[4293] 「たかが世界の終わり」を見て

投稿:  著者:



《アンケートに回答すると……》

■腕時計百科事典[33]
 腕時計のブランド(オフィチーネ・パネライ)
 吉田貴之

■クリエイター手抜きプロジェクト[493]Illustrator CS6〜CC 2017編
 選択した図形をドキュメント・アートボードのセンターに合わせる
 古籏一浩 

■映画ザビエル[30]
 ルイ帰る
 カンクロー





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■腕時計百科事典[33]
腕時計のブランド(オフィチーネ・パネライ)

吉田貴之
https://bn.dgcr.com/archives/20170227140300.html

───────────────────────────────────

オフィチーネ・パネライ(以下パネライ)はイタリアの高級時計ブランドです。イタリアブランドというと、洗練された良い意味でアクの強いデザインを思い浮かべますが、パネライの時計デザインは質実剛健そのものです。

●精密機械の取り扱いから

パネライは、もともとはフィレンツェにあった精密機械を取り扱う業者でした。温度計や湿度計、気圧計とともに、時計を取り扱いしていました。

時計については販売だけではなく、工房の役割も兼ね備えており、さらに時計学校も運営していたようです。20世紀初頭に店舗を移転し、「スイス時計店(Orologeria Svizzera)」と名前を変えました。

●イタリア海軍からの依頼

精密機械の分野で幅広く活躍していたパネライに、イタリア海軍から軍事用のダイバーズウオッチの製作依頼がありました。ダイバーズウオッチの一番の要件は「防水」なのですが、当時防水時計といえばロレックスのオイスターケースが一世を風靡していた時代です。

●ロレックスとのつながり

前述の「スイス時計店」は、ロレックスの販売代理店でした。この縁で、パネライはロレックスから防水ケースのノウハウの供給を受けることができました。あわせてムーブメントを供給してもらう約束も取り付け、ダイバーズウオッチ開発は一歩前進しました。

●ラジオミール

パネライが開発した軍事用ダイバーズは、1938年に製品化されました。これにあたって、上述の「高い防水性能」「安定して動作するムーブメント」に加え、パネライは二つの新機能を加えています。

一つ目は大きな筐体と長いベルトです。ベルトは潜水服の上から付けることが出来るほど長く、ケースや文字盤は十分な大きさを持たせ視認性を高めました。

●ラジオミールからルミノールへ

二つ目は夜光塗料の採用です。夜光塗料「ラジオミール」は暗い水中でも時刻を判別出来る優れた塗料でした。パネライはラジオミールに関する特許も取得しており、後に放射性物質を含まない「ルミノール」が登場(1949年)するまで、パネライの代名詞として多くの時計に採用されました。

●ダイバーズウオッチの完成度の向上

1950年代になると、イタリア海軍以外からも時計の製作を依頼されることが多くなっていきます。

この頃にはダイバーズウオッチの完成度を高めるべく、どうしても弱点となりがちな竜頭をレバー式にすることで防水機能を高めることに成功しました。あわせて、大きめの竜頭ガードを採用し、物理的衝撃で防水が破られてしまうことへの対策も施しました。

●ブランド名の変更と方針の変更

1972年、3代目のジュゼッペ・パネライの死去に伴い、ブランド名を現在の「オフィチーネ・パネライ」に改めました。

それからしばらくはこれまで通りのビジネスを続けていましたが、1990年代に冷戦が終了すると軍用の需要が落ち込み、民生用の時計に注力せざるを得ない状況になります。大きくて分厚いパネライの時計は異彩を放っており、高い人気を集めました。

●ブランド力の強化

生産量を調整したり、自社製ムーブメントを搭載してマニファクチュールとなったり、フェラーリと業務提携を結んだりと、ブランド力を高めるためのあらゆる手段をとりましたが、時計業界再編の波には逆らえず、現在はリシュモングループの一員となっています。


【吉田貴之】info@nowebnolife.com

イディア:情報デザインと情報アーキテクチャ
http://www.idia.jp/


兵庫県神戸市在住。Webサイトの企画や制作、運営を生業としながら、情報の整理や表現について研究しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■クリエイター手抜きプロジェクト[493]Illustrator CS6〜CC 2017編
選択した図形をドキュメント・アートボードのセンターに合わせる

