[2605] 沖縄ロングステイ・コネクション

投稿:  著者:


<沖縄はまるでインターネットの黎明期の頃のようなんです>

■KNNエンパワーメントコラム
 沖縄ロングステイ・コネクション
 神田敏晶

■クリエイター手抜きプロジェクト[198]Adobe Bridge CS3 + MacOS X編
 グーグルマップの地図を定期的に保存する
 古籏一浩

■電子浮世絵版画家の東西見聞録[68]
 iPhoneは楽しい/サラダとサルテインボッカ
 HAL_

■セミナー案内
 川崎和男公開講座「先端統合デザイン特論1」
 EOS 5D Mark II は映像の現場でどこまで使えるか?

■展覧会案内
 D&AD賞2008展

--PR------------------------------------------------------------------
■印刷通販『特売プレス』■ Adobe CreativeSuite3・PDF/X-1a・PDF入稿対応
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
無料配布中≫ 水に強く破れにくいウルトラユポで印刷した PDF変換冊子 ≪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 選挙用・屋外用ポスター向けのスーパーユポの資料もご用意しております。
 PDF変換冊子・その他資料のご請求は以下のアドレスからどうぞ!
http://www.ddc.co.jp/tokupre/

-----------------------------------------------------------------PR---


■KNNエンパワーメントコラム
沖縄ロングステイ・コネクション

神田敏晶
< https://bn.dgcr.com/archives/20090316140600.html
>
───────────────────────────────────
KNN神田です。

沖縄の北谷(チャタン)に滞在している。沖縄に来たのは三回目。今まで、那覇市内、しかも国際通りしか知らない。さらに一泊もしたことがなかった。

最初はピースボードの船で、ほとんど国際通りのマクドナルドで原稿を書き、日本最後のPHSアクセス拠点で送信していた。そして、二度目は産業振興センターでの講演。そのまま日帰り。そして、三度目の沖縄。南の島や青い海、観光にはまったく興味がなかったけど、今回の沖縄訪問には特別な意味があった。

ライブドアがオンザエッヂだった頃、一番最初の買収案件は「パイナップルサーバーサービス株式会社」という、パイナップルカンパニーのサーバー部門だった。そこからライブドアの買収劇が始まった。

「彼」は、日本で初めてインターネットのホスティングとウェブ制作という事業を同時に行い、関西のネット市場を席巻した。その後、ボクも参画し、東京支社ウェブビルディングの運営を任された。当時、インターキュー(現GMO)への売却案を薦めていたボクとの意見は別れ、「彼」と決別することとなった。その後、オンザエッヂとの株式交換による売却が承認された。
< http://www.ldh-corp.co.jp/ir/2001/20011030
>

何百倍にも株価が高騰したライブドア株を最盛期に持っていれば、「彼」は3桁億万長者となっていただろう。その後、ライブドアとの関係が悪くなり、「彼」は、会社をたたむこととなってしまった。

あれから7年もの月日が流れた。
突然、携帯に登録していない番号から一本の電話が鳴った。
「神田さん、本当にごぶさたしております。まるおです」
一瞬、耳を疑った。
「まるおさん?」「はい、そうです」

圓尾伸三さんとの連絡がつながった。
「今度、東京に行くので会いませんか?」
そして、湘南オフィスに来てもらった。
7年もの月日の流れは、あっという間に埋められた。

「沖縄でこんなこと(沖縄ロングスティ)をはじめたんです。」
沖縄で別荘などの物件を持っているオーナーの物件を預かり管理し、それを貸し出すというビジネスだ。
< http://www.okinawa-longstay.com/
>

実際に滞在しにきてみて、びっくりした。こんなにも豪勢な部屋が、格安で借りられる。いくつか、彼が管理している物件を視察した。外国人将校向けに作られた物件などもある。

そしてアジアン家具に、リゾートオフィスとしての機能も。湘南でやりたいと思っていたことが、ここでもできる。しかも、この時期、スギ花粉が沖縄にはない。さらにこの時期、航空運賃が安い。大阪に新幹線で往復するよりも安く、そのうえ那覇市内のホテルまでついてくる。
< http://skymark.mwt.co.jp/okinawa/index.html
>

また、この不景気さえも、彼のビジネスをサポートするかのように動いている。世界同時経済危機で、新築マンションの高額物件が売れず、彼のところに連日管理委託の話が舞い込んでいるという。

