とにかく時間がない! やることが満載で、じっくりと落ち着いて観たいアニメや、チェックしないといけない動画を観る時間が取れない。
わたしがそんな状態なのだから、きっと世の中のもっと忙しい人は困っているに違いない。ということで通勤や移動中に、iPhoneやiPadで使っている動画アプリをふたつご紹介します。
iPhoneやiPadで動画を見るには、最初から入っている標準の「ビデオ」アプリがまず頭に浮かびますが、このアプリで動画を見るには、iTuneストアで動画を購入するか、iTunesで観たい動画を転送しておく必要があります。
iPhoneやiPadはメモリの容量も限られているので、大容量の動画を入れておくのは避けたいですし、外で見るかもしれない(見ないかもしれない)動画をいちいち時間をかけてiPhoneやiPadにコピーするのも面倒で時間がもったいないでしょう。
そこで、自宅やオフィスのパソコン内の動画を、どこでもストリーミングで見られると、とても便利です。それを可能にするのがこちら。
「Air Video HD」300円
< https://itunes.apple.com/jp/app/air-video-hd/id668354926?mt=8&uo=4&at=11lvnc
>
わたしがそんな状態なのだから、きっと世の中のもっと忙しい人は困っているに違いない。ということで通勤や移動中に、iPhoneやiPadで使っている動画アプリをふたつご紹介します。
iPhoneやiPadで動画を見るには、最初から入っている標準の「ビデオ」アプリがまず頭に浮かびますが、このアプリで動画を見るには、iTuneストアで動画を購入するか、iTunesで観たい動画を転送しておく必要があります。
iPhoneやiPadはメモリの容量も限られているので、大容量の動画を入れておくのは避けたいですし、外で見るかもしれない(見ないかもしれない)動画をいちいち時間をかけてiPhoneやiPadにコピーするのも面倒で時間がもったいないでしょう。
そこで、自宅やオフィスのパソコン内の動画を、どこでもストリーミングで見られると、とても便利です。それを可能にするのがこちら。
「Air Video HD」300円
< https://itunes.apple.com/jp/app/air-video-hd/id668354926?mt=8&uo=4&at=11lvnc
>
自分だけの動画ライブラリがまるごと、ネットに繋がればどこでも楽しむことができます。大容量のHDDがあれば、いくらでも動画を入れておけるので、大きな動画でも気にすることなく外出先で観ることができます。
< http://www.inmethod.com/airvideohd/index.html
>
こちらのサイトからサーバーアプリをダウンロードしパソコンにインストール。どのHDDのどのフォルダに動画が入っているかを選択。
PIN番号が表示されるので、iOSアプリに入力することで認証され、外出先でどこでも自分の動画が観られるようになります。お気にいりのDVDをリッピングしておいたり、カメラで撮った動画を全てまとめてここに置いておけば、モバイル端末の内部にためておく必要はなくなります。
わたしは、セミナーなどでハンディーカムで撮ったまま編集前の動画の荒チェックのために、パソコンにデータを取り込み、会社帰りの電車の中で観たりしています。
< https://flic.kr/p/qK43w6
>
< https://flic.kr/p/qZdpn9
>
次にテレビ。わたしはiPhoneとガラケーの2台持ちで、ガラケーの方にワンセグが付いていますが、これが全く機能しない。
例えば、見逃したくないスポーツ中継など、通勤時にワンセグで観ようと何度もチャレンジしましたが、電波状況が良い場合の方が少ないので、一瞬映るだけでほぼ観ることができず、非常にストレスがたまる。
iPhoneにはワンセグ機能は無いので、外付けで必要になるが、どうせ買うならワンセグのユニットではなく、ソニーのnasneが断然オススメだ。
nasne(ナスネ)-ソニー
< http://www.jp.playstation.com/nasne/
>
< http://amzn.to/1ysS2hB
>
nasneは、ネットワークストーレッジにテレビチューナーが付いたもので、テレビの録画ができる。ネットに繋がっているので、録画予約をしていなくても、外部からネット越しに録画ができる。
このnasneとリモコン&視聴アプリの組合せで、iPhone/iPadがロケーションフリーテレビになる。しかもワンセグよりも高画質。
「TV SideView」無料(アプリ内課金700円)
< https://itunes.apple.com/jp/app/rimokon-terebi-fan-zu-biao/id594171390?mt=8&uo=4&at=11lvnc
>
< https://flic.kr/p/r2vvzH
>
現在放送中の番組はもちろん、録ったまま観られずHDDの中に溜まっていく動画も、外出先で観ることができるので、通勤時や移動中に消化できる。
放送中の番組を観るには「番組表」から観たい番組を選択し再生ボタンをタップする。
< https://flic.kr/p/qZe24u
>
iPadでもiPhoneでも画面のサイズが違うだけで操作は同じ。
< https://flic.kr/p/qK5M7c
>
すると、iPhone/iPadがテレビに早変わり。どこでも現在放送中の番組が視聴できる。
< https://flic.kr/p/qZdv5m
>
もちろん近畿地方にnasneを設置していれば、東京でも関西の放送局の番組が観られる。
録画するのは、番組表から録画したい番組をタップし、時計のアイコンをタップすると録画設定画面になる。
< https://flic.kr/p/r2wt8B
>
ここで毎週録画、録画モードなどの設定をどこからでもできる。
< https://flic.kr/p/q5JCeB
>
外出先で打合せが延びて「しまった! 19時からの番組観たかったのに...。」というような時にも、ささっと録画設定できるので見逃すことはない。
録画した番組を観るには「録画番組」からリストに表示される番組を選び、再生ボタンをタップすればOK。
< https://flic.kr/p/r2n99t
>
< https://flic.kr/p/r2mwNP
>
これもiPhoneでもiPadでも同様。
iPhone 6 Plusだと、片手でそこそこ大きな画面で楽しむことができる。
< https://flic.kr/p/q5v31y
>
今まで、自宅のテレビに付いているHDDレコーダーに録画していたものは、結局観る時間がなく放置することが多かったが、nasneに録画するようになってから、忙しくても気になるアニメやドキュメンタリーはチェックできるようになった。
動画は、最低30分はまとまった時間が必要になるので、移動中の時間を有効に使えるのは非常に助かるアプリだ。
【岡田陽一/株式会社ふわっと 代表取締役 ディレクター+フォトグラファー】
2015年、マンスリーで開催予定のCSS Nite in KOBE。2月は27日(金)に開催。Googleアナリティクスの基本的な解説と、コンテンツ(記事)の改善などの内容です。まだまだ席は余裕なので、是非ご参加ください。
< http://cssnite-kobe.jp/vol6/
>