古籏一浩 
https://bn.dgcr.com/archives/20170227140200.html

───────────────────────────────────

今回はIllustrator用の2つのスクリプトです。どちらも用紙のセンターに合わせます。

まず、ドキュメント全体のセンターに図形を合わせるスクリプトです。図形を選択して実行します。


// 選択した図形をドキュメントのセンターに合わせる
(function(){
var w = app.activeDocument.width;
var h = app.activeDocument.height;
var selObj = app.activeDocument.selection;
for(var i=0; i<selObj.length;i++){
var sW = selObj[i].width;
var sH = selObj[i].height;
var x = (w - sW)/2;
var y = (h - sH)/2;
selObj[i].left = x;
selObj[i].top = -y;
}
})();


ドキュメントのセンターではなく、アクティブになっているアートボードの中央に合わせる場合は、以下のスクリプトになります。


// 選択した図形をアートボードのセンターに合わせる
(function(){
var saveCoords = app.coordinateSystem;
app.coordinateSystem= CoordinateSystem.ARTBOARDCOORDINATESYSTEM;
var idx = app.activeDocument.artboards.getActiveArtboardIndex();
var rect = app.activeDocument.artboards[idx].artboardRect;
var w = rect[2]-rect[1];
var h = Math.abs(rect[3])-Math.abs(rect[1]);
var selObj = app.activeDocument.selection;
for(var i=0; i<selObj.length;i++){
var sW = selObj[i].width;
var sH = selObj[i].height;
var x = (w - sW)/2;
var y = (h - sH)/2;
selObj[i].left = x;
selObj[i].top = -y;
}
app.coordinateSystem= saveCoords;
})();


どちらのスクリプトでも、横方向だけを中央に合わせたい場合は、以下の行を削除してください。

selObj[i].top = -y;

縦方向だけを中央に合わせたい場合は以下の行を削除してください。

selObj[i].left = x;


【古籏一浩】openspc@alpha.ocn.ne.jp
http://www.openspc2.org/


アンケートサイトでアンケートに回答するとポイントがもらえる。ところが、回答したとたんに「ありがとうございました」というメッセージを出されること多数。

海外企業のアンケートに至っては、誕生日を入れただけで終わる。年齢なのか、職業なのか、業種なのか。標準以外の人は、あまり回答できないようになってる事が多いのかも。

・IchigoLatteでIoT体験
https://www.amazon.co.jp/dp/B06X3X1CHP/

http://digiconcart.com/dccartstore/cart/info/2561/218591


・みんなのIchigoJam入門 BASICで楽しむゲーム作りと電子工作
http://www.amazon.co.jp/dp/4865940332/


・Premiere Pro & Media Encoder自動化サンプル集
http://www.amazon.co.jp/dp/4802090471/


・Photoshop自動化基本編
http://www.amazon.co.jp/dp/B00W952JQW/


・Illustrator自動化基本編
http://www.amazon.co.jp/dp/B00R5MZ1PA/


・Adobe JavaScriptリファレンス
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FZEK6J6/


・4K/ハイビジョン映像素材集
http://www.openspc2.org/HDTV/


・クリエイター手抜きプロジェクト
http://www.openspc2.org/projectX/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■映画ザビエル[30]
ルイ帰る

カンクロー
https://bn.dgcr.com/archives/20170227140100.html

───────────────────────────────────

◎たかが世界の終わり

原題:Juste la fin du monde
制作年度:2016年
制作国・地域:カナダ、フランス
上映時間:99分
監督:グザヴィエ・ドラン
出演:ギャスパー・ウリエル、ヴァンサン・カッセル、マリオン・コティヤー


●だいたいこんな話(作品概要)

劇作家のルイは、自らの死期の近いことを知らせるために、疎遠にしていた家族の元へ戻った。母と妹の暮らす家に兄夫婦も訪れ、ルイの帰郷を待ち構えていた家族。

お洒落をし、ご馳走を作り、気持ちの高揚を抑えきれない母。しかし、血の繋がった家族にも12年ぶりの再会は一筋縄にはいかず、個々の思いにささやかな衝突が絶え間なく生まれるのだった。

気がつけば大人になっていた妹。家族の面倒を実際的にすべて引き受けている兄。初めて会う兄嫁。ルイは帰郷の理由を打ち明けられないまま、時間ばかりが過ぎてしまう。

●わたくし的見解

日本語的使用法から少し離れて、そもそもテンション(tension)とは、引っ張る力。「張りつめている」ところから「緊張」などの意味あいになるのだと思われますが、日本語的にも英語的にも、テンションの高い強い作品です。劇中、のべつまくなし喋られる言語はフランス語ではありますが。

ハリウッド映画にひっぱりダコの、マリオン・コティヤールと比べれば知名度は劣るものの、母親役のナタリー・バイを筆頭に、新旧フランスを代表する主役級のキャストで固められた、この映画のこの家族。