「神田さん、沖縄はまるでインターネットの黎明期の頃のようなんです。ぜひ、一度来ませんか?」というう言葉をロングスティしながら、ひとつひとつ検証しはじめた。

観光旅行では見えてこない、実際の沖縄のビジネスを体感しようと思う。明日からは、山口もえさんの旦那でもある(笑)尾関茂雄さんたちと合流する予定だ。
< http://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=24646815
>

尾関さんは、60万坪の土地を管理する巨大プロジェクトをおこなっている。沢尻エリカさんと結婚された高城剛さんも、沖縄にリゾートホテルを建築中だという。インターネットの初期のワクワク感が、沖縄にあるようだ。

どこにいっても不景気な話ばかりの本土と違って、どこにいってもバブリーな話(笑)に沸いている沖縄を、この目で確かめてみたい。

KandaNewsNetwork,Inc.< http://www.knn.com/
>
〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸7-10-12 グランドソレーユ105
KandaNewsNetwork,Inc. 代表取締役 神田敏晶
Mobile 81-90-7889-3604 Phone81-3-5458-6226

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■クリエイター手抜きプロジェクト[198]Adobe Bridge CS3 + MacOS X編
グーグルマップの地図を定期的に保存する

古籏一浩
< https://bn.dgcr.com/archives/20090316140500.html
>
───────────────────────────────────
グーグルマップは、ネットにおける代表的な地図サービスです。Ajax普及の原動力となったことでも有名です。このグーグルマップですが、単なる地図だけでなく航空写真や火星の写真なども表示することができます。最近では、グーグルアースが過去の地図にも対応したので、そのうちグーグルマップにも昔の地図を表示できる機能が追加されるかもしれません。

このグーグルマップに使われている地図や衛星写真ですが、時々データが更新されます。ただ、いつ更新されるかは不明です。更新される前の航空写真を保存しておきたい(災害前と災害後の比較など)という人もいるでしょう(いないかも)。

そんな時は、一日一回自動的に航空写真画像をローカルディスクに保存してくれると便利です。日付ごとにフォルダが作成されていれば後で確認するのも簡単になります。なお、今回のスクリプトはMacOS XのみでWindowsでは動作しません。

これらの処理を行うためのスクリプトが、以下の二つになります。ひとつはAppleScriptで、Bridge CS3のスクリプトを呼び出すために使います。もうひとつが、グーグルマップから指定した緯度経度の画像をダウンロードし、保存するものです。


●AppleScript
tell application "Bridge CS3"
activate
do javascript file "MacHD:getGMap.jsx"
end tell

ここのMacHDは起動ディスクのボリューム名になりますので、各自の環境に合わせて書き換えてください。


●getGMap.jsx
#target "bridge"
// サーバー上にある画像をローカルフォルダに保存
var lat = 36.125405; // 緯度
var lng = 137.983260; // 経度
var zoom = 14; // ズームレベル
var filepath = "~/GMap/"; // 保存先のファイルパス
var dateObj = new Date();
var yy = dateObj.getFullYear();
var m = "0"+(dateObj.getMonth()+1);
var mm = m.substring(m.length-2,m.length);
var d = "0"+dateObj.getDate();
var dd = d.substring(d.length-2,d.length);
var sfName = filepath+yy+mm+dd;
var flag = (new Folder(sfName)).create();
if (flag == true){
var mapURL = "http://maps.google.com/staticmap?center=
"+
lat+","+lng+"&zoom="+zoom+"&size=640x640&maptype=satellite";
getHttpData(mapURL, sfName+"/"+lat+"_"+lng+".jpg");
}else{
alert("フォルダが作成できませんでした");
}
// HTTPを使って指定されたサーバーのマップデータを読み込みファイルオブジェクトを返す
function getHttpData(sURL, filePath){
if ( !ExternalObject.webaccesslib ) {
ExternalObject.webaccesslib = new ExternalObject("lib:webaccesslib");
}
var http = new HttpConnection(sURL);
http.response = new File(filePath);
http.execute();
http.response.close();
return new File(filePath);
}


