[2311] 動画共有のオリンピックイヤー

投稿:  著者:


<波瀾万丈の1000日>

■KNNエンパワーメントコラム
 動画共有のオリンピックイヤー
 神田敏晶

■クリエイター手抜きプロジェクト[147]Fireworks CS3編
 ランダムな位置、色で図形を描画する
 古籏一浩

■電子浮世絵版画家の東西見聞録[15]
 市場大好き-4
 HAL_

---PR-----------------------------------------------------------------
■印刷通販『特売プレス』■  データ入稿の長い実績で皆様をサポート!
 ■□■□■□■□■□■  Adobe CreativeSuite・PDF/X-1a・PDF入稿対応

  ソイインキ・無処理版・少部数印刷対応などの環境配慮型印刷をご提供
    日印産連 グリーンプリンティング認定工場・ISO 9001取得済み
→ チラシ印刷・カタログ印刷・ポスター印刷・ポケットホルダー印刷 受付中
                    http://www.ddc.co.jp/index.html

-----------------------------------------------------------------PR---


■KNNエンパワーメントコラム
動画共有のオリンピックイヤー

神田敏晶
< https://bn.dgcr.com/archives/20071112140300.html
>
───────────────────────────────────
KNN神田です。

「YouTube」が設立されてから間もなく1000日が経過する(設立2005年2月15日)。

1000日前には、動画は提供されるものを視聴するか、個人的にパッケージにして送るか、高価なビデオサーバーを契約するしかなかったのである。ましてや動画を共有したり、自分のブログに貼り付けることや、字幕でツッコミを入れるという文化も存在しなかった。

ベンチャー企業の1000日(約3年)とは、まさに命運を分ける日々である。YouTube設立270日後に、Sequoia Capitalから350万ドル(3億8500万円)の投資、415日後には、さらに800万ドル(8億8000万円)の投資を受ける。600日後には、Googleに16億5000万ドル(1815億円)で買収される。Sequoiaの投資額の165倍である(ngiのmixiへの5600倍には及ばないが…)。しかし、762日後にはViacomから10億ドル(1100億円)もの訴訟を受けている。まさに波瀾万丈の1000日である。

YouTubeは、日本で「ニコニコ動画」や「Rimo.tv」を生むきっかけとなり、P2Pの「Joost」や「Veoh.TV」といった新興ビジネスに多大な影響を与えている。YouTubeが爆発的に普及するなかで、動画配信サービス各社は、ビジネスモデルを大幅に変化せざるをえなくなったのである。ましてやSNSサービスやブログ、SecondLifeなどにも活用されるようになったのだから…。

ベンチャー企業は、人間の7年が犬の1年に相当することから「ドッグイヤーで進む」とよく称されるが、IT系のベンチャーは、たったの1500日(約4年)で周りの環境が激変してしまう。技術革新で価格が半額となり、マッシュアップ的な新サービスが続出し、新たなライバルと戦ったり、ライバルが親会社になったりもする時代だ。

4年に一度のオリンピックが開催される度に、同じことをやっているIT企業では、完全に周りの環境に取り残されてしまうのである。まさにIT企業は、「ドッグイヤー」の7年ではなく、「オリンピックイヤー」の4年で進まなければならないのである。

2001年にP2Pソフト「kazaa」を生み出したニクラス・ゼンストロム(Niklas Zennstrom スウェーデン出身)とヤーヌス・フリース(Janus Friis デンマーク出身)は、IP電話の「Skype」を2003年に開始し、2005年eBayに26億ドル(2860億円)で売却する。…と、ここまでが「オリンピックイヤー」。

そして2007年YouTubeを訴訟しているViacom(MTVやパラマウント映画、パラマウント映画傘下のドリームワークスを保有)と提携し、P2Pによる動画配信サービス「joost」を開始する。すでに招待制のテスト期間を終え、誰もが利用できるようになった。郵便番号に11513とシリコンバレーの郵便番号を入れると、アメリカのコンテンツも自由に楽しめる。

Joostは、TV局側に寄りすぎたコンテンツという評価もあるが、レイヤー構造でRSSなどのウェブのニュースやブログが読め、IMなどを表示できるため、モニタ上では、PCもテレビコンテンツもすでに融合していると考えられる。

