[4667] 貴重な腕時計はどこへ◇IchigoLatte◇ノクターナル・アニマルズ

投稿:  著者:



《壮大なる意趣返し》

■腕時計百科事典[66]
 貴重な腕時計はどこにあるのか
 吉田貴之

■クリエイター手抜きプロジェクト[559]IoT IchigoLatte編
 部屋の明るさを計測し表示する
 古籏一浩

■映画ザビエル[64]
 過去が追いかけてきて、追い抜いていく
 カンクロー




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■腕時計百科事典[66]
貴重な腕時計はどこにあるのか

吉田貴之
https://bn.dgcr.com/archives/20181029110300.html

───────────────────────────────────

現在は1,000円も出せば、十分な性能と耐久性を持つ腕時計を手に入れられるようになりました。しかし、腕時計の登場からかなりの期間、腕時計といえば高級品の代名詞でした。今でも当時の名品は、数十万円の価格で取引されています。

▽腕時計の価値

腕時計、特に機械式腕時計は、古くなったからといって価値がゼロになってしまうことはほとんどなく、逆に希少価値のため市場での価格が上昇することもあります。

また、すべての商品で同じことがいえますが、ある場所では無価値であっても、別の場所では価値が発生することもあります。

▽機械式時計ブーム

1980年代の終わりから1990年代にかけて、スイスの時計業界が腕時計の価値を再定義し、ブランドを再興しようとしていました。

その波に歩調を合わせるように、日本では古い機械式時計のブームが起こります。景気が良かった当時、ちょうど古着やアンティーク、ビンテージに目が向くタイミングだったのかもしれません。

▽日本への集中

このとき、世界各地の古い機械式時計が日本に集められました。すでに海外でもクォーツ時計が普及しており、電池交換ができない一部の地域を除くと、機械式腕時計は無用の長物となっていたのです。それらを二束三文で買い集め、日本で高額で販売することができました。

▽日本からの流出

2000年代になると、インターネットの普及とともに、アンティーク時計やビンテージ時計の相場が共有されるようになりました。

あわせて、eBayなどCtoCサービスが認知されるようになり、日本に集まっていた腕時計の海外流出が始まります。経済成長著しい中国や東南アジア、ロシアなどに流れたそうです。

▽貴重な腕時計は海外に

その後、さらに成長を続ける中国を中心に、世界の腕時計の価格が決まるようになり、1990年代の2倍や3倍での価格で取引されています。現在では、貴重な腕時計のほとんどは海外にある、と思って間違いなさそうです。


【吉田貴之】info@nowebnolife.com

イディア:情報デザインと情報アーキテクチャ
https://www.idia.jp/

腕時計ポータルサイト:腕時計新聞
https://www.watchjournal.net/


兵庫県神戸市在住。Webサイトの企画や制作、運営を生業としながら、情報の整理や表現について研究しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■クリエイター手抜きプロジェクト[559]IoT IchigoLatte編
部屋の明るさを計測し表示する

古籏一浩
https://bn.dgcr.com/archives/20181029110200.html

───────────────────────────────────

今回は、FaBoシールドと光(照度)センサーを使ってみます。

まず、以下のシールドとセンサーが必要になります。IchigoJam用と書かれていますが、IchigoLatteでも問題なく使えます。なお、FaBoスターターキットを購入した場合、以下のシールドとセンサーは含まれていますので、新たに購入する必要はありません。

・#503 OUT/IN Shield for IchigoJam
http://fabo.io/503.html


・#109 Light Brick
http://fabo.io/109.html


・#1301 3Pinケーブル
http://fabo.io/1301.html


まず、電源を入れる前に、IchigoLatteとFaBoシールドを接続します。

IchigoLatteの基板の上にFaBoの基板を重ねます。基板上にあるロゴの方向に揃えて差し込んでください。間違って反対に差し込んでしまうと動作しませんし、トラブルの元になります。また、ピンの足が長いので差し込む時はまっすぐにゆっくりと差し込んでください。

