アナログステージ[62]空き時間を利用したマイ啓発タスク(前編)
── べちおサマンサ ──

投稿:  著者:


コンニチハ。台風が過ぎてから、秋らしい季節になりました。ワタクシは、やっと体が活発になる時期に入ります。今回は、ネタでもなんでもなく、至って普通のコラムです。

最近、ラボ(ワタクシの職場)内で流行しているのが、『空き時間を利用した自己啓発』で、これが仕事にも良い傾向をもたらしているようだ。「いるようだ」というのはおかしいが、本人以外には実感することができないので...。

自己啓発といっても、セミナーに足を運んだり、人格者の本を読んだりといったことではなく、仕事の合間(休憩時間など)をみて、次のタスクに切り替えをする準備体操みたいなものものです。音楽を聴いたり、YouTubeやニコ動で動画を見たり、漫画を読んだりと、人それぞれの切り替え(中には、外に出て両手を空に掲げて元気玉を集めている者も)方法があり、見ていると、かなりというか、相当面白い。

まともな会社なら、仕事中に漫画を読んだり、動画を見たりすることは難しいかもしれません。ワタクシの会社も、本社勤めなら間違いなく出来ないでしょう。しかし、ワタクシが在席しているラボは、なにをするにも自分の判断です。出社時間もランチの時間も、もちろん、休憩時間も。

これだけなら、「自己啓発というよりも、たんに気分転換なだけじゃん!」と云われてしまいそうですが、長いスパンで見ると、仕事にもプライベートにも、大きく作用してくるので、あえて、ラボ内では「マイ啓発タスク」と呼んでいたりします。



ある意味、セルフマネジメントも含んでいたりするのですが、一日のタスクを毎日ルーチンさせているだけでは、どうしても心に陰ができてくるし、そもそも、マルチタスクで仕事を進めていると、効率がもの凄く悪い。おまけに仕事の労力もシングルタスクで進めている倍は掛かったりする。

効率が悪くなるという結果が分かっているのならば、その日に行うタスクの整理を早い段階でまとめておき、ひとつ終わったら、メモリクリア(次の仕事のことなどを考えずに、頭の中を空にする)を行い、次の仕事をスタートさせる。このときのメモリクリアは、とても重要です。

何件も案件を抱えていれば、当然、電話対応やメール対応などがあり、ひとつのことに集中して作業を進めていくことは難しいかもしれませんが、よほどの緊急でない限り、いま進めているタスクをクローズさせるまで眠らせておく。どうしても緊急でタスクを切り替えしなくてはいけなくなったとき、マイ啓発活動で、メモリクリア。

この切り替えが上手くいかないと、さっきまでやっていたタスクが、頭の中でグルグルと旋回していたり、どうしても気になって、知らぬうちにポカミスを誘発してしまったりと、とにかく良いことがない。

メモリクリアの手段は、先ほど書いたように何でもいい。仕事とまったく無関係なものほどいい。ワタクシの場合ですと、Twitterでくだらないことをつぶやいてみたり、隠し置きしてあるギター(本社の連中が来てみつかると、さすがにマズイので)を弾いて遊んでみたり、コンデジ持って、近くの小川を撮りに行ってみたり。

一般的には、環境的に難しいかもしれませんが、次回、こっそりとマイ啓発タスクを入れ込む裏ワザを綴ってみます(裏ワザというほど大げさなものではないんですけど...)。今回は時間切れなので、また次回!

◇展示会情報

・Japan IT Week 秋
2011年10月26日(水)〜28日(金)10:00〜18:00
会場:幕張メッセ
主催:リード エグジビション ジャパン(株)
< http://www.japan-it.jp/aki/
>

事前登録で無料招待券が貰えます。WEBから登録できますので、ぜひ。ワタクシも、今回はスマホ&モバイル展に触手が動いているので(ちょっと気になるものがあって、それが出展されていないか探索)行ってきてみます。

・第2回 クラウドコンピューティングEXPO(秋)
< http://www.aki.cloud-japan.jp/
>

・第1回 情報セキュリティEXPO(秋)
< http://www.aki.ist-expo.jp/
>

・第1回 Web&モバイルマーケティングEXPO(秋)
< http://www.aki.web-mo.jp/
>

・第1回 スマートフォン&モバイルEXPO(秋)
< http://www.aki.smart-japan.jp/
>

【べちおサマンサ】pipelinehot@yokohama.email.ne.jp
FAプログラマであり、ナノテク業界の技術開発屋
< http://bachio.posterous.com/
> ←(続く)から更新してません
< http://twitter.com/bachiosamansa
> ←フォローしても役に立ちません
< http://gplus.to/bachio
> ←Google+ お気軽にドゾー。こっちはマジメ

○出張ラッシュも、そろそろ落ち着いてきていいはずなのですが、まったく切れない毎日を過ごしております/久しぶりに本屋さんへ足を運んでみるも、手が伸びるものが殆どなかった/先日、柴田編集長が「中身がスカスカの本」と綴っていたのを思い出し、内容もスカスカだけど、詰めれば20ページで終わってしまいそうなものが、分厚い装丁と文字間が10mmは開いているので、それでページ数を稼いでいるような本ばかり/結局、『春画と書入れから見る吉原:永井義男』を一冊購入しただけでした/昨日配信された、薬師寺さんのコラムに共感。敵は、総合的な「疲労」にある。
< https://bn.dgcr.com/archives/20110926140300.html
>

○記憶に残っている2週間の出来事→特にこれといってお出かけもせず、出張以外はラボにこもっていた→先週の日曜日に町田の串焼き屋さんでマッタリと呑んだくらい→そこは16:00からオープンしているので、早呑み派には嬉しいのです→ブラジルフェスティバルに続いて、代々木公園でインドフェスティバルが開催されていたようなんだけど、週末のアホ呑みで酒が抜けなく、見送り。来年は行きたいでする。