Veohは、2004年、カリフォルニア・サンディエゴでディミトリー・シャピロが設立。ディズニーの元CEOであるマイケル・アイズナーやタイムワーナーの投資1250万ドル(13億7500万円)を経て、2006年3月にVeohベータを開始、2007年2月13日にVeohを正式に公開した。

Veohは、Joost同様にP2P技術による動画サービスであるが、Joostがあくまでも編成されたコンテンツを配信しているのと違い、事前に検索した映像をブラウザとして、表示しているところに根本的な違いがある。事前に検索で表示されたコンテンツを並べている動画ブラウザだから、権利侵害にあたらないという発想だ。このあたりの今後の判断が気になる。

最初は、どのコンテンツホルダーも、結果として自社のアクセスがアップするならばという心情でのんびりと構えているが、それが、GoogleNewsやYahoo Newsのようにトラフィックの大半が、そこに依存してくると、自社でサービスを立ち上げねば不安という状況になってくる。

また、Joostは視聴者は、あくまでも視聴するだけであるが、Veohは、ユーザーが動画をアップロードすることができる。しかも、YouTubeやGoogleVideo、MySpaceなどのサイトにも同時にアップロードできるという動画配信共有というマルチアップローダー機能を持っている。一度アップロードすれば、YouTubeにBlogにSNSへとシンジケートされているから便利だ。

KandaNewsNetworkが、CBSやNBCと同等に扱われるという点もテレビベンチャーにとっては、こんなに嬉しいプラットフォームはない。さらに100MBという容量制限もなければ、エンコード画質が美しいという点も魅力だ。
< http://www.veoh.com/videos/v1459541M2bamyq5
>
KNN-TV(予告編)
< http://jp.youtube.com/watch?v=WJu1uTdAgSA
>

YouTube設立から3年、いや1000日。数々の動画共有サービスは、テレビというよりも、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の一環として、浸透している。大御所GoogleがSNSや仮想空間の規格づくりにも積極的となり、YouTubeのオリンピックイヤーはますます残りの500日でさらに過激でホットな市場となりそうだ。

ビデオ投稿スタジオ BarTube < http://snbar.ameblo.jp
>
毎週木曜日23:00 MXテレビ「BlogTV」出演中
< http://www.technorati.jp/blogtv/
>
「NetSurfin2.0」毎週放送中!デジハリ大学放送部
< http://blog.dhpodcast.com/
>
神田敏晶著「Web2.0でビジネスが変わる」
< http://www.amazon.co.jp/dp/4797335939/
>
「YouTube革命〜テレビ業界を震撼させる「動画共有」ビジネスのゆくえ〜」
< http://www.amazon.co.jp/dp/4797339039/
>
「Web3.0型社会」大和書房
< http://www.amazon.co.jp/gp/product/4797335939/
> 発売中です!

KandaNewsNetwork,Inc. < http://www.knn.com/
>
CEO Toshi Kanda mailto:kanda@knn.com
#502 1-4-8 Komaba Meguro Tokyo Japan,153-0041
TEL 090-7889-3604 FAX 020-4622-7170
< http://mixi.jp/show_friend.pl?id=550
>
Mobile 81-90-7889-3604 Phone81-3-5458-6226

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■クリエイター手抜きプロジェクト[147]Fireworks CS3編
ランダムな位置、色で図形を描画する

古籏一浩
< https://bn.dgcr.com/archives/20071112140200.html
>
───────────────────────────────────
今回は、Fireworks CS3でランダムな位置と色で各種図形を描くスクリプトです。Fireworks CS3で動作確認していますが、これらの処理系はver 3から変わっていないので事実上、どのバージョンのFireworksでも動作すると思います。最初のスクリプトはランダムに四角形を描くものです。

docObj = fw.getDocumentDOM();
for (i=0; i<10; i++)
{
var x = Math.random() * (docObj.left + docObj.width);
var y = Math.random() * (docObj.top + docObj.height);
var R = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var G = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var B = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
if (R.length < 2) R = "0" + R;
if (G.length < 2) G = "0" + G;
if (B.length < 2) B = "0" + B;
docObj.setFillColor("#"+R+G+B);
docObj.addNewRectangle({left:x, top:y, right:x+100, bottom:y+100},0.25);
}

