グラフィック薄氷大魔王[378]「安易な表現」他、小ネタ集
── 吉井 宏 ──

投稿:  著者:


●安易な表現

TDW作品を作ってるとき、何か物足りなくてひと味加えたいとき、トゲトゲを付けてみることがある。ところが、トゲトゲって何にくっつけてもかっこよくなっちゃうんだよね。キケン。そういう『安易な手』は、なるべく使わないようにしたい。Furで毛を生やすのも見た目がリッチになるので「安易な手」の仲間。

見た目が様になってるようにお茶を濁す。キャラクター的によく見かける代表的なのは天使みたいな翼をつけるやつ。武器を持たせたりタバコをくわえさせるのも同等。目を閉じて瞳を見せないのもそう。本体に関係なく様になって見えてしまう。

そのような、絵を描くときの「定番モチーフ」は無数にあって、ひどい場合にはそういうものだけでできてる絵とかあるもんね。慢性化すると悲惨。そういう「制約」の中で新味を出していくのが面白いのかもしれんけど。


○余談。天使の羽根をつけるところまではなんとか許せても、頭の上に輪まで描くのはいかがなものか? 何も考えてないとバレてるぞみたいな。「天使の輪」ってもともと聖者の後光の表現が輪として定着したんだろうけど、転じて「死者」の記号でもあるわけで。つまり、額に三角つけるのと同じ表現。あんまりかっこよくないよねえ。

「天使の翼」って、手が下方向に伸びているときに、肩の空間が空きすぎるのを埋める効果があるんだよね。同様に、ロボットや戦士の肩パットみたいなものも同じ効果があるから定番になってる。と推測。

●記号的表現とマンガ絵

何かを表現するための「記号的表現」って、見る人みんなに通じる前提で使うし、「ある意味を表現するための既製の素材ユニット」だから、表現の省力化ができるわけだけど。少なくとも、幼児向けアニメなどでマンガの記号的表現を使うのは間違ってると思う。

目がバッテンになったり点目になったり、焦ったときなど汗の水滴を使ったり等。それは登場人物の感情を読み取らせるのではなく、こういう時にはこういう表現をするのでよろしくという強制。「仲間内にしか通じない記号で表現」になってるおそれがある。

あと、効率よく描くこと最優先で進化・特化したマンガ・アニメ絵が、唯一の表現方法みたいに思っちゃってる世代の年齢が、どんどん上がってきてるのを感じる。3DCGの立体的なアニメさえ一般的には抵抗があるそうで、「セル画調でないと日本ではダメ」という常識が出来ちゃうほど。イラストレーションだって、マンガ絵以外の表現があるってことを知ってるのは相当の物好き、みたいな。

●日本自画自賛すぎ

和風総本家などのテレビ番組で「日本ってすごい! 日本文化、日本の製品ってすごい!」って件。僕らなんかみたいな中年以上の人なら「ああ、今までやってきたことは間違ってなかった」って感動していいと思うけどさ。子供たちには「日本はダメ、外国すごい」って最大限に吹き込んでおかないといけないんじゃないかと思う。

クールジャパン戦略が話題になってから特に、「日本すごい!」って言いすぎだと思う。どこの国もギリギリの努力をしてその水準にあるわけで。ちょっとでも油断するとビリまで落っこちるぞ。

あと、どうしても気になってしまうのが、「日本人の道徳や民度すごい!」って件。ゴミが落ちていないとか、災害でも暴動が起きなかったり、行儀よく行列したりなど。平和で良い結果になってるのは間違いないけど、基本的に「個人の判断で他と違う行動をする人はその社会からつまはじきにされる」があるからだよね。そんな窮屈な社会が本当の意味で幸せかどうかは疑問。

●感動したらシェア

おとといしたリツイート、今気がついて削除した。「○○○○と思い込んでた人は全員、正直にコメントしてシェア」ってこれ、「感動したらシェア」の類じゃないかこれ! ムカ〜〜!!「感動したらシェア」「おもしろかったらリツイート」とか大嫌いなんだよ! 面白いと思ってもそう書いてあったら絶対シェアしない!

ネットリテラシーの大ベテランと思ってた有名人たちが、Twitterアカウントを乗っ取られた件。僕もそのニュースを見ようかと思ったけど、認証が必要だったからやめたのだ。認証が必要なリンクは基本的に全部怪しい! 危険レベルは最上級。

「感動したらシェア」は、感動話や面白写真を(著作権とかの配慮なしに)集めてきて大勢にシェアさせ、十分広がったら本文を広告に差し替える手口で知られている。実際に広告に差し替えられた例はあまり見てない気もするので、実害があるかどうかは知らない。

でも、個人的に純粋におもしろいと思った話を広めるのと違って、何らかの意図のもとにやってるわけで。リツイート数か「いいね」数がほしくて、ネットで感動話おもしろ写真とか探しまくって投稿してるのも気味が悪い。

昔からの友人とか考え方が近いと思ってた人が「感動したらシェア」とかいっぱい流してたりすると、あー、やはり価値観は人それぞれなんだ〜〜とあらためて気づかされたりするw

●自分のページへの『いいね』をリクエストしています

あと、「○○さんが自分のページへの『いいね』をリクエストしています」が初めて来たとき、そんな恥ずかしいことするヤツいるのかと仰天した。外国人ならしかたないよねと思ってたけど、最近は日本人でも普通にやるんだなあ。はっきり広告目的なら理解のしようもあるけど。僕が古いのか?

【吉井 宏/イラストレーター】
HP < http://www.yoshii.com
>
Blog < http://yoshii-blog.blogspot.com/
>

個人と団体で別競技ってのが意味わからない。個人の成績を集計したものが団体の成績になるんじゃダメなのか? それこそテレビ用の競技構成じゃん。って、オリンピックはアメリカのテレビ番組のひとつだから当然なんだけどさw 関係ないけど、葛西選手が同級生に送った個人宛メールを、その同級生が何のためらいもなくテレビに見せてるって何? 仰天したわ。もうめちゃくちゃだな。日本の常識。

・INTER-CULTUREの3Dプリント作品販売
< http://inter-culture.jp/Buy/products/list.php?category_id=63
>