グラフィック薄氷大魔王[627]YMO◇「BGM」と僕らのカルチャー
── 吉井 宏 ──

投稿:  著者:



僕個人がYMOにどう影響を受けたか? を一度ちゃんと書いておきたかった。実は、結成40周年だった昨年に書き始めたのに、僕の中でYMO観はいつも微妙に変化してることもあって、まとめられなかった。なので、断片の雑記です。全4回、その2。





●アルバム「BGM」で覚醒!

・3枚目のフルアルバム「BGM」。聴いたのはデザイン学校に入ってすぐの1981年5月くらいか。開放感もあったし、いろんな新しいものを吸収し始めていた時期。

貸しレコード屋が学校の近くにあり、YMOだけでなくいろんなLPを借りて、せっせとカセットテープに録音。前年に自分のステレオをバイトして買ったばかりだったし。レコードを借りるくらいには気になってたんだろうな。

・「バレエ」から始まるA面、ホントにこれあのYMO?って感じの暗さ。ところが、B面一曲目の「CUE/キュー」でドッカーン! と来た。

これは良い! 大好き! バグパイプみたいな音色で、明るい広がりがカッコイイ! 暗い曲が多い中だからイイってのもあるし、暗い曲もめちゃくちゃイイ! ってなってきた(「CUE/キュー」はULTRAVOXの「Passionate Reply」という曲が元ネタだと後年知って驚いたけど)。

・「CUE/キュー」でYMOの聴き方が突然わかった。そのまま続けてB面が終了。「すごかったなあ……」って余韻に浸っていたというか、あまりの感動に椅子の上で半ば気絶していたところ、どこからか怖ろしい「ギュイイイイイ〜〜〜ンンン」という音が段々大きくなってきた。

「何だ? 何が起きたんだ??」って、バタバタあちこち見回すパニック状態に。ターンテーブルを見たらB面はまだ終わってなく、「LOOM/来たるべきもの」という無限上昇音の曲がかかっていたのだった。

・「BGM」が僕にとってのビッグバンになった。それまで馴染みのなかった、いろんなものに興味持ち始めたり。YMOは初期アルバムやライブ盤も含めて5枚のLPを聴き込み、めちゃくちゃ好きになった。メンバーのソロや関連アルバムや曲にも熱狂。

それまでも好きな音楽はいろいろあったけど、現在進行形の音楽ムーブメントをリアルタイムに楽しむのは初めてだった。

・「テクノデリック」が1981年11月。一曲目の「ピュア・ジャム」にはぶっ飛んだ。他の曲も全部斬新。どこをどう聴いてもこんな音楽聴いたことない!

考えたらデザイン学校1年の春に「BGM」、秋に「テクノデリック」で連発だったんだ。他にもクラフトワークにも夢中になってライブに行ったりなど、濃い年だったなあ。

・ただ、この2枚のアルバムで受けた衝撃はずっと後を引き、YMO的なヘンテコな斬新さのない、普通の音楽を受け付けにくくなってしまったw

・ところで、ブルーグラス音楽にもハマってたのだが、バンジョーの魅力の一つは「曲の中で絶え間なく鳴り続ける明るいテケテケ音」。

それが、初期YMOの「ピコピコ音=鳴り続けるシーケンサーのパターン」と重なった。ああ、僕はこういう音の重なりが大好物なんだな、って認識したのだった。

●僕らのカルチャー

・そもそも、「リアルタイムで何かを追いかける」ってこと自体、「スター・ウォーズ」を除けばほとんど初体験。「刷り込み」を受けたようなものだろう。

大きかったのが1981年2月のスネークマンショー「急いで口で吸え」。夢中になったのは「BGM」とほぼ同時期。なんかよくわからんけど、YMO周辺にとんでもなく面白い世界があるらしいって、興味をそそられた。

・80年代前半、YMOやその周辺やビックリハウス、デザイン学生的にはグラフィック展などを「僕らの時代のカルチャー」と感じた。

他の音楽というか、僕的にはYMOつながりでないアーティストはほとんど興味なく、ストライクゾーンは極端に狭かった。まあ、まったく興味を持たないよりはマシだろうけど。

●売り出し戦略を面白がること

・興味が持続したのは、メンバーというより舞台裏への興味があった。YMOの場合、「コンセプトを固めて結成」や「ファッションやヘアスタイルなどキャラクター付け」、それに「世界ツアーで逆輸入を演出」など、売り出しの戦略がわかりやすく見えていておもしろかった。

今だったら「見え見えの演出」かもしれないけど、当時は新鮮だったなあ。

・ビジュアルや広告。不気味なマスクの写真、赤い人民服、「増殖」の増殖w、以降の「浮気な僕ら」の爽やかおじさん。散開ツアー「プロパガンダ」のナチ風の演出など、コンセプトによって見せ方を変える手法がわかりやすかった。広告も面白かった。


【吉井 宏/イラストレーター】
HP  http://www.yoshii.com

Blog http://yoshii-blog.blogspot.com/


「BGM」とほぼ同時期にハマりだしたのが「オレたちひょうきん族」や、たけしその他オールナイトニッポン。あと、「欽ドン!良い子悪い子普通の子」も。勉強してるフリせず、遠慮なくテレビを観れるようになったから。

そこで、ボーカル以外ほぼYMOの「ハイスクールララバイ」が出てきたときは熱狂したなあ。

◯Studio City Macauのデコレーション展示中
https://bit.ly/30olPNF


○吉井宏デザインのスワロフスキー、7月半ばに出た新製品4つ。

・幸運の象 LUCKY ELEPHANTS
https://bit.ly/30RQrqV


・HOOT HAPPY HALLOWEEN 2019年度限定生産品
https://bit.ly/2JZVVcm


・SCS ペンギンの赤ちゃん PICCO
https://bit.ly/2JStbC4


・SCS ペンギンのおばあちゃん
https://bit.ly/2YbmnJ7