グラフィック薄氷大魔王[272]ドローイングの紙の山を捨てる!
── 吉井 宏 ──

投稿:  著者:


紙にスケッチやドローイングするようになって以来6〜7年分の紙の山を破いて捨てた。もちろん全部スキャン済み。「スキャンしたらただちに捨てる」がルールだったのに、結局捨てられずにどっさりたまってしまった。

スキャンしてからPhotoshop等で加筆したり加工したりしてるので、元の紙自体には残しておく意味はないとはいえ、やっぱ鉛筆やサインペンで描いた生のドローイングって、破り捨てるのはちょっと惜しかったりする。でも僕の場合、タブレットの代わりに鉛筆で描くために一旦外に出したもの、あるいは、パソコンで描いていれば存在しなかった紙なのです。特に気に入ってるスケッチ以外の紙は全部捨てちゃう。

サインペンできれいに清書してスキャンしたような絵は、いちばんとっておく価値を感じないのでまっ先に捨てました。それぞれの期間の代表的なものや特別に面白いものはとってあって、厚み10センチ弱くらいは残ってる。本当はもっと捨てたいけど、根性なしめー。

紙で残してあると、いろいろ面倒なことが派生する。「場所をとる」「ファイルに綴じたくなる」「ファイルに綴じるには紙のサイズを揃えたくなる」ってのもあるし、最大のデメリットは「残るものだからキレイにていねいに描きたくなる」。紙に書くのはアイディア出しの側面が大きいので、時間をかけて丁寧に描くのはほとんど時間の無駄。

ドローイングやスケッチは汚く乱暴に描いてあるほど、クリエイティブの種が存続する。きれいに清書されたアイディアスケッチは、その段階で凍結・完結しており、何かアイディアを加える気になったり拡がったりしないものらしい、僕の経験では。



紙で残さない前提なら、紙の種類やサイズは自由。そのへんのいらない紙の裏で十分。ホワイトボードや黒板や地面や「ハーッ」って息をかけたガラスでもいい。紙の束って、本でも書類でもドローイングでも、余計に「大切なモノ」感が出ちゃうのが困る。最初から紙を溜めるのを避けていれば、大切なモノ感は出ずにすむ。

生の手描きの一枚だから本来は大切なものに思われがちだけど、僕には「自分のラクガキの一枚一枚に価値を感じて保存しておこう」ってのがどうにも不健全に思えちゃうのです。絵を売ってるわけでもないのに「このラクガキを誰かほしがるかもしれない、もしかすると値打ちがあるかもしれない」って考えるのはいかがなものか的な。スキャンデータは普通通りに幾重にもバックアップしてるので、「全部取っておく」という不健全さは変わらないですけどね。

ところで、後生大事にとってあったドローイングの山を、次から次へビリビリと破ってゴミ箱に放り込むのがこんなにキモチイイとは思わなかった。「オレは過去から解放されてる!」って実感。一種の決意みたいなもんで、キモチイイと感じるかどうかは個人差があると思うので、特におすすめはしませんけど。

数年前、すごいイラストレーターの人が、20年分のスケッチブックを丸ごと捨てたって話を読んだ。それにくらべりゃぜんぜん小市民。

●ATOK Padが手放せない

便利すぎて手放せないATOK Padが、Mac App Storeにも来ましたね。設定したキーの二度押しでパッと起動、書き終わったらやはり二度押しでサッとしまえる。「どこでもJedit」もキーの二度押し起動で便利だけど、書くのに特化していて閲覧するためのツールじゃない。ATOK Padはメモを閲覧したりスティッキーズ的にも使える。

< http://itunes.apple.com/jp/app/atok-pad/id460883588?mt=12
>

新バージョンではEvernoteと同期できるようになってます! 今までATOK Padがどれほど便利でも、各マシン間で同期できないのが残念と思ってたけど、これで完璧! むしろ、ATOK PadをEvernoteのクライアントとして使っちゃってもいい。ただし、タイトル欄は余計かな。タイトルを付けるような使い方はしたくないのだー。

ショートカットキーがないと思い込んでましたが、ちゃんとありました。メモを開く「return」とリストに戻る「command+L」など。ATOK Padからツイートできるってことで文字数表示もあるし、JEditやテキストエディットの代わりにテキスト書きのメインとして使える。おまけにクラウドと同期もされるわけで。どうしてもリッチテキストでなきゃダメって以外はぜんぜんオーケー。このデジクリ原稿もATOK Padで書いてます。

○東北復興支援「赤べこプロジェクト」展、横浜赤レンガ倉庫でも開催

期間は短いですが、横浜赤レンガ倉庫でも展示されます。
「福島県の縁起物・郷土玩具の「赤べこ」をクリエイターたちが自由にペイント。展覧会を定期的に日本各地で開催することで、様々な人々が「東北」に触れ、震災と原発の問題を自分の事として意識するきっかけをつくることで、問題の風化を少しでも防ぎたいと思っています。」という趣旨。すごい豪華メンバーが参加しています。
会期:2011年9月28日(水)〜10月2日(日)10:00〜21:30(最終日は19:00)
会場:横浜赤レンガ倉庫1号館エントランスホール
< http://akabekoproject.com/2011/09/akabekoakarenga.html
>

【吉井 宏/イラストレーター】
HP < http://www.yoshii.com
>
Blog < http://yoshii-blog.blogspot.com/
>

片付けとか収納で最大の敵は、箱やバインダーでしょう! 箱があるから何か入れて片付けた気になっちゃう。クリアファイルに大切にしまってあるゴミの多いこと! 不用品整理をするなら、まず入れ物を捨てるべきだ! 収納場所を潰してしまえば片付けざるを得なくなる。でも、最も美しいパッケージ KPT ver.1やExpressionの箱は捨てるのは惜しいのでとっておくけど。

・iPhone/iPadアプリ「REAL STEELPAN」ver.2.0がリリースされました。
「長押しロール」のオン・オフ切り替えスイッチを追加しました。
「オフ」ではレスポンスが速くなるので、素早い演奏が可能になりました。
REAL STEELPAN < http://bit.ly/9aC0XV
>

・「ヤンス!ガンス!」DVD発売中
 amazonのDVD詳細 < http://amzn.to/bsTAcb
>