
>

・Nexus 7(アンドロイドタブレット)使い方辞典
< http://www.openspc2.org/reibun/Android/Nexus7/
>

・iPad mini(アイパッドミニ)使い方辞典
< http://www.openspc2.org/reibun/iPad/mini/2012/
>

・JavaScript逆引きハンドブック
< http://www.amazon.co.jp/dp/4863541082
>

・改訂5版JavaScriptポケットリファレンス
< http://www.amazon.co.jp/dp/4774148199
>

・ハイビジョン映像素材集
< http://www.openspc2.org/HDTV/
>

・クリエイター手抜きプロジェクト
< http://www.openspc2.org/projectX/
>

・Adobe Illustrator CS3 + JavaScript 自動化サンプル集
< http://www.openspc2.org/book/PDF/Adobe_Illustrator_CS3_JavaScript_Book/
>
吉田印刷所の「印刷の泉」でも購入できるようになりました。