●Instagram + Facebook
iPhone、そしてつい最近やっとAndroid版もリリースされた人気写真共有アプリのInstagramが、Facebookに買収されましたね。買収のつい一週間前までiPhoneアプリのみだったにもかかわらず、周辺のネット界隈では結構な勢いで買収も話題になっており、やっぱり人気アプリなんだなぁ、と眺めてました。
以下は「両家」からの買収についての発表の邦訳です。それぞれ原文へのリンクもページ内に載っています。
【速報】FaceboookがInstagramを10億ドルで買収(ザッカーバーグのメッセージ超訳付き) | Torchlight Blog
└< http://blog.torchlight.co.jp/?p=715
>
【続報】InstagramのCEO、Kevin Systrom氏もFaceboookによる買収についてのコメントを出す | Torchlight Blog
└< http://blog.torchlight.co.jp/?p=726
>
●Instagram & Facebook(買収の背景を擬人化してみる)
買収の発表後のIT系ニュースや経済系ブログを総合するに、マネタイズノウハウという力を持たないいい女(Instagram)的にはいいパトロン(Facebook)を見つけたし、女を他の男(競合SNS)に奪われる前に手に入れたパトロンさんも、手に入れた事自体で他者(社)より男を上げた、みたいな感じかしら。
女を自分色に染める必要もなく、今までどおりあるがままの魅力を振りまいてくれればそれでいい、みたいな雰囲気ですよね。あぁ、男女に喩えてみたらFacebookが脳内でリアルに脂ぎったおじさまみたいな姿になってきた!
□FacebookがInstagram買収に大金を投じた理由--両社の狙いと写真共有にもたらす影響 ─CNET Japan
└< http://japan.cnet.com/news/commentary/35016064/
>
□Instagramが正しい顧客に売れちゃった。─漂流する身体。
└< http://d.hatena.ne.jp/bohemian_style/20120410/p1
>
そんな感じなので、Facebook嫌いなIGer(Instagrammerの略語らしいですよ)さん達も、Facebookおじさんに買われてInstagramちゃんが酷いことされちゃう! という心配は必要なさそうですね。
●最近の個人的に気になる買収関連
Instagramについては、ユーザーとして「びっくり」とか「がっかり」とかはあまりないのですが、実は、個人的にやや残念な思いで様子を見ているのが、ちょうどひと月前にTwitterに買収されてしまったPosterous。
サービス立ち上がって結構早い頃に飛びついて以来、愛用してはや5年目。わお、ここに書くにあたって改めて確認してみたらそんなに経ってたのか! 各種SNSに流す写真の投稿元としてずっと使い続けてきたサービスでした。
地味ながら他にないユニークな面が多く、そうだ、まだiPhone買う前から使ってたんだ、ここのサービス。日本のガラケーのメールにも最初から完全対応してる海外もののサービスって滅多になかったな。
その後iPhoneを購入し、ここに投稿する写真も気づいたらiPhoneographyなるモノになっていき、嬉しいことに、ワタシのPosterousをPosterous側でフィーチャーして戴いたり、というよき思い出もある。
□browneyes iPhoneography ─daily snapshots by my iPhone
└< http://browneyes.posterous.com/
>
TwitterのPosterous買収は、Twitterサイド曰く「優れた開発メンバーをTwitterに迎えることが出来て嬉しい。Posterousから引っ越したいユーザーには近々移行方法をシェアするよ(超訳)」だそうなので、現時点でサービスがどうなるのか具体的にはされていませんが、Posterousの開発チームはTwitterの開発チームに統合される前提だし、既存のユーザーをそのまま確保する意思もなさげな雰囲気ですよね。
□Twitter Blog: Welcoming the Posterous team to the flock
└< http://j.mp/HWDufn
>
●拡散する自己
ソーシャルメディアって、もちろん、誰かや何かと出会ったりコミュニケーションしたりをするものでもありますが、ウェブ自体が時間軸とアーカイブ性には俄然強い性質のもの。
なので、各種サービスでの投稿、ひとつひとつは大したことのない足跡だったにもかかわらず、充分すぎるほどの足跡が集まると勝手に歴史めいたものにもなってたりするんですよね。実際、ワタシの片鱗はネットのそこここにしっかり堆積してるんだろうな、ワタシ自身が自覚してる以上に。
それなりの期間使うようになったり、愛着があったサービスが終焉を迎えるのは、仕方のないこととはいえ寂しいものです。寂しさみたいな感傷的なものもさることながら、それらのサービス上にたくさん残っている自分の足跡(...と言っても、ワタシの中ではむしろナメクジ跡なのですが)をサービスもろともなくしてしまうのか、どこかに移行して残すのか、という現実的な部分も悩ましい。
同じウェブサービスを一生使う! みたいなコト自体ありえないのだから、サービス終了の右往左往が嫌なら自分でサーバ借りるなり立てるなりして、そこにニョロニョロと足跡を貯めこんだりすればいいんですけどね、結局はブツブツ言いながら、その時その時のウェブサービスを転々とするんでしょう。
+----+----+----+----+
■今回のどこかの国の音楽
□Nancy Ajram & Jose Galves "Hali Hal"
└< >
以前紹介したベイルートのNancyタン再びで失礼します! これまた以前紹介した、パキスタンの音楽番組CokeStudio、評判よすぎたせいか、アラブに飛び火した模様です。
先週12日にシーズン1の第一回目が現地で放送されたてのほやほや。それを知ったのが日本時間当日。もちろん日本で番組を観れるわけでもないので、すかさずYouTubeのチャンネルとかFacebookページとかSubscribeして動画の上がるのを待ってたら、なんと番組フルでTV局? 制作会社? よくわかりませんが関係サイトに! アラブ太っ腹。
□coke studio ep 1 - Coke Studio | Shahid.net
└< http://shahid.mbc.net/media/video/27439/coke_studio_ep_1
>
Nancyタンとセッションしているホセ・ガルベスさん、ワタシあまりにヨーロッパ知らな過ぎでアレなんですが、生粋のヒターノのフラメンコギター&シンガーさんなのですね。アラブ音楽とフラメンコ、相性いいです。CokeStudioのおかげで、しばらく楽しみが続きそうです。
【browneyes】 dc@browneyes.in
日常スナップ撮り続けてます。アパレル屋→本屋→キャスティング屋→ウェブ屋(←いまここ)しつつなんでも屋。
□立ち寄り先一覧 < http://start.io/browneyes
>
□デジタルちゃいろ:今回のどこかの国の音楽プレイリストまとめ
└< http://j.mp/xA0gHF
>
ワタシは実はInstagram、サービス側のプロフィールにも明記はしてるのですが、別の各種iPhoneアプリで作っているiPhoneographyの作品をInstagramで敢えて二次創作する、という変な試みを密かにしています。縛りは「Instagramのフィルタを必ず通すこと」のみで。
考えてみたら、このメルマガの上の方にいるべちをさんとの第一次接近遭遇もPosterous上なんだった。要するに、Posterous使ってなかったら多分、こうやってテキストも書いてないのですね。面白い。