保存する緯度経度は以下の2行で指定できます。

var lat = 36.125405; // 緯度
var lng = 137.983260; // 経度

写真のズームレベルは、以下の行の14を変更します。値が大きいほどより細かい写真になりますが、最大ズームレベルは場所によって異なっています。これらの写真を保存するフォルダを指定するのが以下の行です。あらかじめ、保存先のフォルダは作成しておく必要があります。

var filepath = "~/GMap/"; // 保存先のファイルパス

準備ができたら、これら二つのスクリプトファイルを、起動ディスクの最初の階層に入れます(ボリューム直下)。次に、アプリケーションフォルダ内のユーティリティフォルダ内にある、ターミナル.appを起動します。起動したら、以下のように入力します。

crontab -e

すると編集画面になるので、iのキーを押してから以下の一行を入力します。【起動ディスクのボリューム名】は、MacHDならMacHDに置き換えてから入力してください。間違ってしまったら、ターミナルウィンドウを閉じて、再度新規ターミナルウィンドウを開いてcrontab -eの入力からやり直してください。

0 0 * * * osascript /Volumes/【起動ディスクのボリューム名】/execAS.applescript

入力が終わったら、escキーを押した後にwqと入力し、リターンキーを押します。これでできあがりです。これで、0時になると自動的にグーグルマップの衛星写真をダウンロードし、フォルダに保存するようになります。


【古籏一浩】openspc@po.shiojiri.ne.jp
< http://www.openspc2.org/
>

グーグルアースで表示される市町村が古いままで、市町村合併する前の状態になっているようです。
それから、iPhoneが車に踏みつぶされて壊れました……。
< http://www.openspc2.org/blog/archives/2009/03/iphone_6.html
>
iPhoneは交換しないとどうしようもない状態になってしまいました。

「DTP WORLD」が休刊だそうで、これでDTP関連記事が載りそうなのは「MdN」くらい?
< http://www.wgn.co.jp/dtpw/close.php
>

サーバーを増強しましたので、また映像素材を追加してます。
・ハイビジョン映像素材
< http://www.openspc2.org/HDTV/
>

「組版時間を半減する! InDesign自動化実例集」でいくつか訂正があります。
・訂正一覧
< http://www.openspc2.org/book/error/indesign/index.html
>

こちらの連載もよろしく。
・29分でできる! あのサイトの“技”を盗め 第17回
< http://ascii.jp/elem/000/000/218/218253/
>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■電子浮世絵版画家の東西見聞録[68]
iPhoneは楽しい/サラダとサルテインボッカ

HAL_
< https://bn.dgcr.com/archives/20090316140400.html
>
───────────────────────────────────

●iPhoneは楽しい

前回、iPhoneを購入したと書きましたが、ソフトバンクで予約購入した時、店員さんから言われた言葉が「iPhoneを携帯電話として使うと、使いにくく感じるのでご注意下さい」でした。iPhoneは、携帯電話に様々な付加機能があるというより、超小型のコンピュータに電話機能が付いたと捉えた方がいいのでしょうね。携帯電話という名前の通りに、電話機として使うことが中心で、あとは外出時のネット検索でした。携帯電話ヘビーユーザーのような使い方はしていません。たまにはメールも打つのですが、テンキーを使ってあっという間に長文を打つなどは人間業ではありません。ヘビーユーザーには感心するばかりでした。

iPhoneもとりあえず電話できるし、液晶画面は大きくネット接続が楽そうだからいいかな、といった軽い感じで機種変更を考えたのです。変更時いちばん引っかかったのがモバイルSuica機能を手放すことでした。駅にある機械でチャージする必要がなく、電波が来ていれば何時でもどこでも、必要に応じてチャージできるので非常に便利だと感じていたのです。でも、調べてみると自動チャージできるカードがあるらしいことが分かりました。交通機関は完全に必要に応じて使うわけですから、自動チャージできるカードは電話機とは別に持つことになってしまいますが、今まで以上に便利になりそうです。

オートチャージカードは、SuicaとPasmoの選択肢があります。多少の違いはあるようですが、私にとってはどうでもいいような問題でしたので、東急カードからの切り替えでPasmoに確定。ということで、いよいよ本格的にiPhoneを使い始めました。

始めにやらなくてはならないのが、携帯電話電話帳のお引っ越しです。これが、MobileMeを使うことで非常に簡単。私以外の家族の電話帳は、携帯から書き出したCSV形式ファイルを、Macのアドレスブックに読み込ませればそれで完成。あとは、写真もアドレスブックも音楽もスケジュールも、iTunesを使って同期させれば、いつでもどこでも情報を引き出せる、何という簡単さでしょう。