描かれる四角形のサイズを変えるには

docObj.addNewRectangle({left:x, top:y, right:x+100, bottom:y+100},0.25);



right:x+100, bottom:y+100

の100の値で調整してください。0.25の値は角丸の割合を示します。0〜1までの小数値で指定します。ちなみに、わざと10とか20などにすると、なかなか面白い図形を描く事ができます。

次のスクリプトはランダムに円を描くものです。描画されるサイズを変えるのは四角形を描く場合と同様です。

docObj = fw.getDocumentDOM();
for (i=0; i<10; i++)
{
var x = Math.random() * (docObj.left + docObj.width);
var y = Math.random() * (docObj.top + docObj.height);
var R = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var G = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var B = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
if (R.length < 2) R = "0" + R;
if (G.length < 2) G = "0" + G;
if (B.length < 2) B = "0" + B;
docObj.setFillColor("#"+R+G+B);
docObj.addNewOval({left:x, top:y, right:x+100, bottom:y+100});
}

次のスクリプトは多角形を描くものです。

docObj = fw.getDocumentDOM();
for (i=0; i<10; i++)
{
var X = Math.random() * (docObj.left + docObj.width);
var Y = Math.random() * (docObj.top + docObj.height);
var R = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var G = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var B = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
if (R.length < 2) R = "0" + R;
if (G.length < 2) G = "0" + G;
if (B.length < 2) B = "0" + B;
docObj.setFillColor("#"+R+G+B);
docObj.addNewStar(5, -1, true, {x:X, y:Y}, {x:X+20, y:Y+20});
}

描画される角の数は

docObj.addNewStar(5, -1, true, {x:X, y:Y}, {x:X+20, y:Y+20});

の5の値を変更してください。-1はへこみ具合で-1か0〜1までの小数値で指定します。星形かどうかは上記のtrueかfalseで決定されtrueであれば星形になります。falseであれば凸型の多角形になります。サイズは{x:X+20, y:Y+20}の20の値を変更します。

次のスクリプトはランダムに線を描画するものです。これは単純に座標値を指定しているだけの単純なものです。

docObj = fw.getDocumentDOM();
for (i=0; i<10; i++)
{
var X1 = Math.random() * (docObj.left + docObj.width);
var Y1 = Math.random() * (docObj.top + docObj.height);
var X2 = Math.random() * (docObj.left + docObj.width);
var Y2 = Math.random() * (docObj.top + docObj.height);
var R = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var G = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
var B = Math.floor(Math.random() * 256).toString(16);
if (R.length < 2) R = "0" + R;
if (G.length < 2) G = "0" + G;
if (B.length < 2) B = "0" + B;
docObj.setFillColor("#"+R+G+B);
docObj.addNewLine({x:X1, y:Y1}, {x:X2, y:Y2});
}

【古籏一浩】openspc@po.shiojiri.ne.jp
< http://www.openspc2.org/
>
NHKのど自慢の公開録画に行ってきました。せっかくなのでレポートとしてページを用意しておきました。まあ、予選通過する云々のところは、話半分で読んでもらえばよいかなあと。
12月16日に放送されるNHKのど自慢で会場のどこかに私がいますf(^^;。
< http://www.openspc2.org/NHK/
>

アクセスどっちが多いかなあ。「のど自慢 vs 初音ミク」
初音ミクの次の鏡音リンも購入してページ作る予定です。まあ、UIは同じでしょうけど……。初音ミクでニコニコ動画など映像で風景とか使いたい場合は以下のページでどうぞ。(毎度同じ宣伝ですけど)
・ハイビジョン映像素材
< http://www.openspc2.org/HDTV/
>
あと、残っているのはGoogle潜入レポートくらいかなあ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■電子浮世絵版画家の東西見聞録[15]
市場大好き-4

