グラフィック薄氷大魔王[303]昼寝&大友克洋原画展
── 吉井 宏 ──

投稿:  著者:



●昼寝&時間の価値

眠いのをガマンして仕事するのはキライなので、午後は昼寝します。どうせ眠くなるんだから、眠くなる前に先手を打って昼寝する。もともと、午後はたいして集中できないからそれでいいのだ。

昼寝にもいろいろライフハック的ノウハウがあふれてたりします。主に言われてるのは「熟睡するほど寝るのはムダ」「15分ウトウトするだけで十分」とか「濃いコーヒーを飲んで昼寝、カフェインが効き始める20分で起きれば頭超スッキリ!」とか。

そりゃ、せっぱつまってる時にはそんな方法もいいんだろうけど、時間が自由なフリーランス的には、毎日の快楽としてちゃんと昼寝したいじゃん。だいたい1〜2時間くらい、パジャマに着替えてしっかり寝ます。どっちにしろ、トイレに行きたくなるのでそのくらいで起きることになってます。

ぜんぜん昼寝しない時期もあります。でも一度昼寝すると、昼寝癖がつくというか、体内タイマーが昼寝するようにセットされちゃうようです。よほどスケジュールが危ういのでなければ、寝ることにしてます。15時に昼寝終了してシャワー浴びてコーヒー飲むと、「新しい朝が来た!」って感じなのです。一日が二日に使える感じ。

午後から夕方にかけてはダラダラしがちなので、ちゃんと集中してできるのは8時〜13時くらいまでと、20時〜23時くらいまで。結局、長時間労働でもなんでもなく、普通に8〜9時間くらい。この両方の時間をしっかり集中できてれば大成功。どちらかでもまずまずの成功。それ以外の時間は寝てようがダラダラしてようが全体の進度とかあんまり変わらない。




ところが、午前中ってどうしても今日はまだ時間がたっぷりあるって思ってるから粗末に使っちゃうことが多いんだよなあ。夜はちょっとテレビとか見ちゃうと時間なくなっちゃうし。で、思ったのは「時間の価値に優劣はない」。午前中だろうが夕方だろうが、使える1時間はちゃんと最高の1時間として使わなくちゃね。眠かったり集中しにくい時間を除いた時間は特に。

逆に、朝の時間って10時半くらいまでダラダラと過ごしがちだけど、実は一日の中で最も充実させなきゃいけない時間なんだよな〜と。それほどはかどらないまま14時とかになって眠くなってきて、「損した〜〜〜!」感が最近大きいので自分に警告。

っていうか、日蝕を見るために数週間前から習慣づけたせいで、何時に寝ても6時に目が覚めるようになってしまったのでした。一日が長い!

●大友克洋原画展に行ってきた!

金田のバイク! < http://twitpic.com/9nwgrl
>
ズン壁 < http://twitpic.com/9nwgzs
>

大友克洋原画展、一人で出かけたんだけど、会場内になんと! 妹がいた。びっくりしたわー。AKIRAの原画のところですれちがって「あれっ!○○子!!」って思わずでかい声を出してしまい、しゃがんで隠れたのでした。しかし、よりによって同じ時間を予約するとは〜。妹夫婦が来てたので、撮れないだろうとあきらめてた写真を撮ることができたわけなのでした。

ちょっとデブってるように見えますがそれは目の錯覚じゃなく、先週書いたとおり海苔巻き太りです、っていうかすでに3kg落としたから今はここまでひどくないです。まああの「ズン壁」のヒビ割れは大友克洋っぽくなかったです。あんな大味な割れ方じゃないと思います。

AKIRAの原画すごいけど、さすがにあれだけの枚数の展示方法としてはかなり無理が......。陳列ケースの間の通路によっては、上下逆さまにしか見れない原画が半数もあったのが残念。普通に通路側に向けてくれればよかったのに。

線がすごかった。ビルの横線とか1mmに3本くらい引いてある! AKIRAの見開きの黒い球体あるビル群なんか、一般のマンガの単行本一冊分くらいの描き込み量かも! 

思ったのは、印刷されたものは手の届かない高みに見えるけど、丸ペンと真っ黒じゃない薄い部分が目立つ墨汁の原画を見ると、人間が書いたものって感じ。なんか自分でも描けるんじゃないかって気がしてくるから不思議。

NHKの「YOU」のタイトルバック(坂本龍一の曲が流れるアレ)の原画が見れたのはかなりうれしかった。すごい好きだったのです。PANTONEカラーシートを全紙のまま貼り付けてあったりしてゴージャス! 学生には高くて買えなかったのでした。あと、当時楽しみにしてた角川「バラエティ」誌の連載の原稿もあった! ウナギイヌとか、サイボーグ009の解剖図とかの。図録に載ってなくて残念。

●MS OfficeとPDF

以前にも少し書いたけど、添付書類で送られてくるMS OfficeとPDFの件。Mac版Officeは最初のバージョンから持ってるので、「WordやExcelの書類が送られてきて開けなくて困る」ってのはないです。っていうか、クリエイターでもいちおう社会とつながりを持って仕事してるんだったら「MS Officeがないので開けません」ってのはマズいだろうくらいは思ってます。

最近はiWorkとか持ち出すまでもなく、OSX標準でもQuick LookでたいていのOffice書類は閲覧できるので便利。でもやっぱ、どこかの会社の人からいきなり当然のようにOffice書類が送られてくるのにはまだ抵抗感ある。向こうの世界にムリヤリ連れ込まれる感じ。

そもそもWordもExcelもパワポも、ひょっとしたら「作成ソフト」であって、「閲覧ソフト」じゃないじゃんね。改変可能な生書類なのになんでみんな配っちゃうんだろう?

そんな疑問に関連してか、最近は「添付書類はPDFにしよう運動」とかあるのかな? 単にJPG画像でかまわないような資料写真などを、わざわざPDFにして送られてきたりすることがやたら多い。PDFが環境を問わないすぐれた書類閲覧用の形式ってことは百も承知だし、もっと活用されてもいいとは思ってますけど、なんで画像一枚をPDFにする必要が??

【吉井 宏/イラストレーター】
HP < http://www.yoshii.com
>
Blog < http://yoshii-blog.blogspot.com/
>

AQUOSフォンが「しゃべってコンシェル」に対応したー! ちゃんとCMみたいに対応してくれる! 「今日の天気は?」って聞くと地域の天気をおしえてくれるし、「近くのラーメン屋?」って聞くと付近のラーメン屋を教えてくれるし、「メール」って言うと宛先を聞いてきて本文まで音声入力。こら便利だわ。画面のキーをほとんどいじらなくて済む! まあ、声を出すほうがおっくうってことも多いんだけど。

●iPhone/iPadアプリ「REAL STEELPAN」ver.2.0がリリースされました。
「長押しロール」のオン・オフ切り替えスイッチを追加しました。
「オフ」ではレスポンスが速くなるので、素早い演奏が可能になりました。
REAL STEELPAN < http://bit.ly/9aC0XV
>
●「ヤンス!ガンス!」DVD発売中
amazonのDVD詳細 < http://amzn.to/bsTAcb
>