
しかし、政治家の方々も多分、これくらいは予想していたろうから、あとはただ力を振るって欲しいと想う。いずれにしろ私たちの代表である。そこのところ、最後のところは信じたいと想うのだ。それに、前回も書いたが、この状況で私、そして皆さんにできることは、さして多くない。何ができるかと思い巡らすと、政治的運動をするにつけそうでないにつけ、実際のところ、ただ祈ることしかない。
いや行動ができるだろう、と異議をもらす方もあろうが、私は現実主義者である。ロマンティストではあるが、一方、強靭なリアリストでもある。そして、昔日の三島由紀夫よりすでに年老いている私だ。自信をもって言うが、行動などというものを信じすぎてはいけない。同時に想いを、祈りをひくく見すぎてもいけない。ジョン・レノンのイマジンに描かれた世界、ひくく安寧した祈りにつつまれた世界を想えばいい。誰もがそれを思い描き、敬虔に日々をおくる世界の平和は、いかなる主義、いかなる国家よりも磐石なはずである。それこそが祈りの力だ。
観念、のことを論じているわけではない。観念は祈りとは非なるものだ。実行、行動と対比するに観念をもってすれば、そこは、私も実行の方がより優位であると想う。顔色の悪いかつての文学青年、裏ものビデオに中毒するニート、ロリ系に涎をたらすオタク、観念に毒されれば人はおちる。行動、実行が望まれるのは当然である。つまり、ニートよりフリーター、なのである。そんな軽い言葉は、核実験を実施したニュースとびかう真昼にそぐわない。
今一度、祈りの話に戻る。心の底から発する、ごくあたりまえな真情、その力を私は信じている。それが祈りである。
実をいうと、祈りは行動と対比して語るべきものではない。この真情、祈りあればこそ湧きいずる熱情があり、人は行動を選択するのである。吉田松陰の「やむにやまれぬ」魂にもこの祈りに似たものがある。
思えば、プリミティブな行動家、真情から行動を発した革命家というものは、みな祈りのようなものを行動の底に有している。みな、一様に非業の死をとげているわけだが、そうした彼等には宗教家、殉教者の面影がある。
先週に続き、私は、心をつかさどる音楽家として、この事態に向おうと想う。
みなの祈りを一つの力にしたい。
Momoyo The LIZARD
管原保雄
< http://www.babylonic.com/
>

今一度、祈りの話に戻る。心の底から発する、ごくあたりまえな真情、その力を私は信じている。それが祈りである。
実をいうと、祈りは行動と対比して語るべきものではない。この真情、祈りあればこそ湧きいずる熱情があり、人は行動を選択するのである。吉田松陰の「やむにやまれぬ」魂にもこの祈りに似たものがある。
思えば、プリミティブな行動家、真情から行動を発した革命家というものは、みな祈りのようなものを行動の底に有している。みな、一様に非業の死をとげているわけだが、そうした彼等には宗教家、殉教者の面影がある。
先週に続き、私は、心をつかさどる音楽家として、この事態に向おうと想う。
みなの祈りを一つの力にしたい。
Momoyo The LIZARD
管原保雄
< http://www.babylonic.com/
>

- テクノロイド ~JAPANESE 80's NEW WAVE SAMPLER
- オムニバス PLASTICS P-MODEL
- 徳間ジャパンコミュニケーションズ 2006-06-28
- おすすめ平均
ニュー・ウェーブの集結!!。
- 曲名リスト
- PLASTICS/PATE
- P-MODEL/美術館で会った人だろ
- リザード/浅草六区 -SINGLE VERSION-
- 一風堂/ブレイクアウト・ジェネレーション(狂育世代)-SINGLE VERSION-
- 81/2/踊れない
- ゲルニカ/戒厳令-DEMO VERSION-
- ヒカシュー/プヨプヨ -LIVE VERSION-
- ジューシィ・フルーツ/ジェニーは御機嫌ななめ
- ムーンライダーズ/彼女について知っているニ・三の事柄
- ビジネス/うわきわきわき
- WONDER CITY ORCHESTRA/HIGHWAY CRACKER
- GATE BALL/THE MODEL
- Shampoo/Tonight
- Mio Fou/ミラノの奇蹟
- portable rock/アイドル -DEMO VERSION-
- MUSCLE BEAT/Bed-Room Queen
- HERE IS EDEN/金属バットとスペースシャトルの唄
- 有頂天/べにくじら
- GROOPY/かさをさしてライトで照らして
- DIE OWAN/さびた組曲
- 原マスミ/トラキアの女
- EP-4/5・21
by G-Tools , 2006/10/10