HAL_
< https://bn.dgcr.com/archives/20071112140100.html
>
───────────────────────────────────
今回は京東市場を紹介します。この京東市場は漢方の街として知られています。ソウル市内の東北方向に位置する清涼里(チャンナヤンニ)駅からすぐの場所にあります。この清涼里駅は東京の上野のような役割を果たす駅で、地方からやってきた人たちが降り立つ第一の駅だということです。現在では地下鉄網が発達しその役目を終えたような観もありますが、このようなところも上野的な雰囲気ですね。

京東市場も漢方だけではなく、例に漏れず食文化が集中しています。ただ、広蔵市場と違うのは、どこから何処までが市場なのか判断ができないほど、ものすごく規模が大きく広いというところです。まず左右三車線の道路両側に市場が続き、そこから枝分かれした二車線道路三本ほどあります。さらには相互通行できる程度の道が枝になります。ちょっと調べたところ、近くの市場も含めて10万平方メートルの面積があるそうです。

しかし、市場の中はあまり道路事情はよくありません。一応、車のすれ違いができる程度の広めの道、そのメインの道の奥行きは150メートル程あるでしょうか、そして道沿いに立ち並ぶ店の間には更に狭い道がクロスオーバーします。狭い道は舗装されているところとそうでないところもあり、食材市場の道は舗装されていても表面は水をまき、しっとりした感じになっています。舗装されていない道に至っては、水たまりがそこかしこに存在します。

こちらも中にはいると迷路です。一応、広い道路を基準にした碁盤の目のようになってはいるのですが、なぜか部分的に入り組んだところがあり、そのようなところを通り抜けると方向感覚が狂います。私自身は方向音痴ということもなく、日本国内であれば知らない道に入り込んでも抜けたいときには抜けられるという、ごく当たり前の方向感覚は持っていると思うのですが、この街は不思議です。

まず路上にはリヤカーに積まれたトマトや果物が豊富にあふれ、市場内にはいる前の路上でもおばあちゃんの個人露店が建ち並び、怪げな時計などを売っている60センチ角のテーブルなども出ていたりします。一応、市場内は食材や漢方など商材によって分かれてはいるのですが、その中間地点はごちゃ混ぜ感があります。食材の市に入ると、この街の食材はなぜか他の市場の食材とは違うにおいがします。このにおいは鼻でかいだものではなく、アーティストの直感です。

ぐるぐると食材の街を歩き、ある路地に入ったところで犬の鳴き声が響いてきました。何となく悲痛な響きがしたので目を向けてみると、少し大きめの鉄格子の中に閉じこめられた犬たちがいました。なぜかカメラをぶら下げている私たちに、向こうへ行けと手振りで示す人がいますのでその場はすぐに立ち去りました。

韓国でも日本同様に犬は愛玩動物として飼われ、好きな人も多いようです。以前、遅い便で着いたとき、明朝の始発バスが走るまで、仁川近くの借宿にしたホテルでも、入り口の脇には犬小屋があり、とても可愛い小型犬がいて宿泊客を待ちかまえていました。一般的な商店街にはペットショップもあり、シーズーのような毛の長めの犬が人気犬種のようで、散歩する姿もよく見かけます。

さて、市場散策は続きます。狭く曲がった道を通り抜け、ちょうど食材と漢方の店の中間地帯に入ってきました。京東市場は漢方の街で有名だと書きましたが、もう少し歩くと漢方で使われる様々な薬の元が売られる場所になります。

ここは肉類が売られているようなのですが、暑い季節にもかかわらず冷蔵庫に入れられているわけでもなく、テーブルの上にきれいに並べられたり、山と積まれたりしています。これで本当に良いのだろうかと思いますが、消費量の多いソウルでは腐るまもなく売られ、料理されていくのでしょう。

豚は鼻や耳の付いたまま料理される姿を日本の中華街等でも見かけますが、韓国も同様で広蔵市場の露店でも調理された頭だけが売られていました。そんな料理前の食材がこの京東市場では売られているのです。テーブルに並ぶ肉達、よく見るとあじの開き状態のように縦半分に割られた小豚さんもいます。

えっ!! 子豚さんにしては顔が長い、、、。牙が、、歯の並びが違います。豚は半割にした料理を見たことがないし、、、、。先行して歩いていた私は、同伴のsatokoがまだ見ていない事を祈り、さっさと足を速めるように則し、通り過ぎたあとで「生の※の開きが売られていた」と知らせました。

