グラフィック薄氷大魔王[678]アプリ名称の一般名詞問題
── 吉井 宏 ──

投稿:  著者:



●「ノート」の終了?

先日、どこかで「ノートが終了する」と読んで、「ええ〜!」と。様々に引用されるメジャーなブログメディアに育ったのに、終了は惜しいな。僕もテキスト中心のアーカイブにでも使おうと思ってた。

しかし、検索しても「note」が終了するとはどこにも書かれてない。おかしいなと思ったら、終了するのはFacebookの「ノート」だった。なんだw 僕的には試しに2本書いただけで、存在をすっかり忘れてたくらいだから。

「公開済みのノートは消えないけど、10月31日以降、新規書き込みや編集はできなくなる、下書きも消える」とのこと。そういえばFacebook内に「映画」という場所もあったな。しばらく書き込んでたけど忘れてた。なんか使いづらいし、検索して出てこない映画は自分で項目作らなくちゃいけないし。





●アプリやサービスの名称の一般名詞問題

「ノート」と「note」で思い出したけど、一般名詞のアプリ名やサービス名について、以前から思ってたことがある。主にAppleのことだけどw

アプリの名前が「メモ」「メール」「写真」「ミュージック」「TV」「ブック」「カレンダー」などの一般名詞。説明や話題にしたり検索するとき、めちゃくちゃ不便。日本語入力が「日本語」とかねw

WindowsやAndroidでも「メール」「フォト」「マップ」のように、一般名詞のアプリはいくつもあるけど、Appleはとても多い。「Safari」「FaceTime」「iMovie」などは生き残ってるものの。

「.app」をつけて呼べばいいのかもしれんけど、口に出して言う場合、日本語的に「アップ」の音感の歯切れの悪さがイマイチ。

以前は「iCal」「iTunes」「iPhoto」「ことえり」など、ちゃんと固有の呼び名があったのに。「ことえり」で済んでたのを「日本語IMっていうか、Macの標準の日本語変換のアレ」とか言わなくちゃならない。「iTunesでヘビロテしてる」が、「ミュージックでヘビロテ」「あの映画ならTVで観たよ」とか意味不明。

「The メール」「The カレンダー」くらいの「メールと言ったらメールだろ。メモと言ったらメモ。Appleの世界にはこれ以外存在しないんだ」的なニュアンスなんだろうけど。自分ちの犬や猫を「ワンちゃん」「ネコちゃん」って呼ぶみたいなもんだ。

特定のアプリを指す呼び名を捨てたに等しく、とても不便。英語では違和感ないんだろうか? 一般的な単語だと検索しにくい弊害もあるだろうし。「写真」アプリのトラブルについて、「写真」や「photo」で検索したら目も当てられない。

検索しやすさについて。以前、屋号/ペンネームを「yoshi」に変更しようと思ったことがある。「yoshii」の「ii」が、URLやメールアドレスを間違えられることが多いので、「i」を一つ削除しちゃおうと。

試しに検索したら「ヨッシー(yoshi)」と同じなためか、検索結果が何十倍になってしまうのがわかって断念(最近はモデルで歌手の人が検索上位を席巻してる)。


【吉井 宏/イラストレーター】
http://www.yoshii.com

http://yoshii-blog.blogspot.com/


大阪住民投票の影響で、録画失敗続出がニュースにまでなった「未来少年コナン デジタルリマスター版」の最終回。11月22日(21日土曜深夜)に再放送するそうで、よかったね。僕はといえば、番組表から消えてるのを確認してしかたなく寝たのだが、起きてた奥さんに「始まったよ!」って起こされて見れたのでした。

○吉井宏デザインのスワロフスキー

・十二支(丑年)OX
https://bit.ly/37gbNEN


・三猿 Three Wise Monkeys
https://bit.ly/2LYOX8X


・幸運の象 LUCKY ELEPHANTS
https://bit.ly/30RQrqV