東京〜!
今月に入ってから大阪在住の僕が東京滞在の時間の方が長い、かなり出張続きな日々を過ごしています。今帰りの新幹線の中でこの記事を書いています。
●CSS Nite in GINZA, Vol.54「これがフリーの生きる道」
出演:linker×秋葉秀樹
えーっとセミナー出演のご報告です。11月18日(木)にアップルストア銀座で開催された「CSS Nite in GINZA, Vol.54」でしゃべってきました。167名の方に参加していただきました、お忙しい平日の中、ありがとうございます!!
< http://cssnite.jp/ginza/vol54/
>
テーマは「これがフリーの生きる道」というもので、MovableTypeなどの書籍で有名なデザインユニットlinkerさんと共演する1時間でした。いつもは技術系の話ばっかりでしたが、今日はフリーとして独立する中で心掛けておきたいことや、トラブル事例などをお話させていただきました。
会場の雰囲気がよくつかめないままだったのですが、東京の方はとても熱心で、このまったりムードの中、飽きずにお付き合いいただき、ありがとうございました。事前アンケートには180人以上(気がついたら増えていました)の方にご協力いただきました。この場もお借りしてお礼させてください! 業界で執筆をされている著名な方ともたくさんお会い出来て、楽しい時間を過ごせました、ありがとうございました!
僕が主に多く解説したのは以下のような内容。
・株式会社と持分会社(合同会社)の違い
・少額訴訟とは? 通常訴訟との違いと20万円の未払いの訴訟
・トラブルを経験した時に自分自身へ問いかけ、そして振り返ってみる
メイン出演者は3名。
linkerの黒野明子(@crema)さん、秋野琢(@taku-work)さん。そして私、秋葉秀樹(@Hidetaro7)。さらにlinkerメンバーだけどロンドン在住の柳谷真志(@mersy)さん、そして、僕の会社「かぷっと」のメンバーがビデオ中継でつながるという、グローバルな(?)セッション。
関係ないけど、なんとウチのかぷっと内では、本番中たこ焼きを焼いて宴会をしていたところが銀座の会場に流れてしまった! どうするんだよ! 東京の人たちは思いっきり大阪の会社を誤解してるぞ!!
今月に入ってから大阪在住の僕が東京滞在の時間の方が長い、かなり出張続きな日々を過ごしています。今帰りの新幹線の中でこの記事を書いています。
●CSS Nite in GINZA, Vol.54「これがフリーの生きる道」
出演:linker×秋葉秀樹
えーっとセミナー出演のご報告です。11月18日(木)にアップルストア銀座で開催された「CSS Nite in GINZA, Vol.54」でしゃべってきました。167名の方に参加していただきました、お忙しい平日の中、ありがとうございます!!
< http://cssnite.jp/ginza/vol54/
>
テーマは「これがフリーの生きる道」というもので、MovableTypeなどの書籍で有名なデザインユニットlinkerさんと共演する1時間でした。いつもは技術系の話ばっかりでしたが、今日はフリーとして独立する中で心掛けておきたいことや、トラブル事例などをお話させていただきました。
会場の雰囲気がよくつかめないままだったのですが、東京の方はとても熱心で、このまったりムードの中、飽きずにお付き合いいただき、ありがとうございました。事前アンケートには180人以上(気がついたら増えていました)の方にご協力いただきました。この場もお借りしてお礼させてください! 業界で執筆をされている著名な方ともたくさんお会い出来て、楽しい時間を過ごせました、ありがとうございました!
僕が主に多く解説したのは以下のような内容。
・株式会社と持分会社(合同会社)の違い
・少額訴訟とは? 通常訴訟との違いと20万円の未払いの訴訟
・トラブルを経験した時に自分自身へ問いかけ、そして振り返ってみる
メイン出演者は3名。
linkerの黒野明子(@crema)さん、秋野琢(@taku-work)さん。そして私、秋葉秀樹(@Hidetaro7)。さらにlinkerメンバーだけどロンドン在住の柳谷真志(@mersy)さん、そして、僕の会社「かぷっと」のメンバーがビデオ中継でつながるという、グローバルな(?)セッション。
関係ないけど、なんとウチのかぷっと内では、本番中たこ焼きを焼いて宴会をしていたところが銀座の会場に流れてしまった! どうするんだよ! 東京の人たちは思いっきり大阪の会社を誤解してるぞ!!
