エンドユーザー大変記[43]洗濯機を買いに
── ジョニー・タカ ──

投稿:  著者:


※文中で、「検討に検討を重ねて」がしつこく出てきますが、あえて重ねてあります。ご了承下さい。

洗濯機を買ってしまった。

衝動買いではなく、半年前から検討に検討を重ねてついに購入する決断をした。モノがモノな故、ある程度買うものが絞れてくる。

自宅の環境ではドラム式洗濯機は置けない。トイレが開かなくなる上、風呂も入りづらくなる。家族が二人だけなので大容量の洗濯機も不要である。

となると、小容量の洗濯機に絞られてくる。そこから使い勝手をどんどん絞っていくのだが、決め手になったのは「操作性があまり変わらないもの」にした。

それまで使っていたのは旧サンヨーの洗濯機である。今の家に移り住む前に使っていた旧ナショナルの二槽式洗濯機が壊れ、そのサンヨー製は、今はなきジャックモールのデオデオで(ジャックモール自体もなくなってしまったが)購入した。

かれこれ12年選手になる。なのでガタが来るのは当然で、脱水時のドラムの回転音が物凄く大きくなった上、蓋の一部分が割れてしまい、今はなんとか閉めれば洗濯機が回るのだが、これが完全に壊れてしまったらもう使えなくなってしまう(今の洗濯機は、回転時に蓋が開かないようロックがかかっているのが標準)。




結局さんざん逡巡し、検討に検討を重ねた結果、ハイアールの洗濯機にした。

・JW-K50F 5.0Kg全自動洗濯機 Haier 〜ハイアール〜

< http://www.haier.com/jp/products/washing_machine/201203/t20120320_118147.shtml
>

元々はハイアールが日本再上陸を果たすために、サンヨーの家電部門を買収したので、そういう点も決め手の一つである。

パソコン関連と違い、白物家電については丹念に現物を見て、検討に検討を重ねないといけない。類似した製品と比較して、最終的な決定打はやはり操作性、ということになる。

結局ヨドバシの通販で購入。ただモノがモノな故、テレフォンショッピングで納品日を指定したり、排水口位置や搬入通路の確認も必要になってくるため、普通の通販ではなく、電話というある意味対面販売で買った訳。

しかし洗濯機のボタンの数のなんと多いことか。見た目では、"消費者の要望"が完全に独り歩きして"開発者の一人よがり"にしか見えない。

↓これはテレビについての話題になるが、ここまで強烈な批判も凄い。

◆「ガラパゴスリモコン」が示す日本のもの作りの限界〜リモコンで飛行機でも飛ばしたいの? 新 清士[アゴラ]
< http://agora-web.jp/archives/1447660.html
>

さすがに洗濯機でボタンひとつだけというのは無謀だと思うが、10個以上ボタンつけたら余計とっちらかって、説明書と格闘しないといけないだろう。ちなみに、買ったハイアールの洗濯機は7つである。それくらいが適当だと思える。

何だかんだ言って、二槽式洗濯機のダイヤル式というのが一番強いのではないのか、それを発展させたのが今の一槽式やドラム式に受け継がれているものの、結局ボタンが増えて煩雑になった、それだけの話。

洗濯機を選びながら、ふとそんなことを考えてしまった次第である。いずれにせよ来週届く。ちょっと楽しみでもある。

......それ以前にパソコンも買い換えろよ、って話ですね、分かります。

【ジョニー・タカ】johnnytaka32(a)gmail.com

1976年、横浜・関内で生まれ、上州と越後の風を受けて育ち、来世でもFUNKを踊り続けるフリーランサー。ヴァーチャル・キャラクターに曲を付けて選曲を展開する"コンピレーション"を1998年から行っている(といっても勝手にやってるだけです。それを続けて15年目)。
< http://music.ap.teacup.com/cafedejohnny/
>

ツイッター < http://www.twitter.com/johnnytaka1962/
>
tumblr始めました。まだ試運転中。
< http://johnnytaka.tumblr.com/
>

○寒暖の差が激しい。ただここまで異常な寒さは初めてである。おかげで光熱費がかさむかさむ。なんかこの請求金額の乗せ方は本当に適正なのか? と勘ぐってしまった。

◆Evernoteもハッキング攻撃を受け、全ユーザーパスワードをリセット[ITmedia]
< http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1303/03/news004.html
>

このデジクリの原稿もEvernoteで書いてるため慌てたが、サインアウト→再サインイン→新パスワード設定でOK。しかし、スマホアプリだとサインアウト自体が出来ないので、サポートに投げたら1時間で対処法が送られてきたのには驚いた。

◆"100年企業"を標榜する エバーノートを襲った情報流出騒ぎ[Yahoo! ニュースBUSINESS]
< http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130305-00032871-diamond-nb
>

これくらいの過敏反応は、して当然─という、クラウド主体企業としては正しい姿かもしれない。

(参考)EvernoteのCEOが語る:「Evernote Peek」人気を支えた、日本の寿司とお茶の話[ITmedia PC USER]
< http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1106/16/news073.html
>

...そういや、殆どWindowsアプリ使ってないな。結局ブラウザ立ち上げて使ったほうが便利だし。