次にセンサーを差し込みます。センサーとケーブルを先に接続します。光(照度)センサーはアナログ入力なので、FaBoの基板上のIN2にケーブルを差し込みます。

これで準備完了です。IchigoLatteの電源を入れてください。まずインタラクティブモードで、センサーの入力を確認してみましょう。以下のようにシェルからmsと入力します。

lash>ms
ms>

プロンプトがlashからmsに変わります。この状態で以下のようにana(2)と入力します。すると明るさの値が表示されます。

ms>ana(2)
260

センサー部分を指で隠したりしてから、再度ana(2)と入力してみてください。

ms>ana(2)
860

今度は値が大きくなります。このセンサーは暗くなると値が大きくなり、明るくなると値が小さくなります。値は0~1023の範囲になります。

センサーの動作が確認できたら、escキーを押してインタラクティブモードから抜けます。

次にプログラムでセンサーの値を表示してみましょう。センサーの値を画面に表示するには以下の一行になります。

log(ana(2),"\n");

ただし、これでは一度実行したらプログラムが終了してしまいます。定期的に画面にセンサーの値を表示したい場合は、while()とsleep()を使い以下のようにします。

while(1){
log(ana(2),"\n");
sleep(1000);
}

注:\は半角バックスラッシュ

これで1秒ごとにセンサーの値が表示されるようになります。sleep(1000)の1000は1秒(1000ミリ秒)を示します。
sleep(500)とすると0.5秒(500ミリ秒)ごとにセンサーの値を表示するようになります。


【古籏一浩】openspc@alpha.ocn.ne.jp
http://www.openspc2.org/


今月から「下町ロケット」が始まった。前作の続きで、今度は農業絡み。第一話で経理担当の人が実家に戻って、トラクターでかき混ぜていたけど、う~ん、あれだと田んぼをならす(平らにする)必要なさそうな感じの映像だった。

稲刈り後でコンバインで刈り取りをすると、転回時にキャタピラ部分が土をごっそりほじくってしまって、すごい溝ができる(ちなみに天日干しの場合は関係ない)。

それで、その溝をトンボなどでならさないと、小さいトラクタでは傾いたりしてしまう。ドラマに出てきたトラクターのサイズなら、やはりならさないといけない感じはする。

ただ、あれだけ広いと、もっと大きなトラクターとかでやってる気もする。となると、うちの周辺の田んぼもそうだけど、もうならすことはせずに、そのまま。大型トラクターなら全然関係ないわけなので。

また、トラクターでもかきまぜる走行順によっては、ちゃんと平らになる(かなり前から、トラクターにはコンピューターが搭載されていて水平制御とかしている)。うまく親から引き継がないと、ドラマのようなオチが多分にありそう。といううちの親も、そんな具合だったので。

・下町ロケット(ゴースト)
https://www.tbs.co.jp/shitamachi_rocket/


・創って学ぼうプログラミング
https://news.mynavi.jp/series/makeprogram


・みんなのIchigoLatte入門 JavaScriptで楽しむゲーム作りと電子工作
https://www.amazon.co.jp/dp/4865940936

[正誤表]
http://www.openspc2.org/book/error/ichigoLatte/


・After Effects自動化サンプルプログラム 上巻、下巻
https://www.amazon.co.jp/dp/4844397591

https://www.amazon.co.jp/dp/4844397605


・IchigoLatteでIoT体験
https://www.amazon.co.jp/dp/B06X3X1CHP

http://digiconcart.com/dccartstore/cart/info/2561/218591


・みんなのIchigoJam入門 BASICで楽しむゲーム作りと電子工作
http://www.amazon.co.jp/dp/4865940332/


・Photoshop自動化基本編
http://www.amazon.co.jp/dp/B00W952JQW/


・Illustrator自動化基本編
http://www.amazon.co.jp/dp/B00R5MZ1PA/


・4K/ハイビジョン映像素材集
http://www.openspc2.org/HDTV/


・クリエイター手抜きプロジェクト
http://www.openspc2.org/projectX/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■映画ザビエル[64]
過去が追いかけてきて、追い抜いていく

