KNNエンパワーメントコラム 朝青龍がTVに出ているとなぜ世界が平和なのか?
── 神田敏晶 ──

投稿:  著者:


KNN神田です。

TVを見ると、今日もまた、朝青龍がどうした、こうしたというニュース番組。安部首相と朝青龍のどちらが先に引退か? などと囁かれたことも。モンゴルに帰っても帰らなくても、ボクにとっては実際はどうでもいい話である。

一方ハタ迷惑なのが、周りにいる人たちである。


1)朝青龍がちょっと動くだけで、テレビ関係者50人が泊まり込み取材。
他のスキャンダルがないだけに、安定した視聴率が稼げる朝青龍に報道クルーが向けられている。ニュースがなければ、安定したニュースをほじくりかえしていかないと、ニュース番組がなりたたないからだ。

2)高砂親方は、テレビに映像で出演することを拒否した。
これはテレビの取材対応で、常に物議をかもす高砂親方にとってはいい施策だった。現在は、的確なコメントのみが放送されている。親方の「指導不足」というとばっちりを受けることが、見事に相撲協会へ転嫁されている。相撲協会の北の湖理事長も同様で、テレビ向けのコメントでないだけに、メディアのご機嫌のひとつで炎上する可能性を秘めている。

3)5人もの精神科医師。
朝青龍の心療面でのカウンセリングをおこなった医師たち。選ばれた精神科医たちであるが、すべての病名が違うところが大問題。精神科の先生たちの診断によって、病名が変わってしまうとなると、たった一人の先生に頼っている人たちの立場が心配になってしまう。こちらの精神科医の診断方法も問題になる可能性を秘めている。

4)「白い恋人たち」「中華エアライン」「猛暑」もネタ的パワー不足。
たびかさなる賞味期限偽装問題も、もうすでに終焉モード。未だに偽装がおこなわれている事に対しての話題くらいでネタは続かない。不幸中の幸いである中華航空、日本人の死者がいないということで話題はつづかない。怖いのは、いまだにサイトで夏のキャンペーンをやっているところである。
< http://www.china-airlines.co.jp/
>
ラニャーニャ現象と言われた今年の「猛暑」も連日の報道にマンネリ気味。ヒート・アイランド現象やフェーン現象などの言葉に親近感を感じる今日この頃。

5)ニュース番組は、常にニュースを提供しなければならない。
ブログやメルマガとちがって、ニュース番組は何もネタがなくても、「本日はお伝えすべきニュースはありません」とは死んでもいえない。それが常にニュースを流すことを約束したメディアのビジネスモデルだからだ。
だから、朝青龍がニュースのトップに出てきたときは、ハッキリいってその日は、それ以上のニュースはなかったと判断すればいい。

いいニュースの「ものさし」ができたものだ。朝青龍が登場することによって、世界は今日も平和だったんだと喜ぶことができる。

KIZASHIの「朝青龍」
< http://kizasi.jp/show.py/detail?kw_expr=%E6%9C%9D%E9%9D%92%E9%BE%8D
>
Technoratiの「朝青龍」
< http://www.technorati.jp/search/%E6%9C%9D%E9%9D%92%E9%BE%8D
>
Yahoo!ブログ検索の「朝青龍」
< http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9C%9D%E9%9D%92%E9%BE%8D
>
ライブドアブログ検索の「朝青龍」
< http://sf.livedoor.com/search?k=search&ie=utf8&sf.x=1&q=%E6%9C%9D%E9%9D%92%E9%BE%8D
>
はてなブックマークの「朝青龍」
< http://b.hatena.ne.jp/keyword/%e6%9c%9d%e9%9d%92%e9%be%8d
>


ビデオ投稿スタジオ BarTube < http://snbar.ameblo.jp
>
毎週木曜日23:00 MXテレビ「BlogTV」出演中
< http://www.technorati.jp/blogtv/
>
「NetSurfin2.0」毎週放送中!デジハリ大学放送部
< http://blog.dhpodcast.com/
>

KandaNewsNetwork,Inc. < http://www.knn.com/
>
CEO Toshi Kanda mailto:kanda@knn.com
#502 1-4-8 Komaba Meguro Tokyo Japan,153-0041
TEL 090-7889-3604 FAX 020-4622-7170
< http://mixi.jp/show_friend.pl?id=550
>
Mobile 81-90-7889-3604 Phone81-3-5458-6226

photo
YouTube革命 テレビ業界を震撼させる「動画共有」ビジネスのゆくえ [ソフトバンク新書]
神田 敏晶
ソフトバンククリエイティブ 2006-12-16
おすすめ平均 star
starテレビは過去のものになるのか?
star完全なる生活者主権の時代へ。YouTube革命の衝撃と既存メディアへの影響を理解する。
stargoogleとyoutube
star既得権益の危機
starYoutubeについて、一通り分かります

ウェブ人間論 (新潮新書) ネットvs.リアルの衝突―誰がウェブ2.0を制するか (文春新書) グーグル・アマゾン化する社会 (光文社新書) 次世代ウェブ  グーグルの次のモデル 爆発するソーシャルメディア セカンドライフからモバゲータウンまで グーグルを超えるウェブの新潮流 [ソフトバンク新書]



photo
ウェブ3.0型社会 リアルとネット、歩み寄る時代
神田 敏晶
大和書房 2007-02-23
おすすめ平均 star
star近未来のインターネットに関する考察
star読んで楽しい本に久しぶりに出会いました
star業界人なら必読
starネット世界のファクトを丁寧に拾い、整理し、近未来を洞察する
starWeb2.0を俯瞰してこそ知り得るインターネットのあるべき姿

爆発するソーシャルメディア セカンドライフからモバゲータウンまで グーグルを超えるウェブの新潮流 [ソフトバンク新書] ウェブ仮想社会「セカンドライフ」 ネットビジネスの新大陸 (アスキー新書 8) YouTube革命 テレビ業界を震撼させる「動画共有」ビジネスのゆくえ [ソフトバンク新書] ウェブ人間論 (新潮新書) クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング



photo
Web2.0でビジネスが変わる [ソフトバンク新書]
神田 敏晶
ソフトバンククリエイティブ 2006-06-16
おすすめ平均 star
star内容が薄い
star「Web進化論」は頭のいい人達だけの世界って感じだったけど
starユーザサイドからみたWeb2.0の世界
star読みやすくはありますが
starWen2.0との共通点をみる

ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書) グーグル―Google 既存のビジネスを破壊する  文春新書 (501) Web2.0 BOOK グーグル・アマゾン化する社会 (光文社新書) YouTube革命 テレビ業界を震撼させる「動画共有」ビジネスのゆくえ [ソフトバンク新書]

by G-Tools , 2007/08/28