ほんと、一人ずつで一本ずつ主演映画撮れるような豪華なメンツですが、作品を観てみるとなるほど。結局、全員主役なのです。正直、主人公のギャスパー・ウリエルが一番サイドキャスト、語りべポジションと言うか、傍観者と言うか。家族が物凄いテンションで怒鳴り合う姿を、やるせなさそうに眺めるばかり。

なぜ、そこまで緊張が高まってしまうかと言うと、12年ぶりに帰省したルイは、家族にとって鬼っ子に他ならないからです。知的レベル、感受性、家族の中でルイだけが違う次元にいて、家族の誰もが彼を理解できずにいる。

慕っていないのとも違う、愛していないのとも違う。ただ理解できない存在であることが、家族にとって異物としての彼を際立たせます。

その上、ルイはその研ぎ澄まされた感受性を活かし芸術家(劇作家)として社会的にも成功していて、その事も家族にある種の負い目を感じさせ、ますますナーバスにならざるを得ない。

登場人物が少ないことを補うかのような、あまりにも膨大な台詞の量に圧倒されます。編集しているとは言え、よくこれほどの言葉の掛け合いを一気にできるものだと、ここで改めて主役級のキャストの力量を思い知るのでした。

しかし大量の台詞群は、そのどれも台詞らしからぬ、とても日常的で家族間ゆえに遠慮のない、時には過度に相手を傷つけるような言葉が見事に選ばれており、大変によく出来た脚本だと感心していたのですが、そもそも原作が舞台戯曲なのだそうで至極納得です。

主演クラスの俳優による台詞の応酬は素晴らしいのに、少し接写に頼りすぎている映像が気になりました。

あえて映画としての欠点を挙げるとするならば、この点かと思われますが、中産階級あるいは労働者階級の、決して広くはない実家を舞台にした密室劇とも言えるので、人物に寄らない引きの映像では、かえって不自然になってしまうのでしょう。

当然、接写の方が緊張感の演出効果もあります。また舞台とは違う映画ならではの演出も、きちんとなされており、世界から大注目の若手監督であることも十分理解できました。

「たかが世界の終わり」はカンヌ映画祭で(最高賞ではない)グランプリ受賞作品で、これもまさにその通りだな、と。

カンヌのは苦手なんだよな、という人には必ずや苦手系作品でありましょうし、パルムドール(最高賞)ではないのも確かに、あと一歩まだ早い、まだ若い作品であることは否めない。とは言え、グザヴィエ・ドラン監督は本当にまだ若く(なんと、20代!)驚きの成熟度であること、大注目株であることに間違いはありません。

最後に、個人的に最も印象的であったことを幾つか挙げると、注目作品に主演するのは少し久方ぶりだったギャスパー・ウリエル(かつての美少年)が、良い感じに老け、大人のイイ男になっていたこと。

舞い上がって見せていても、その実やはり一番冷静に家族のすべてを思いやっている母親を演じていた、貫禄のナタリー・バイ。

そして、マリオン・コティヤールの、善良であること以外に何ひとつ取り柄のない普通のおばさん(兄嫁)の演技の完成度の高さは見事でした。強い女性を演じることが多い人なだけに、その振り幅の広さに、彼女のひっぱりダコの必然を感じました。


【カンクロー】info@eigaxavier.com
映画ザビエル http://www.eigaxavier.com/


映画については好みが固定化されてきており、こういったコラムを書く者としては年間の鑑賞本数は少ないと思います。その分、だいぶ鼻が利くようになっていて、劇場まで足を運んでハズレにあたることは、まずありません。

時間とお金を費やした以上は、元を取るまで楽しまないと、というケチな思考からくる結果かも知れませんが。

私の文章と比べれば、必ず時間を費やす価値のある映画をご紹介します。読んで下さった方が「映画を楽しむ」時に、ほんの少しでもお役に立てれば嬉しく思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記(02/27)

●服部剛「感動の日本史」を読んだ(2016/致知出版社)。第6話「三つの奇跡を起こした将軍・樋口季一郎」がこれまた大感動だった。オトポール事件から4年後の昭和17(1942)年、樋口は札幌の北部軍司令官に赴任。北の守りを固めるアリューシャン列島の西端に位置するアッツ島とキスカ島を占領していたが、ついに米軍が12000の兵力で押し寄せてくる。守る山崎部隊は約3000。大本営からの電報は「都合によりアッツ島への増援を放棄する」というもの。17日間の戦闘で2638名がわが国初の玉砕戦で消滅した。山崎部隊を助けられなかった樋口は自責に苦しむが、キスカ部隊の撤退という大仕事があったのだ。

