KNNエンパワーメントコラム コレクション セキュリティ哲学の重要性 圧巻!「OK Go I won’t Let You Down」に見る日本の底力!
── 神田敏晶 ──

投稿:  著者:


■セキュリティ哲学の重要性
< http://4knn.tv/%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E5%93%B2%E5%AD%A6%E3%81%AE%E9%87%8D%E8%A6%81%E6%80%A7/
>

政治に「政治哲学」があるように、「セキュリティ技術」にも、技術オリエンテッドに偏らない「セキュリティ哲学」があるべきだと思う。

セキュリティが重要なのではなく、セキュリティを暴く側の二種類に問題がある。一つ目は、セキュリティの甘さをハックによって社会に示唆するハッカー。そしてもう一つは、それを悪用して、社会を混乱させ、金品以外にも自己満足を形成するクラッカータイプ。前者は良しとして、困るのは後者。

後者が、心理的に抑止したくなるような方法を考えたほうが、セキュリティを強めて全体がアンユースフルになるよりも、よほど哲学的なソリューションだ。


電子メールとパスワードこのふたつの組み合わせが、すべてのセキュリティだった時代ではない。しかし、人間の記憶力の限界だ。ウェブのすべてに指紋認証を取るのは、スマホ以外では不可能だ。

万延する詐欺サイト。一度でもひっかかった人は、ECで二度と商品など買いたくなくなる。Amazon.comでさえ、堂々と偽物が販売されている。問題はそれが偽物かどうか証明することの難しさだ。返品方法もAmazonが販売していない「Amazonマーケットプレイス」では異なる。

プラスティックでできた単純なクレジットカードが、64年間も担保され続けてきたのは、ショップ側を厳選するアクワイアラーのおかげだ。

< http://i.gyazo.com/3acb04b3bbc6c4d24258646061935876 >
(この図が入る)

ネットとは、アクワイアラーもイシュアーもいない自由な世界だ。この自由な世界の秩序を守るためにも、セキュリティを強固で堅牢にするだけでなく、世界的な振込口座のイノベーションや、異議申し立ての第三者機関の設置などがユーザーを守るためにも必要だ。

また、国家間においてのセキュリテイに関しても、各国ごとのローカルな法律では意味がない。全世界レベルでのサイバーセキュリティ法が必要だ。

世界的なインターネットにおけるセキュリティに関する法律。いや、最小公倍数的な問題解決の取り決めは、早期にモラルやマナーや指針だけでもうちだすべきであろう。

少なくとも、セキュリティ業界が牽引して、売上を競うだけではなく、未然に防げるアイデアは自由闊達に議論すべきだ。

見えない敵国、いや見えない個人とも戦うために、リアルな国家間での取り決めも早期におこなう必要がある。エストニアのような、政府がなくなってもセキュリティが残る国も登場してきた。

セキュリティ問題は、決して、便利さと危険がトレードオフの関係になっていてはいけない。

Apple Payは世界をエストニアにできるのか?
< http://4knn.tv/apple-pay-a-world-that-is-in-estonia/
>

人口130万人 エストニアから税理士や会計士が消滅した理由
< http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141029-00000004-pseven-int
>


■圧巻! OK Go I won’t Let You Downに見る日本の底力!
< http://4knn.tv/ok-go-i-wont-let-you-down%E3%81%AB%E8%A6%8B%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%BA%95%E5%8A%9B%EF%BC%81/
>

HONDA UNI-CUBもドローンもすごいけど、この作品をイメージできることがすばらしい! また、このLEDやらデジタルやらCGでなんでもできる時代に、素晴らしいクリエイティブを見せてもらった!
<
>

ここまで細やかなことができるところに、まさに日本の底力を見た気がする!

人間の行動やふるまいを仕組み化しアルゴリズム化してきたのが、いままでのデジタル社会である。しかし、このビデオは、その計画化されたアルゴリズムを、人間化したところに、共感が生まれる。

一瞬でも、天候や風向きが変わったら撮影ができない。誰か、ひとりでも大きなミスを冒してしまったら、全体に影響を与えてしまう。傘の動き一つ、電光掲示板の文字ひとつ…。CGでやればなんとでもなる時代に…わざわざ…。

セグウエイもどきを単に造るだけでなく、もう一度、機械と人間の一緒に歩む道を楽しみながら、模索しようとしているHONDAの姿勢がよくわかる。

それにしても、ドローンでここまで撮影できるとなると、もう空撮はドローンで価格破壊になりそうだ。

どうすれば、ドローンの運転技術を学べるのだろう? セスナの免許やヘリ免許のダウンサイジングで考えると何百万の一なんだろうなぁ…。

これにオキュラスのヘッドマウントとか、市販されると、進撃の巨人になれる日も近い…。

500メートルまで飛べて、13万円だ!〜
< http://www.sekido-rc.com/?pid=73271189
>
DJI ファントム ドローン 

< http://4knn.tv/ok-go-i-wont-let-you-down%E3%81%AB%E8%A6%8B%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%BA%95%E5%8A%9B%EF%BC%81/
>
メイキング動画ほか

【かんだ・としあき】
KandaNewsNetwork,Inc.CEO
< http://4knn.tv/
>