グラフィック薄氷大魔王[331]モノ減らし最終決戦、最終ラウンド
── 吉井 宏 ──

投稿:  著者:



●モノ減らし片づけいろいろ

秋頃、僕的に究極のモノ減らしをやった。あんなにあった本や書類や自分のパンフやその他いろいろ紙モノは、一個の本棚に納まるくらいまで減量できた。思い切りさえすればその大半もデジタル化して減量できそう。立体制作関連は確実に容積があるんでなかなか減らないけど。

< https://bn.dgcr.com/archives/20121010140100.html
>

久しぶりの集中モノ減らし。もうほとんど処分するモノはないはずだったけど、始めてみるとけっこう出てくる。目立つのが「買い置き」的なもの。箱や用紙や袋。自作フィギュアのパッケージ用の小さい段ボールや不織布袋もでかい箱にぎっしり詰まってる。

当分、売る予定はないのでもう捨てちゃっていいかもね。7〜8年前に買った営業パンフ送付用のA4透明袋、かなり黄ばんじゃってる。クリアファイルやクリアブックも折り目がついたり古びてるのが多い。そうやって、どっさり購入したストックも結局捨てるのが多いんだよな〜。ムダムダ〜。

ちょうどライフハッカーに『すぐ役に立つ10の「トヨタ流片づけ術」』ってのあった。
< http://www.lifehacker.jp/2013/01/130109book-to-read.html
>

パソコン関連だと、ケーブルがやたら多い。前にも処分したのにまた増えてる。Firewire800もUSBも一〜二本ずつあれば十分だよな。FW400は初代iPod付属の一本だけ残して捨てよう。eSATAケーブルなんてほぼ使わないから一本ありゃいいだろうし。電源ケーブルやLANケーブルも最小限に。電池でも動くものはゴロゴロかさばるACアダプタは不要。ミニサイズのUSBがいろいろ規格があって困る。一種類にしてくれないと規格の意味ないじゃんね!




●謎のポータブルハードディスク

SATAではなく、古いIDEのHDDが入った昔のポータブルハードディスク、20GBとか40GBとかのやつ。中味を確認してから処分しようと思ったら、Firewire400が使えるMacがうちに一台もない! あれ? 前にもそれで困ったような気が。

アダプタ買ったんだっけ? メールを検索したら確かに「ELECOM コネクタ変換アダプタ IEEE1394 6pin-9pin AD-IE6FT9M」ってのをアマゾンで購入してるわ。どこだ〜〜と探したら、一本だけ残した初代iPod付属のFirewireケーブルの先にくっついたままだったー。

さっそく二台のポータブルHDDの中味を確認してみたところ、二台とも「不要」というフォルダの中にいらないファイルが入ってるだけだったw アダプタを買ったときにチェックしたんじゃん〜〜! 同じこと二回繰り返してるヤツ。

●コンクリートブロックや石膏の処分

昔、エアコン室外機の台として使ってたコンクリートブロックが二個。レンガや石と同じく粗大ゴミでは引き取ってもらえないんだよ〜。なので20年も引っ越しのたびに持ってきてたのです。あらためて、区の清掃事務所に相談してみた。紹介してもらった業者に引き取りに来てもらえた。料金は高くなかった。

ついでに、フィギュア作ったときシリコンのバックアップした石膏のかたまりも引き取り可能か聞いたら、できると! ダメ元で、シリコンやレジンキャストの塊も聞いてみたら、ぜんぜんオッケーとのこと! ぜーーーーんぶ持ってってもらった。すっきりー!

処分に困るから石膏は使うのを控えてたけど、これからは使い放題じゃん! レジンやシリコンも大丈夫だぞ! 作業場所を確保しないと作れないけどさ。

捨てられずに残ってたシリコン型、10個くらいあったかな。傷んだり黄ばんだりしてるし、また複製する必要が出てきたら原型からシリコン型作ればいいわけで、大事に取っておいてもしょうがない、ってことで。なので今うちにはシリコン型は一個も残ってません〜。

●iTunesアルバムカバーの処理

クローゼットの奥で不織布スリーブ入りのCDが詰まった段ボールを三個発見! ああ〜〜やっぱり。以前、CDの整理をしたとき、おかしいな、少なすぎる、と思ったんだった。iTunesにアルバムカバーを全部つける作業をしたんだけど、ずいぶん足りなく、カバーがないアルバムがかなりあったのです。

もうついでだから、出てきたCDのアルバムカバー処理を始めることに。A3スキャナ、処分しちゃおうかと思ってたけど、ジャケットとか細かいものたくさんスキャンするとき便利だなあ。これをA4スキャナでやらなきゃいけないとしたらたいへんすぎる。

CDやジャケットといっしょに、ライナーノーツや曲目解説の冊子とかもどんどん捨てちゃってる。ちょっと読むと捨てるの惜しいとか思うけど。で、洋楽とかもともとはライナーノーツって入ってないわけじゃん? 現地で普通に知られてるはずの情報を補うって意味もあるだろうけど。歌詞はWebでたいてい見つかるので必要ない。

「20世紀少年」のコミック付録CD「Lost Kenji Tapes volume.1」をiTunesに入れたら、アーチストが遠藤賢司になってるんですけど、何か関係あるの? ここは浦沢直樹であるべきと思うんだけど......検索したらわかった。登場人物の「遠藤健児」が正解なのね。

iTunesのCDDB、ホントに困るんだけど、クラシックって誰が指揮・演奏してるかがアルバム情報のキモであって、作曲者と曲名とか書いてあっても役に立たんのだ〜! おまけに、四枚組がそれぞれ違う人が入力したやつで、タイトルや書式が全部ちがうとか、一枚だけ日本語版とか。もー!

そんな状態だから、クラシックのジャケットの画像がどのアルバムなのかをiTunes内で検索するのたいへんなのです。10分くらいかかって見つからなければ、元のCDを探し出してiTunesに表示させて、タイトルとか確認するわけです。CDDBのデータがあまりにひどい場合は、あらためてリッピングして自分で入力したり。

アルバムカバー270枚処理完了〜〜! つかれた〜〜。と思ったら、わわ、ジャケットだけ残してたのが40枚くらい出てきた〜〜。追加〜! まだ未処理のボックスセットとかあるけど、とりあえずiTunes内のCDのアルバムカバーはほとんどついたー。

ところで、iTunesストア。以前探して見つからなかった曲やアルバムなど、たいていありますね。すごい。

【吉井 宏/イラストレーター】
HP < http://www.yoshii.com
>
Blog < http://yoshii-blog.blogspot.com/
>

なんで「モノ減らし最終決戦」かというと、先週の月〜火曜に引っ越ししたから。当日は大雪の影響を最大限に受けまくり。引っ越し業者のスケジュールめちゃくちゃ。バタバタしましたが、すでに落ち着いて仕事してます。で、あんなに「乾いた雑巾を絞る」思いをしてモノ減らししたつもりなのに、そびえ立つ段ボール山脈を見ると悲しくなった。何が断捨離だ書籍自炊だ、ちっとも減ってないぞ。......また減らす決心ついたけどさ。

●iPhone/iPadアプリ「REAL STEELPAN」ver.2.0がリリースされました。
「長押しロール」のオン・オフ切り替えスイッチを追加しました。
「オフ」ではレスポンスが速くなるので、素早い演奏が可能になりました。
REAL STEELPAN < http://bit.ly/9aC0XV
>
●「ヤンス!ガンス!」DVD発売中
amazonのDVD詳細 < http://amzn.to/bsTAcb
>