いままでアドレスやスケジュールの管理は、アナログ情報とマシン毎に散らばった情報、そして携帯電話の中にも、と収拾の付かないていたらくで、自分でも訳が分からない状態になっていました。それが、たった一つのデバイスを手に入れたことで、なんだか楽に管理できそうな気がしてきます。とりあえず、スケジュールに関してはまだ手帳が手放せないのですが、まずは電話帳の管理から少しずつはじめています。幾つかの分散ファイルを統合してしまったために、重なり合った情報整理が大変です。

そして、iPhoneで何よりも楽しいのは無料のアプリがたくさんあることです。早速App Storeにアクセスしてみました。楽しそうなものを幾つかダウンしたのですが、iPhoneを使って手に入れたものでも、iTunesで手に入れたものでも、すべてiTunesで同期され情報が点在散在しないのです。これまた便利です。色々漁って、iPone画面3ページ分があっという間にアプリのアイコンで埋まってしまいました。中でもお薦めの楽しいアプリは音楽関係です。ドラムやピアノ、シンセサイザー、サックス、等々と様々なものがあります。もちろん、アップグレードして有料のものにすればさらに楽しめるのでしょうが、ヒマツブシには無料で十分です。

カメラに関してはさほど期待していなかったのですが、ちょっとした工夫でかなり楽しめることが分かりました。撮影した写真はサイズが大きくて、そのままでは私の現在のブログに直接アップできないのですが、iPhoneではMac同様に画面ショットが撮れます。大きな写真でも、全画面表示させスナップショットを撮ると画面サイズw320×h480pixelsで、そのままカメラロールの中に保存されます。あとは、それを開いて確認、Mailで自分のブログに送信すれば完成です。ただし、なぜか写真の前にテキストを入れると、テキストがBlogアップされません。写真の下に入れるのがコツです。
< http://z-blog.hal-i.com/
>

iPhoneはiPodとしても使えます。私にとってiPodは、外出時には欠かせないアイテムなので、専用のマシンを用意し、音楽ファイル管理とiPodの管理もしていました。iPhoneを手に入れた今回は、すべてのマシンで音楽を共有させ、iPhoneを接続する別のマシンからも転送できるように設定し、いくつか新たにiPhone専用のプレイリストを作り、快適な音楽ライフが始められました。

iPhoneにはマイク付きのイヤフォンが付いていて、ジャックが4ピンなのです。音楽を聴くだけなら、前から気に入っていた3ピンのイヤフォンでも使えるのですが、電話がかかってきた時に気がつかないとまずいと思い、付属イヤフォンを使って外出してみました。このイヤフォンを使うと、電話がかかってくると自動的に音楽は消音し、電話を切ると音楽が流れ始めます。これがとてもスムーズなことにビックリ、さらに相手に届く集音マイクからの音声は、歩きながらでも自然に聞こえているようです。

さらに、音質も良くなっているようですが長くなるので、このお話はまた次回にお届けします。
< http://www.dgcr.com/kiji/20090316/01 >

◇本日のお薦めYouTube Music──Tom Waits(トム・ウェイツ)
本名Thomas Alan Waits

この人の歌を聴き始めてもう20年近くなると思います。「酔いどれ詩人」などと呼ばれている、特徴的なしわがれ声とピアノが、最高なブルースを歌いあげる。この人の歌を聴いていると、何故か心がしめつけられるような気がしてくるのです。そして、それがまた気持ちがいい。私よりほんの少しだけ年上なのですが、若い頃からものすごい人生を重ねてきたような、人生を知り尽くしたような歌い方で、以前はずっと年上なのだと思っていました。映画にもいろいろと出ていますね。その姿はかっこよかった!!

Tom Waits - You're Innocent When You Dream
<
>

Tom Waits - All the World is Green - Letterman - May 8 2002
<
>

●サルティンボッカとサラダとワインと

サルティンボッカはローマ料理の代表で、さっと出来てさっと食べられることから付いた名前だということです。意味は「口の中に飛び込む」だそうです。上質な生ハムと豚・鶏・牛肉などを合わせ、セージをのせたさっぱり系の肉料理です。今回はそれにモツァレラを合わせ、濃厚なお味に仕立ててみました。それに合わせるのはホタテとレンコンのサラダですが、どちらも白ワインやスパークリングワインと共に食したいお味ですね。