●セッションの主な内容
大きなテーマは以下の3つでした。
・キャリア+仕事環境の話
・営業の話
・お金の話
とくに金銭トラブルに関しては、それぞれフリーの経験をもとに生々しいお話もあり。注文書や請書ってどんなものか、青色申告と白色申告の違いとかは、さすがcremaさん、わかりやすく丁寧に教えてくれてました。クライアントとのトラブル事例も、アンケート結果を抜粋してスライドに出してみましたら、案の定、一番多かったのは「過剰なやり直し」。
●自分が悪いわけではない、しかし事前に回避出来たかもしれない
過剰なやり直しを100%避けることは無理としても、「何か僕の注意ひとつでそれを防げなかったか?」という事を、納品後とかでもちゃんと考えること。
クライアントのせいだとか、ディレクターのせいだとか、完全に彼らの落ち度だと相手が認めたとしても、何か自分で防ぐ事が出来なかったのか? を考えよう、ということ。
会社の愚痴ばっかり言っている人が全然出世しないのは、結局「問題の根源」を、自分以外のせいにしている事が多く、「まずは自分を変えよう」としないことに問題があるのです。自分が変われば周りも変わる可能性もあります。
あと、フリーをやっていると、多かれ少なかれ痛い思いをさせられます。金銭トラブルという意味で。例えば、アンケートの中に「協業者が詐欺」ってのがあり、「ああ!」と思い出した事があります。
●フリーになって痛い経験した人は多いはず
もう何年も前、Webサイトの制作でお世話になっていた会社さんから、「自社のグッズをネット通販したいけど、在庫と注文があったら発送を引き受けてもらえる所を探してほしい」という申し出がありました。
知人が勤めている会社がノベルティ・グッズをネット通販していました。有名なキャラクターのグッズを販売していたり、結構大きな仕事をしているので、信用してその知人の会社に在庫をお願いしたことがあります。僕が商品を注文出来るWebサイトを作り、注文があったら、在庫を依頼した会社が発送する、という流れ。
最初の何ヶ月は順調に発送していました。ところがある日、「商品が届いていない」というクレームのメールが消費者から届き、すぐに在庫を持っている会社に連絡したけど、既に連絡がとれず。会社に行くと事務所は空っぽでした。
何か事件に巻き込まれたのか、僕の直接知り合いの社員も携帯の番号が使われていないとうアナウンス。結局今までお世話になった会社には、自分で商品の在庫分を支払いました。関係も悪くなり、他の制作のお仕事も止まってしまいました。
●リスクを察知出来る材料は経験?
この例でも直接的な原因が僕にないにしても、自分が怠った事、それが見えてくるわけです。「会社が消えた時に自分はどうするか」という想定をしていると、もっと調べておくべき事、動いておくべき事はいっぱいあったと思います。
消えた会社の事やその会社の人たちの事を全然知らないのに、大事なクライアントの所有物を無責任に預けるというのは、愚かな行為だったわけです。しばらくは消えた会社の人間を恨んだけど、結局は自分の行動自体が無責任だったということでしょう。
あのときはフリーになりたてで、得意先にもっと気に入ってもらおうと、僕はそれなりに一生懸命だったんですが、そういった「リスクを回避するための材料となる経験」がなさすぎたんでしょうね。
●今後もこのようなテーマのイベントをやってほしい!
そういった密なお話もしたかったんですが、どうしても1時間では語り尽くせなかったので、フリーランスになろうという方へのセッションってのは今後もやってほしいです。今度は聞く側で参加したいな、と思います。
●今回の関連記事
フォローアップはCSS Nite公式サイトで見られます、どうぞ。
< http://cssnite.jp/
>
で、しゃべりきれなかった内容はまた拙ブログにまとめておきます。
< http://www.akibahideki.com/blog/
>
あと、今回のアンケート、スライドはlinkerの@cremaさんがほとんどひとりで作ってくださいまして、色々ご苦労を描けてしまいました。
こちらはlinkerさんのサイトです。
< http://linker.in/
>
あと、CSS Niteの鷹野さんにもアンケートにご協力いただきました。充実したセッションになったのは他の皆さんのお陰です! ありがとうございました。
【補足】
前回の僕の記事に対し、古籏さんからご指摘をいただきました。<canvas>にはレイヤーがない、という記事に対し、「単純にcanvasを何枚も重ねれば簡単に解決出来る」ということでした、古籏さん、ご指摘ありがとうございます。
12月はHTML5-WEST.jpの読書会を大阪でやろうと思いますので、またHTML5やCSS3関連の記事に戻ります。今月はWordPressとFlashで作るフラッシュブログの設計をみんなで考える、というテーマの勉強会を小さな会議室でやります。全員で仕様を決めて、僕がActionScriptを書いて、みんなで使いやすいフラッシュブログのクラスを作っていくというテーマです。なかなか面白そう、久々のFlash+ActionScriptの勉強会、たのしみ!!
30日にはCSS Nite in Osaka「MS特集」にも出演します。こちらもたのしみ!
< https://bn.dgcr.com/archives/20101117140100.html
>
< http://osaka.cssnite.jp/vol25/
>
【あきば・ひでき】hidetaro7@gmail.com
< http://www.akibahideki.com/blog/
>
テクニカルディレクター・デザイナー。DTP黎明期からグラフィックデザインを学び、東京都営団地下鉄など交通広告を多数手がける。同時に音楽活動も活発に行い、西日本半全国ツアーなどを展開、某専門学校のテーマソングを作詞作曲、編曲から楽器全てを演奏してレコーディングするなど、マルチなクリエイティブ活動も。最近では東京と大阪の教育施設などで講師業をも務める。HTML CSS JavaScript Flash ActionScript 3DCG Movie DTP GraphicDesign...多種スキルを持つ。Web標準技術だけに執着せず、全てのメディアで説得力のある表現にチカラを注ぎたい、そんな仕事をしたい。