KNN神田です。
2009年5月14日(木)までに予約し、15日(金)に買うという方法。
ヨドバシカメラのナイトバーゲン(夜7時から朝9時まで)でこんな特売を見つけた! ネットだから、こんなナイトバーゲンなんてできるんだ。
< http://www.yodobashi.com/ec/promotion/sale/detail/50001M101525P_50001M101525C/
>
(ナイトバーゲン時間にアクセス)

現在、購入を検討中のシャープ42インチ液晶テレビ、AQUOS(アクオス)LC-42 EX5(フルハイビジョンと明記してほしい! 1920×1080 HDMI端子×3)が139,800円。しかし、うまく活用すれば、実質104,850円で入手できる!
※2008年3月1日発売モデル(14ヶ月前の製品)だから安い!
2009年5月14日(木)までに予約し、15日(金)に買うという方法。
ヨドバシカメラのナイトバーゲン(夜7時から朝9時まで)でこんな特売を見つけた! ネットだから、こんなナイトバーゲンなんてできるんだ。
< http://www.yodobashi.com/ec/promotion/sale/detail/50001M101525P_50001M101525C/
>
(ナイトバーゲン時間にアクセス)

※2008年3月1日発売モデル(14ヶ月前の製品)だから安い!
2009年5月15日(金)からの「省エネ家電ポイント」の適用品なので、2009年5月14日(木)までにとりおきや予約購入して、5月15日(金)以降に支払いをすることが重要となる。
すると、シャープのAQUOS42インチのフルハイビジョンテレビが…
139,800円−15%(20,970ポイント)−エコポイント(地デジテレビは10%、13,980円)=104,850円となる。このメリットは非常に大きい!
価格コムでもAQUOS(アクオス)LC-42EX5 124,800円
< http://kakaku.com/item/20415010868/
>
ユニークなのが、このカキコミ。
< http://bbs.kakaku.com/bbs/20415010868/#9522929
>
ヨドバシ全店で139,800円にポイント15%セールやっています。
交渉して135,000円、15%の交渉はできます。受け取りを5/15以降にするこ
とで国のエコポイントも10%! お得です、私は買っちゃいました。
これをプリントアウトして、ヨドバシに行けば、交渉次第で、4,800円も安くなるかも。4,800円も浮くとすると……原宿のファストファッションのフォーエバー21で、その予算でたっぷり彼女にプレゼントしてポイントを稼げるかも!
< http://www.veritacafe.com/news/fashion/2009/04/738/
>
4,800円引くと、実質100,050円! もう一息で、9万円台になる。
重要なのは、2009年5月14日(木)までに申し込み、支払いを5月15日(金)以降にする事だ。
いつも利用しているビックカメラ藤沢店では、5月14日までに購入して、配達を5月15日以降で、代引きシステムを活用すると、この仕組みが活用できるとも教えてくれた。これもまたすごい活用方法だ!
エコポイントの支払いは、2009年7月以降とのこと、決まっているのはそんな程度だから、困ったもんだ。領収書、保証書、リサイクル券排出者控えを保管し後から申請するようだが、詳細はまだ決まっていないという与党の選挙対策大盤振る舞い(笑
・エコポイント 制度の中身を早急に示せ(5月9日付・読売社説)
< http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20090508-OYT1T01070.htm
>
・省エネラベル星4つ以上の地デジテレビなど対象(AV Watch)
< http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090421_152834.html
>
ボクはテレビに関しては、品質よりもずっと価格を選んできている。麻倉怜士先生には、たぶん叱られるけれども…。理由は、こんなに過渡期な製品で最先端な製品を購入するのはとてもアホらしいからだ。
3ヶ月待てば下がり、半年でまたさらに下がり、1年たてばほぼ半額近い製品だ。メーカーももっと考えて新製品を出すべきだろう。PCでは、春、夏、冬とモデルをだしているのだから…。
だから、1年経た製品を購入するのが一番賢い買い方だと思う。しかし、買い替え時期は、3〜5年にするのが、現在の地デジ対応テレビの買い方だと思う。
KandaNewsNetwork,Inc.< http://www.knn.com/
>
〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸7-10-12 グランドソレーユ105
KandaNewsNetwork,Inc. 代表取締役 神田敏晶
Mobile 81-90-7889-3604 Phone81-3-5458-6226

- ウェブ3.0型社会 リアルとネット、歩み寄る時代
- 神田 敏晶
- 大和書房 2007-02-23
- おすすめ平均
近未来のインターネットに関する考察
読んで楽しい本に久しぶりに出会いました
業界人なら必読
ネット世界のファクトを丁寧に拾い、整理し、近未来を洞察する
Web2.0を俯瞰してこそ知り得るインターネットのあるべき姿
by G-Tools , 2009/05/11