グラフィック薄氷大魔王[594]僕にとって雑誌とは何だったか?
── 吉井 宏 ──

投稿:  著者:



●僕にとって雑誌とは何だったか?

「おっさん世代ってどんな雑誌を読んでたの/子供の頃からネットに触れてるけど、ずっと雑誌が売れない売れないてな記事を読んでるように思う/ということはおっさん世代だって買ってこなかったんじゃないかと思うのだが、そうでないような雰囲気も感じる」
https://anond.hatelabo.jp/20181225211030


……子供の頃からネットがあった世代じゃわからないかも。雑誌は現在のインターネットと同等だった。濃さは雑誌のほうが上かもしれないし、ネットの特長とされてる双方向性コミュニケーションだって、雑誌の投稿コーナーや仲間募集や売ります買いますなど、完全に生活や社会の中で機能してた。

1990年に上京したときに「伝手がまったく無い」状態ではなかったのは、マンガやSFや関係のサークルなど雑誌を通して知り合ってたから。一時期熱中したスティールドラムの会への参加も、ラテン音楽専門誌の仲間募集を通じて始まったのだった。





中学〜専門学校時代、毎号買ってた主な雑誌は、ロードショー、スクリーン、Uコン技術、POPEYE、SFマガジン、スターログ、アイデア、イラストレーション、などかな。マンガ誌を買う習慣はほぼなかったけど。

やはりネットが充実して以来、僕もあまり買わなくなった。買ってたピークは2000年頃。新潮・文春・朝日・アスキーを毎週、他にSPAやSAPIOなど、月刊や隔週のMacやデザイン・イラストやDTM系の専門誌は全部。BRUTUSやrelax、ライトニングとかも。

他にも目についた雑誌は、文芸誌でもファッション雑誌でもムックでも全部買ってた。その時に手に入れないと失われちゃうんだから。そのへん、イラストの資料としての本も同様に「今買わないと二度と手に入らない!」危機感を持って買い集めてたわけで。一枚でも気になった写真が載ってれば買った。

大量に雑誌を買ってたのは、今の感覚で言うと「インターネットの中身をまるごと買ってた」に近いw

用事で出かけるたび、重さで手が痛いくらいの雑誌を買って帰ってた。処分をさぼってると、ものすごい勢いで雑誌がたまっていく。もちろん全部丁寧に読むなんてことはなく、ほとんどペラペラッと斜め読みになっちゃうんだけど。

まだ休刊になってなく、今でも買いそうな雑誌はだいたいdマガジンで読めるなんて、すごい時代だなあ。

●MdN誌が休刊だそう

https://bit.ly/2FpGzxA


マンガやアニメ寄りに路線変更した頃からほとんど買わなくなっちゃってたけど、MdNはイラストレーターとしての僕の発射台みたいなもの。

MacとPainterでイラストの仕事を始めた、1994年5月頃。Macのデザイン雑誌ということで、作品の売り込みに行ったMdN編集部(「ディジタル・イメージ展」用に描いた絵をA1の額ごと持って行ったw)。猪俣編集長や藤岡さんが親切に対応してくれた。

どこかページの隅に、絵と紹介記事を載せてくれたらうれしいなと思ってたら、なんと! 次号の表紙イラストを依頼されたのだった!
http://www.yoshii.com/dgcr/MdN21cover

1994年はMacのDTPデザインは黎明期の終わり頃で、爆発的に拡大中。MdNはデザイナーの多くが買ってた、影響力の大きな雑誌だった。表紙のおかげで僕の存在が知られ、その後の仕事のしやすさにつながった。

当時は「Macでアナログ風のイラストを描いてる」だけで、いろんな雑誌が珍しがって紹介してくれたり、インタビュー記事になった。ぜんぜん自覚なしに最先端だったのだw リキテックスより圧倒的に速くラクに描けるから飛びついただけで。

その後も記事書きやギャラリーページなどで、何度かお世話になりました。今後は「Webメディアとして展開」とのことで、時代の流れ……四半世紀も前だもんなあ、年取るわけだわ。

・MdNはMacintosh designers Networkの頭文字。香港のIdNはInternational designers Network。関係あるとか姉妹誌とか、何か確執があったとか聞いたような気がするけど、もう忘れたw IdNにも作品紹介が載ったことある。

・1992年当時、MdNの初期のバックナンバーがMacの専門店などで買えた。この画像の中の1と4は記憶にないけど、他は全部持ってたはず。


・MdNの他、柴田さんが編集長だったSUPER DESIGNING誌・MAC POWER誌・STEP BY STEP誌などが、最も初期に僕を取り上げてくれた雑誌。柴田さんには1993年2月の個展を見に来ていただいたのでした。


【吉井 宏/イラストレーター】
http://www.yoshii.com

http://yoshii-blog.blogspot.com/


かつての雑誌と同じく、「ネットの記事もそのうち消えてしまうかも」って、せっせとWebアーカイブしたりしてるw

・スワロフスキー「HOOT HAPPY HOLIDAYS 2018年度限定生産品」
https://bit.ly/2QbNMmg


・スワロフスキー「SCS ペンギンの妹 PATTY」
https://bit.ly/2OZa3n9