カンクロー
https://bn.dgcr.com/archives/20181029110100.html

───────────────────────────────────

◎ノクターナル・アニマルズ

英題:NOCTURNAL ANIMALS
公開年度:2016年
制作国・地域:アメリカ
上映時間:116分
監督:トム・フォード

出演:エイミー・アダムス、ジェイク・ギレンホール、マイケル・シャノン、アーロン・テイラー=ジョンソン

★だいたいこんな話(作品概要)

アートギャラリーのオーナーであるスーザンは、人並み外れた成功の中にあるように見えた。まるで外交官の公邸か、小さな美術館のような豪奢な自宅、20年連れ添った夫は、容姿端麗な会社経営者。自ら主催した展覧会も成功を収めたと言って良い。

しかし実際には、夫の会社は苦境にあり破産寸前で、夫婦の関係も上辺を取り繕うばかりの冷めきった状態だった。そんな中、スーザンのギャラリーに上梓前の小説が届く。

それは、大学院生の頃ごく短期間結婚していた、前夫エドワードから送られてきたものだった。エドワードは当時小説家を志していたが、うまくいかず、現在は進学校の教師をしている。

その小説は春に刊行が決まっていて、現在は校正段階にあると言う。スーザンとの別れから着想を得た作品なので、目を通して感想を聞かせて欲しい、とメッセージが添えられていた。

作品は、スーザンの知る20年前のエドワードの小説とはまるで作風が異なり、センセーショナルで暴力的だったが、力強く惹きつけられるものがあった。

送られてきた小説「ノクターナル・アニマルズ」の虚構、そしてスーザンの現在と過去の現実が、密接に絡まり交錯していく。

★わたくし的見解/壮大なる意趣返し

ずっと、トム・フォードの映画を観てみたいと思っていた。

監督のトム・フォードは、本来ファッションデザイナーだ。20年ほど前、死に体に近かったグッチ、およびグッチグループの高級ブランドを復興させた人物、という印象を私は持っている。

現在、自身の名を冠するブランドを持って久しい彼だが、ファッションや高級ブランドにあまり興味のない人でも、近年の「007」のジェームズ・ボンドのスーツは「トム・フォード」のものだと言えば、雰囲気が伝わるだろうか。

と言いながらも、私は彼のブランドの愛好家でもファンでもない。古めかしく思えた頃のグッチも、現代的にスタイリッシュに復活した後のグッチも所有したことはないし、手にすることを憧れたこともない。

にもかかわらず、初めて監督した前作「シングルマン」(2009年の作品)の時から、とても気になっていた。「シングルマン」の時も、本作の劇場公開時も手が出せなかったのは、お洒落なだけの映画なら避けたいと思っていたからだ。

学生の頃なら、お洒落なだけの映画に時間を費やしても構わない。けれど年々、体感としての時間の経過速度が加速する一方なのに、そんな贅沢な時間の使い方はしていられない。

「ノクターナル・アニマルズ」は、とても美しい映画だが、決してお洒落映画の枠にとどまらない。ヒロインの内面を丁寧に描いた、スリラー映画(恐怖映画という狭義よりも、ミステリーやサスペンスの要素が強い)として見事に確立している。

別れてから20年。スーザンから連絡しても、一方的に電話を切ってしまうような態度だった前夫エドワードが、「スーザンに捧ぐ」と記し、送りつけてきた小説。

その映画内小説「ノクターナル・アニマルズ」は、かつてスーザンが知っていた頃のエドワードの作品とは全く異なるものだった。あまりにも暴力的な内容に衝撃を受けるスーザン。しかし同時に、あの頃のエドワードが、どうしても書けなかった力強い作風に心奪われる。

小説では、ある男が妻と娘を連れた家族旅行の途中、深夜のハイウェイでチンピラにからまれ、妻子を奪われ無残にも殺されてしまう。一人残された男は、担当捜査官の協力を得て、最後には復讐を遂げる物語。