妙なもんです、同じ肉でも愛玩していた動物に対しては非情に感じられ、普段食べている肉に対しては何の感情も抱かない。それどころか、スーパーマーケットでは豚や牛の肉を美味しそうかどうかと手にとって、穴の開くほど見て吟味して購入しているのに、、、。

【HAL_】横浜在住アーティスト hal_i@mac.com
Web < http://homepage.mac.com/HAL_i/
>
Web < http://lohasfood.exblog.jp/
>
Web < http://Web.mac.com/hal_i/
>

新刊「塗り絵で親しむ俳句の世界」(桃園書房)著者名・飯田晴山
「Shade 9 ガイドブック」BNN新社「ArtRageで絵を描こう!」BNN新社
「Photoshopバージョンブック」毎日コミュニケーションズ
「Illustratorバージョンブック」毎日コミュニケーションズ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(11/12)

すきっ腹ウォーキング (ベースボール・マガジン社新書 2)・片岡幸雄「すきっ腹ウォーキング」を読む(ベースボール・マガジン社新書/9月刊)。朝食を抜き、「すきっ腹」の状態で活動する。昼食は軽めに、可能なら食休みをとる。夕食は好きなものをおいしく食べる。……簡単ではないか、いわゆるダイエットの方法と違い、制限や禁止品目の設定がないのが画期的だ。さらに「すきっ腹」の状態で軽い運動、ウォーキングなどをする。これだけで、肥満やメタボリック症候群を改善でき、肝機能を向上させ、高血圧を治し、動脈硬化や心臓病を予防する効果があるという。シンジラレナ〜イ。なぜ「すきっ腹」がよいのかというと、それが人体のメカニズムにあっているからだ。胃を活動させるときは胃に血液を回す、筋肉を活動させるときは筋肉に血液を回すのがよい。だが、朝食を取るリズムでは、胃や腸が活動をしているときに筋肉も活動しなければならないので、血液の奪い合いの状態になり内臓に負担がかかる。だから、朝食はとらず、身体に貯蔵された糖分や脂質を消費、燃焼させる。これが「すきっ腹」の基本的な考え方である。ナルホド〜。すっかり納得したので実践しようかと思った。先日の新聞「世界糖尿病デー」特集広告で、権威ある専門の医師が、糖尿病を遠ざけるにはどうしたらよいかという問いにこう答えている。「食事と運動が予防と治療の基本。『腹八分』を心がけ、動物性脂肪を控え、野菜、食物繊維の豊富なものをたくさん摂るようにします。『朝・昼しっかり、夜は早め軽め』が理想です」う〜む、この常識的な考えの呪縛も強力だ。でも、「すきっ腹ウォーキング」はトライする価値はおおいにある。なにしろ費用がかからない。間食の甘いものともお別れする決意だけか、問題は。(柴田)

・先週チケットのことで気弱なことを書いていた。きっと見られないんだわ〜などとやさぐれようとしていたら、その日の夕刊に先行予約のお知らせが。電話したらすぐに繋がり、無事にチケット確保。7列目の良席(全体が見渡せ、表情まで見られそう)。こういう先行席って二階席が多いからラッキー。友人が心配していて、次の先行の時には加勢するぞと言ってくれていたので、手を煩わせずに済んで良かった。ここ数本のがあんまり好きじゃなかったので、今回のには期待だ。/これまた先週書いたDSのワンセグチューナー「DS TV」は初期出荷分完売。次回受付開始は20日頃とのアナウンス。サイトには「14日受付分までは20日に、それ以降は注文日から4日」と書いてあったので、予想以上の売れ行きみたい。(hammer.mule)

photo
すきっ腹ウォーキング (ベースボール・マガジン社新書 2)
片岡 幸雄
ベースボール・マガジン社 2007-09
おすすめ平均 star
star一日2食派
star食習慣の真実

いつまでもデブと思うなよ (新潮新書 227) 脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める (生活人新書) ボウリング場が、学校だった。 (ベースボール・マガジン社新書 3) NHKためしてガッテン流死なないぞダイエット 思考の整理学 (ちくま文庫)

by G-Tools , 2007/11/12