エンドユーザー大変記[52]Windows 8導入前にWindows 8.1 previewを使ってみる
── ジョニー・タカ ──

投稿:  著者:


Windows 8について、少ししか触らずにあれこれ言うのもなんなので、Windows 8.1 preview を使ってみることにした。

< http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/preview
>

メインで使っているXPマシンはあまりにも古すぎるので、ネットブックにインストールすることにした。

まず、「ダウンロード」からISOファイルをダウンロードし、それを8GB以上のUSBメモリかDVDに焼き込むのだが......まずISOファイルの展開で躓いた。

ISOファイルを右クリックで「ISOイメージファイルの書き込み」を選択してもUSBメモリを認識しない。

Windows 7 starterだからか? まずそこで躓いたあとにコミュニティを確認したところ、ツールを利用したISOファイル書き込みが出来ることを知る。

◆Windows TIPS:Windows 7のインストールUSBメモリを作る(Windows 7
USB/DVD Download Tool編)[@IT]
< http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0912/18/news110.html
>




これで簡単にUSBメモリにイメージファイルを作ることが出来た。後はWindows7で使っているHDD容量を調節してパーティーションを切る。とりあえず、30GBで切って、フォーマット後にインストールを展開する。

......ところがその前に、BIOS設定で起動順を変更しないとUSBメモリに入ったイメージファイルを認識してくれない。

BIOSで起動順をUSBメモリが1番になるように変更する。これはインストールが終わった後に、通常のHDDに順番を戻せばいい。

後は最初のダイアログで「新規インストール」を選択したら自動的にインストールしてくれる。

......これまでOSインストールは何度もやったことあるが、USBメモリからが一番速いかもしれないと感じる(その代わりDL時容量が32bitで2.8GBもある!)。

何とかインストール出来たのだが、その後で思い知らされる。

ネットブックは解像度制限が1024×768に制限されている。一応システム要件には1024×768以上と書かれてあるが、実際にIEを起動しても「解像度が低いのでアプリケーションを開けません」とエラーが出る。

とりあえずではあるが、レジストリをいじり解像度をダウンスケーリングする。一応使えるようにはなるが文字が読みづらく、でろーんとした感じになってしまう。

あと8.1では起動時に、Modern UIか通常のデスクトップで表示するかを選択できるようになっている。

(参考として、デスクトップのタスクバーを右クリック→プロパティ→ナビゲーションタブをクリック→「サインイン時にスタート画面ではなくデスクトップに移動する」にチェック。こうするとサインイン時にデスクトップを表示できる)

Metroアプリがあまり揃ってない時点では、通常のネイティブアプリしか使えない。多分、実際にWindows 8を導入する際もこうしないと使いづらい。

結局、実際にpreviewを入れてみた結論としては「いいんだろうけど、導入したらしたで、殆どデスクトップ運用になるなぁ」という結論に達した。

いい加減、XPのサポート期限が近づいている。自分にとっての最適解はいくつか選んである。なるべく今年中には買い換えたいのではあるが、しかしやっと目処を付けた。

最適解かは果たして疑問だが、とりあえず事は動き出してみなければ始まらない。ひとまず、動いてみる。

【ジョニー・タカ】johnnytaka32(a)gmail.com

1976年、横浜・関内で生まれ、上州と越後の風を受けて育ち、来世でもFUNKを踊り続けるフリーランサー。ヴァーチャル・キャラクターに曲を付けて選曲を展開する"コンピレーション"を1998年から行っている(といっても勝手にやってるだけです。それを続けて15年目)。
< http://music.ap.teacup.com/cafedejohnny/
>
ツイッター < http://www.twitter.com/johnnytaka1962/
>
tumblr < http://johnnytaka.tumblr.com/
>

○結局、選挙が終わったわけだが予想通りの結果である意味落胆。そして「池上彰の総選挙ライブ」も前回の衆議院選挙からあまり日が経っておらず、各党の選対もそれなりに"池上対策"を練ってきていた観もあり、肩透かし感は否めなかった中でアントニオ猪木から「維新と政策合意は取っていない」を引き出したのが一番印象的だった。

ネット選挙運動もまだ始まったばかりで手探りの印象でしかなかった。その中で、特に自分に関わってくる横浜市長選挙が来月ある。

◆ネット選挙は2013年の横浜市長選挙に影響を及ぼすか?(西田亮介)
[YAHOO!ニュース]
< http://bylines.news.yahoo.co.jp/ryosukenishida/20130721-00026590/
>

参院選ではなくむしろこっちがまず先駆けになるだろう。いきなり形にするのは難しい。