◎豚ヒレ肉のサルテインボッカ

豚ヒレ肉を2センチの厚さに切り、サランラップに包んで麺棒などでたたいて薄くのばします。のばした肉に塩胡椒し、生ハムをのせ形を作ります。フライパンにオリーブオイルをひき、セージの葉を入れてカリッとさせて取り出し、そのフライパンに小麦粉をまぶした肉を入れて焼いていきます。焼き上がり直前にモツアレラチーズをのせ、とろりとチーズがとけて来たら焼き上がりです。

盛りつけは、ソースを皿に流して焼き上がった肉をのせ、上には始めにオイルで焼いたセージを飾り付け、グリーンはクレソンを添えて完成です。ソースはトマト水煮缶に、玉ネギ半分とニンニク1かけをすり下ろし、オリーブオイル大さじ2、トマトケチャップ大さじ1を入れて煮詰め塩、胡椒したものです。
< http://www.dgcr.com/kiji/20090316/02 >

◎ホタテとレンコンのサラダ

刺身用ホタテは塩水で軽く洗い、キッチンペーパーで水分を拭いておきます。小鍋にお湯と日本酒小さじ1杯を入れ、沸騰したところにホタテを入れ、さっとくぐらせる感じにボイル、霜降りにします。すぐに取り出して氷の入った冷水に入れ、水分をふきとってから薄く2、3枚にスライスします。レンコンは皮をむき5mm厚さくらいにスライスしたものをオリーブオイルで焼き、塩胡椒します。紫タマネギまたはタマネギとパプリカのスライスを用意します。材料が揃ったらホタテを皿の中央に、周りにレンコンとルッコラを盛りつけます。

ホタテにかけるドレッシングは、塩小さじ半分、砂糖小さじ1、練りワサビ小さじ1、酢大さじ2、薄口醤油小さじ1、オリーブオイル50cc。ワサビはオイルを加えることで辛みが抑えられ、程よい風味がホタテに良く合います。辛みの好きな人はワサビを多めにしても良いでしょう。ホタテの代わりに、新鮮な鶏のささみ肉を使っても美味しくいただけます。
< http://www.dgcr.com/kiji/20090316/03 >

【HAL_】横浜在住アーティスト hal_i@mac.com
Web < http://homepage.mac.com/HAL_i/
>
Web < http://lohasfood.exblog.jp/
>
Web < http://Web.mac.com/hal_i/
>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
川崎和男公開講座「先端統合デザイン特論1」
< http://cscd.osaka-u.ac.jp/education/2009/syllabus2009_15.pdf
>
< https://bn.dgcr.com/archives/20090316140300.html
>
───────────────────────────────────
日時:4月14日(火)より 毎週火曜日18:00〜19:30 全15回
会場:大阪大学中之島センター 7F 講義室3(大阪市北区中之島4-3-53 TEL.06-6444-2100)
< http://www.onc.osaka-u.ac.jp/others/map/index.php
>
定員:社会人は10名程度
申込方法・参加費:先着順。詳細はサイト参照
< http://cscd.osaka-u.ac.jp/activity/view/280
>

内容:デザイナー、デザインディレクターに必要な、デザイン提案能力、デザインマネジメント能力を養うための基礎力として、デザイン基礎の講義、実践、演習を行います。数学、理学を背景に持つ工学と、人間中心アプローチを背景に持つデザイン論の統合としてのプロダクトデザイン方法論を論じる授業です。大阪大学の学生のみならず、一般の方々にもご参加いただけます。(案内より)

※大阪大学コミュニケーションデザイン・センター公開講座では、「メディア技法と表現リテラシー」「技術リスクコミュニケーション論」「アート・プロジェクト入門」ほか多数開催される。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
EOS 5D Mark II は映像の現場でどこまで使えるか?
< http://www.genkosha.com/seminar/
>
< http://www.apple.com/jp/retail/ginza/
>
< https://bn.dgcr.com/archives/20090316140200.html
>
───────────────────────────────────
日時:3月17日(火)18:30〜20:00 
会場:アップルストア銀座(東京都中央区銀座3-5-12 TEL.03-5159-8200)
内容:デジタル一眼レフのEOS 5D Mark IIは、写真用レンズの特性を活かして、まるで映画のような奥行きと雰囲気のあるハイビジョン映像を撮影することができる。このカメラを動画の機材として撮影現場で活用しているプロデューサーの佐藤武司氏が、撮影監督の柳橋伸幸氏、映像ディレクターの黒川静香氏と共に、5D Mark IIによる映像制作のポイントを解説する。
主催:月刊「コマーシャル・フォト」 参加無料・事前登録不要

