グラフィック薄氷大魔王[687]After Effectsの〈餅は餅屋〉
── 吉井 宏 ──

投稿:  著者:


3DCGアニメーションの仮編集をするんだけど、Adobe After Effectsをインストールするのが面倒w

たいして複雑なことやるわけでなし、iMovieでできるんじゃないか? と試してみた。実はiMovieも、今まで数回しかいじったことない。

動画をトリミングして繋ぐ、静止画をアルファで抜いてキーフレームアニメーション、音声トラックをいくつか重ねて音量調整、完成動画書き出し。ここまでたいして苦労せずにできた。

さすが、カンタン、iMovie。アルファ付き連番の読み込みがわからない以外は順調。

http://www.yoshii.com/dgcr/imovie20210119




おお、iMovie、けっこうイケるんじゃないか? と思ったら、どうやってもレイヤーを2枚以上重ねられない。おかしいなと調べたら、2枚までという仕様だった orz

最低3枚のレイヤーが重ねられないと、今回は使えない。iPhone等で撮影した動画を編集するなどの用途には、十分な「最低限の動画編集機能」ってことなんだろう。それはそれで正しい。

じゃあ、Photoshopの動画編集機能はどうかな? と、こちらもアルファ付き連番を読み込んでも、なぜかアルファが見当たらず合成できない。アルファ付き動画はQuickTimeでも作成できないっぽい。あれ? そうだったかなあ。

以前はAppleのMotionやFinal Cut Proを使って、編集や合成をしてたし、今もQuickTimeで簡単な編集したりする。Motionで普通にできたことの感覚が残ってるのかもしれない。

……あきらめてAfter Effectsを入れたのでした。餅は餅屋。

凝った合成や効果を使う短めの編集はAfter EffectsやMotion、撮影してきた動画を編集して比較的長い動画を作るのがPremierやFinal Cut Pro? そんな感じなんだろうけど、数秒から1分程度ならAEやMotionでやっちゃう。

映像の扱いってややこしい。最終的に何に使うかで仕様が細かくちがうようで、モードを選ぶ時の選択肢が無数に出てきて困る。たぶん、現場で何年か仕事してないと、わかんないのかもしれない。

もう、After Effectsの本、買おうっと。


【吉井 宏/イラストレーター】
http://www.yoshii.com

http://yoshii-blog.blogspot.com/


開発当初の目的が極端に拡張されたり別方向へ行ってるソフトはいろいろある。Photoshopの動画編集や3D機能もそうだし、ZBrushなど、最初は擬似的な奥行き(Z)があるペイントソフトだった。

「ある餅屋、おせち料理から年賀状印刷までお正月用品全般を取扱うようになって久しい。最近は高度な印刷技術が評判で、一般の人には印刷会社と思われてる餅屋」みたいな。

○吉井宏デザインのスワロフスキー

・十二支(丑年)OX
https://bit.ly/37gbNEN