スーザンは、現在の夫が出張で留守の週末、広い豪邸でたった一人、送られてきた小説を手にとる。登場人物の名前もエピソードも、何ひとつ現実にあったものではないのに、物語のあまりの臨場感に、スーザンは度々いても立っても居られなくなる。

その都度、時には出張先の夫に、あるいは離れて暮らす娘に電話をかけるが、会話はわずかで終わり、改めて自らが置かれた孤独を思い知るだけだった。その中で、かつての夫エドワードと過ごした数年間を思い返すようになる。

小説を読み進めては、過去を振り返る。そして現在のスーザンの生活。この虚構と記憶と現実の繰り返しを見せられることで、鑑賞者はスーザンの心境と、小説で描かれているのはエドワードの物語であることが分かってくる。

20年前に妻子を失ったエドワードと、妻子を奪われた小説の主人公とがリンクしていく。

エドワードが自己を投影させた小説の中で、彼は著者として、明らかにスーザンを投影した妻を(他者によって奪われた形をとりながらも)殺し、それによって主人公も死に至る物語。

これは、自分を捨て去り打ちのめした、かつての妻への復讐に他ならない。スーザン自身も恐ろしい程そう感じているのに、それ以上に、これほど見事な小説として昇華させたエドワードを誇りにさえ思うのだ。

この映画のスリラー(サスペンス)要素は、映画内小説の展開にささえられている。

虚構である小説の部分が、最も現実味のある映像表現になっていて、スーザンほど動揺しないまでも、観ていると心がざわついてくる。ジェイク・ギレンホールの演技力によるところも大きいが、そこにある温度や湿度まで感じられるようなリアリティーがある。

対照的にスーザンの現在は、現代アート的な作り物のリアルのようで、徹底的に無機質で空虚。また、スーザンが思いを馳せる過去は、やはり彼女の記憶に頼るものなので、少し夢想的。現実の過去と現在は、違うタッチながらも、やや絵空事めいた描かれ方をしている。

リアルな虚構と、現実味に欠ける現実。

この三つの物語の見せ方に感心した。評論のいくつかに、イメージの近いものとして、デヴィット・リンチの名前が挙げられているのを見たが、あの恍惚感を保ちながら、もっとシンプルで分かりやすい親切さが、この映画にはある。

ずっと無彩色を身に纏っていたヒロインに、ラストで色味のあるドレスを着せるのは、ニクい演出だと思う。あえてフルメイクをやめて、エドワードに会いにいくスーザン。ジェイク・ギレンホールだけでなく、エイミー・アダムスも大変に巧い人で、退廃的な美しさがあった。

実は、ちょっと後悔している。

何年先になるか分からないが、今度トム・フォードが映画を撮った時には、必ず映画館へ足を運ぼうと思った。


【カンクロー】info@eigaxavier.com

映画ザビエル http://www.eigaxavier.com/


映画については好みが固定化されてきており、こういったコラムを書く者としては年間の鑑賞本数は少ないと思います。その分、だいぶ鼻が利くようになっていて、劇場まで足を運んでハズレにあたることは、まずありません。

時間とお金を費やした以上は、元を取るまで楽しまないと、というケチな思考からくる結果かも知れませんが。

私の文章と比べれば、必ず時間を費やす価値のある映画をご紹介します。読んで下さった方が「映画を楽しむ」時に、ほんの少しでもお役に立てれば嬉しく思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記(10/29)

●わがマシン、Mac miniがちょうど一週間経って復活した。久しぶりに電源を落としたminiだったが、なぜか普通のやり方で立ち上がらなくなった。セーフモードでの立ちあげに成功はしたものの、ツールバーには「?マーク」がいくつも並び、デスクトップに置いた書類などが見当たらないではないか。

使い勝手もよろしくない。サファリは動いているので、いつもより時間をかけてなんとかデジクリは編集・制作した。いまわたしが陥っている状態から脱する方法を求めて、あちこちのサイトで関連記事を熱心に読んだ。よくわからないけど。やはり、アップルのサポートに頼るのが一番安全なのではないか。

