こんにちは、若林です。私事ではありますが、日曜日に23回目の結婚記念日を迎えました。
といっても、最近はほったらかしのことが多いダメ夫なので、結婚記念日といっても素直におめでとうとは言いにくいのですが、こんな夫についてきてくれていることについては、本当に感謝しています。
●Winodws 10ってどうなの?
SNSやネットで「勝手にアップグレードされてしまった!」という書き込みを見ない日がないぐらい、世間を騒がせているWindows 10。
使っている人の状況に関係なく勝手に始まってしまったり、キャンセルしたつもりなのに始まってしまうといった状況は問題だと思うのですが、一方でWindows 10そのものはそれほど悪くないのでは? と思っていて、「Windows 10 互換性ない」「Windows 10 使い勝手悪い」というのは風評被害なところも多いと感じています。
確かに以前のWindowsと操作性が変わったところもあり、設定などで戸惑うこともあるのですが、基本的な設定ができてしまえば日常的に利用するアプリケーションについては、従来の操作性のまま使えますので、それほど毛嫌いしなくてもいいんじゃないかな? というのが私の見方です。
周囲の方に聞いてみたところでも、特にエンジニアを中心に評価は高くなっています。
Windows 10への無料アップグレード期間が7月29日に終了することもあり、アップグレードすべきか否か、みなさんの状況に応じた判定基準をまとめてみました。
●今、Windows XPをお使いの方
Windows XPはサポートが終了して一年以上経過しているので、これを使っていること自体が問題なのですが、もしまだ使っているのであればすぐにアップグレードすべきです。
といっても、Windows XP搭載のPCであればかなり古いもので、Windows10の動作には耐えられないはずですので、OSのアップグレードではなくPCそのものを買い替えるべきです。
●今、Window Vistaをお使いの方
Windows Vistaについても、2017年4月11日にサポートが終了します。この日までにPCを買い替える計画があるのなら、わざわざアップグレードを考える必要はないかと思います。
もし、お使いのPCが今後も継続して使えるほど高性能なもので、当面買い替えを考えていないのであれば、一年以内にサポートが終了することもありますし、無料期間中にアップグレードするのが得策です。
●今、Windows 7をお使いの方
このOSを使っている方は悩みどころ。Windows 7はそこそこ安定していて、積極的にアップグレードする理由が見つかりません。
Windows 7については2020年1月14日までセキュリティに関するサポートが継続しますので、十分使い続けられます。その頃にはWindowsも更に新しくなっているでしょうし、現状で問題なければそのままでも良いと思います。
●今、Windows 8.1をお使いの方
Windows8.1については2023年1月14日までサポートがありますので、サポート期間という意味では、アップグレードしなくても問題ありません。
しかし、Windows 8.1については、従来のWindowsとスタートメニューの扱いが異なっており、ここに不満を感じている方であればWindows 10へのアップグレードをお勧めします。
Windows 7以前とまったく同じ操作性ではありませんが、少なくともWindows 8.1よりはスタートメニュー周りの使い勝手は改善されていますので、ストレスは減ると思います。
●PCと接続している機器がWindows 10に対応していない方
現在使っているOSの種類にかかわらず、積極的にアップグレードをお勧めしないケースとして、PCと接続して利用している機器がWindows 10に対応していない場合があります。
例えば、業務用の特殊な機器、サポートの終了している古い機器などでWindows 10での動作保証がされていないものです。
一般的な機器でいうとe-taxで使うICカードリーダーなどで、Windows 10に対応していないものが一部にあるようです。
シャープ:サポート・お問い合わせ 住民基本台帳用 ICカードリーダライタ
http://www.sharp.co.jp/support/iccrw/
もっとも、e-taxに関しては従来の住民基本台帳カードからマイナンバーカードに変わることもあり、それによって利用するICカードリーダーも変わるかもしれない、といった関連環境との兼ね合いにも目を向けておく必要がありそうです。
●自発的にアップグレードしたくなる魅力を届けて欲しい
これらの状況を総合的に判断した結果、Windows 10へのアップグレードをなんとしてでも阻止したい、という方のために「こうしたらいいよ」ということを書こうと思ったのですが、どうやらWindows 10のアップグレードに関する挙動は時期によって変化しており、この方法が確実というものはなさそうです。
マイクロソフト社がユーザーを最新OSへ誘導したい気持ちは分かるのですが、ユーザーを抑え込むようなやり方ではなく、中身の魅力でユーザーに自発的にアップグレードしたいと思わせるものを届けて欲しいものです。
【若林健一 / kwaka1208】
Web: http://kwaka1208.net/
Twitter: https://twitter.com/kwaka1208
CoderDojo奈良&生駒の開催予定
http://coderdojo-nara.org/
奈良:6月11日(土)13:00〜
生駒:6月 4日(土)13:30〜