樋口はアッツ島の放棄を受け入れる代償に、もう一つの拠点・キスカ島を守備する将兵5000人を、全員無事に撤退させることを大本営に突きつけていた。この人数を、制空権、制海権を握るアメリカに一切覚られず撤退させることは容易ではない。北大西洋特有の濃い霧にまぎれて、速度の速い艦で一気にキスカ湾に突入し、守備隊全員を一挙に撤収するという殆ど不可能な作戦だ。7月29日午前零時、艦隊は前も見えないほどの濃霧を突いてキスカ湾に突入、わずか55分で全将兵を乗船させ、作戦は大成功。包囲していたアメリカは、これにまったく気づかず、翌30日から無駄な総攻撃を開始。これが第二の奇跡である。

終戦の日は昭和20(1945)年8月15日であるが、まだ戦闘は終わっていない。北の戦線はこれから戦いが始まる。「日ソ中立条約」が有効だったので、日本はソ連を信用し、北の守りは手薄になっていた。スターリンはチャーチルとヤルタで会談し秘密協定を結ぶ。ソ連が中立条約を一方的に破棄し、ドイツ降伏後に日本に宣戦を布告し戦争に突入するという約束で、ソ連は樺太、千島列島の領有や満州の利権を手に入れるという卑劣な裏取引だ。8月14日、日本は降伏を表明するが、ソ連の攻撃は止むことがなく、カムチャッカから千島列島に侵攻してくる。スターリンの狙いは北海道の占領、一説には福島まで獲るとも。

千島列島の最北端の小島・占守島、ポツダム宣言受諾の報を受けた部隊は武装解除の準備を始める。樋口は、自衛のための戦闘を認める。予想通り、無法にもソ連が攻撃して来て、歩兵大隊の精鋭がソ連軍と激戦に入る。この戦いで日本軍の戦死約600名、ソ連軍の死傷者約3000名。ソ連にとって甚大な犠牲に見合わないまったく無駄な作戦となる。ソ連軍はその後も侵攻を続け、千島列島と北方四島を占領。北方の日本軍が、終戦後も必死で戦ったことは非常に重要な意味を持つ。最初の一歩で大きく躓いたソ連軍が、ようやく北海道まで来たとき、そこはアメリカ軍が進駐していた。もはや、スターリンの野望は潰えた。

特筆すべきは、占守島の戦いが日本を「分断国家の危機」から救ったということだ。これが第三の奇跡である。終戦後、スターリンは戦争犯罪人として樋口の身柄をひきわたすようアメリカに求める。樋口を助けたのはユダヤ人だった。世界中のユダヤ人がロビー活動を繰り広げ、アメリカ政府を動かし、樋口を戦犯リストから外させた。イスラエルにある「ユダヤ民族の恩人」の名を刻んだ「ゴールデン・ブック」には Major General Higuchi. a Great Humanitarian と記載されている。日本のマスコミや教育界がいくら忌避しようとも、樋口季一郎の偉業はユダヤの歴史に刻まれ、正当に顕彰されているのである。 (柴田)

服部剛「感動の日本史」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4800911273/dgcrcom-22/



●先日のレターパックプラス。夜中投函、翌日午前ポスト回収、午後に近くの大型郵便局通過、翌々日の午後、隣の市にある郵送先で手渡し。過去の経験で期待しすぎたよ。業務上支障はなかったのが幸い。

郵便局のサイトで「お届け日数を調べる」という項目があり、調べてみると、午前に差し出したものは、翌日午前着となっている。この差し出しは「ポスト投函の場合は窓口差出時間より概ね1〜3時間前を目安に」。ポストの集荷は10時過ぎだが、午後扱いになるってことか。

直接集荷してもらったら、翌日午前には届いていたはずだ。もしくは近くの大型郵便局に持ち込んでいれば……。普通郵便だと差し出しが午前・午後ともに翌日終日配達。速達は午前・午後ともに翌日午前配達。

当日に届けてよって場合は「新特急郵便」。集荷に来てもらえて、午前中差し出しで17時までに配達。事前登録と定期継続利用が条件。地域は札幌市内、東京都区内、名古屋市内、大阪市内、福岡市内。

定期利用はしないから、ほんとの急ぎは自転車・バイク便よね。宅配業者での当日便があったんだけど、もうなくなっていたわ。 (hammer.mule)

お届け日数を調べる
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html


お届け日数を調べる ご利用上のご注意
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/attention/index.html


新特急郵便
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/shin_tokkyu/