ということで四日半は、不自由なセーフモードでやり過ごし、26日(金)の午後、満を持してアップルサポートに連絡した。電話でのサポートを選択し、こっちの電話番号を知らせると、数分後にサポートから電話がかかってきた。そうか、いいシステムだな。どのくらいの時間をかけて問題解決できるのか分からないが(実際そうとう長電話になった)、電話代を気にしなくていいのだ。

担当は女性のHさん。この方がじつに我慢強く、わけのわからんことを言う老人を相手に、懇切丁寧に、miniが立ち上がらない原因を取り除く作業を進めてくれた。立ち上がらないのにはわけがある。邪魔している因子がある。それは何なのかを特定するため、ユーザーを電話でリモートコントロールするわけだ。

ときどき、こっちのデスクトップをサポート側でも共有することがあり、その度に許可を得る儀式がある。サポートも細心の注意を払っているんだな。こうしてください、と言われノロノロと従う。たとえばシフトキーを押して、と言われどこにあったかド忘れしている。オプションの上ですよ、と優しいお声。

もしわたしがサポート側だったら、ため息が出る相手だろう。これが因子かと考え削除、しかし立ちあげに失敗。こういうトライが続く。何度もセーフモードで立ちあげ、次なる因子候補を削除していく。延々と続くが、こっちは言われたとおりの操作を、何も考えず一生懸命やるだけである。鈍いけど。

Hさんはこんなボケたユーザーを相手に、最後までけっして声の調子を変えることがなかった。忍耐強い。根気強い。自分でやるならコーヒーを一杯飲むくらいの時間でできそうなことを、電話でリモコンしてノロマにやらせる。イライラするでしょうね。わたしには絶対できない超ハードなお仕事である。

結局、10数個の何かを捨てた。わたしには何だかわからない。何度目か忘れた立ちあげ儀式、ジャーン、スルスル、パスワード入力、パッと見慣れたデスクトップが現れた! いや、本当にうれしかった。新マシンを買う覚悟してたが、0円で元通りになった。アップルサポート最高! Hさんありがとう。(柴田)


●下町ロケットの農業のところ、何のひっかかりもなく見てたよ……。/トム・フォードって、あのトム・フォードだったのか!/編集長のマシンが元通りになって良かった〜。

/キーボードの手前で使うのにぴったりな手帳があった。「ラコニック STICK DIARY」A5変形で15.7×4.8×1.3。見開き一週間ブロックで、一日マスが上下に分割されている。マンスリー部分はガントチャート式。

/ポケモンGOに「いつでも冒険モード」という機能が搭載されることになった。アプリを起動していなくても、距離を記録できるように。相棒のアメやたまごの孵化などが捗るっ!

移動中は、自動化させた「ポケモンGO plus」を起動しておき、アプリ本体はバックグラウンドに回しているが、一時間ごとに接続が切れてしまうため、再接続作業が発生する。

Apple Watchでも「いつでも冒険モード」に似たようなことはできたのだが、アプリを起動するとバッテリーが食われてしまい、実用的ではなかった。

今回のは「iOSの端末ではApple Health(ヘルスケア)と、Androidの端末ではGoogle Fitと連動します」とのことなので、家事での徒歩もカウントしてくれそう。アメとたまごのためだと思えば、より楽しくなるってもんよ!
(hammer.mule)

ラコニック STICK DIARY
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07HQKX8P3/dgcrcom-22/


新機能「いつでも冒険モード」で旅のすべてを記録!
https://www.pokemongo.jp/topics/186/


「ポケモンGO Plus」たぶん廃番。壊れた時のために予備が欲しい
https://www.pokemongo.jp/plus/


プレミア価格になってる
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01IO57DAM/dgcrcom-22/


定価でまだ売ってる? レビューを見ると非正規品でした
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sutoroberi-store/tw002.html


「モンスターボール Plus」11/16発売
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07FF9T9BM/dgcrcom-22/


◎プレゼント情報
発売2週間で重版決定!「著作権トラブル解決のバイブル! クリエイターのための権利の本」ボーンデジタル
https://bn.dgcr.com/archives/20181018110100.html