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
D&AD賞2008展
< http://www.admt.jp/exhibition/program/2009_d&ad2008.html
>
< https://bn.dgcr.com/archives/20090316140100.html
>
───────────────────────────────────
会期:3月3日(火)〜4月5日(日)11:00〜18:30 土祝11:00〜16:30 日月休
会場:アド・ミュージアム東京(東京都港区東新橋1-8-2 カレッタ汐留 TEL.03-6218-2500)
内容:D&AD賞は“For Excellence, For Education, For Enterprise and not for profit.”のスローガンのもと、世界で最も厳しい審査によって選考される国際的なデザイン・広告賞です。入場無料。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(3/16)

・朝起きて、大差で負けていたらいやだなあ、まあ仕方ないんだけど、恐る恐るテレビのスイッチを入れたWBC、なんと勝っているではないか。それからはずっとテレビ前に正座して見ておりました。いや、よかった。/犬騒動。土曜日の昼頃、気がつくと向かいの家に犬がいるではないか。うちの庭のフェンスから、植栽と芝生、歩道、道路を隔てているからだいぶ距離のあるお向かいさんだが、木の間がくれに犬の動きは見えるし、鳴き声も聴こえる。うちの犬が反応して吠える。向かいでなにか動きがある度に、庭のフェンス際まで走って行って、大声で吠える吠える。外ではよその犬が苦手で、行き会うと自ら道を避ける意気地なしのくせに、自分の庭にいてフェンス越しの相手には、かさにかかって吠え立てたりする。目の前に敵が現れたのだから、とにかく吠えまくる。じつにうるさい。じつに困る。こんなに吠えるのでは、集合住宅ではじつに肩身が狭い。土曜日の午後は、うちの犬が吠える度に出て行って黙らせていた。これでは家を留守にできない。犬が向かいの犬に慣れるまでは、わたしか妻が必ず家にいなければならない。それがいつまで続くのだ。そもそも慣れるだろうか。ああ、困ったことになったなあと、ゆううつな午後を過ごす。そして、日曜日、朝からよく吠えるわ。困った困った。ところが午後一に、向かいから犬の鳴き声とともに「お世話になりました」「おとなしくしてて、いい子だったよ」という声が聞こえた。向かいの家は、知り合いの犬を1泊2日であずかっていたことが判明。ピンチ脱出。夕食のビールで乾杯した。今日の夕食もWBCキューバに勝利で乾杯だな。(柴田)

・ま、まるおさん!! 良かった〜。/アマゾンの(広義の)セクハラにまいった。アマゾン? はい、そのオンラインショッピング大手のアマゾンです。最初に驚いたのが「アイ・アム・オメガ」を検索してきて出て来た文字。googleのように「もしかして」ならわかるんだが、「アイ・アム・○○○でよろしいですか」と言われてしまう。まてや、おい! そんなの入力してないってば! 「アイ・アム・オメガ」だってば! どんなバグだよと試しに「オメガ」で検索をかけると、同じく「○○○でよろしいですか」と言われ、ご丁寧に「"○○○"に対する検索結果("オメガ"から修正)」と、下部にぞろぞろとその言葉が含まれるタイトルと画像が並ぶ。今日は警告画像になっていたけど、最初に検索した日は、画像まで普通に出てきたもんね。この時はさすがに後記に書けなかったが(書いとるがな!)、今回のならいいかなぁと。「エイリアンノイド」だと、「エイリアンメイドでよろしいですか」であった。アマゾン全体で検索かけても問題はなくて、カテゴリをDVDにするか、検索後にカテゴリーを絞ると出てくる。DVDコーナー怪しいって! どんなワードを修正用に用意しているわけ? 指示した人、何考えてるねん!/この怪しいDVDコーナー検索プログラムを発見できたのは、マイナーなタイトルのB級C級DVDばかり見ている小誌編集長のおかげ(?)です……。(hammer.mule)
< http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&keywords=%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%83%89&tag=dgcrcom-22&index=blended&linkCode=ur2&camp=247&creative=1211
>
全体対象なら「エイリアンライトでよろしいですか」
< http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&keywords=%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%83%89&tag=dgcrcom-22&index=dvd&linkCode=ur2&camp=247&creative=1211
>
DVD対象なら「エイリアンメイドでよろしいですか」