まにまにころころ[60]「まにまにフェスティバルP2」10月4日に開催!
── 川合和史@コロ。 Kawai Kazuhit ──

投稿:  著者:


こんにちわん、コロこと川合です。やー、デジクリの夏休みが明けて、久々の登板。その間にあった軍師官兵衛の話でもしようかなと思っていたのですが、そうこうしているうちに、弊社で毎年やっているイベントが近づいてきたので、今回はそのイベント「まにまにフェスティバル」の紹介をしたいと思います。

前回、「次回に続く」って書いたような気もしますが、またいずれ……


◎──まにまにフェスティバル(まにフェス)って?

弊社では、セミナーイベントを学校に見立てた「まにまにカレッジ」というイベントを開催してまして、学校なら文化祭っぽいのがあってもいいよねと、セミナーだけでなく展示やトークを合わせたイベントを展開しています。

最初の開催が、一昨年の4月で、第二回は昨年の8月、そして今年は10月と、ひとつずつ季節をずらして開催しています。季節に意味はなく、気分と会場都合によるもので、まったく偶然なんですけどね。

なお、この「まにころ」を書くきっかけが、一昨年のまにフェス告知でした。

◎──どんなことをするの?

おおざっぱに言うと、セミナーとブースで構成されています。毎回の会場である大阪産業創造館は、3Fに展示会イベントなどに使うフロア、4Fに講演会などに使うホールがありまして、その2フロアを一日借り切って開催します。

3Fでは、アプリの展示やサービスの紹介、キャラクターコンテンツの紹介など、WebやITを中心に、その周辺分野も含めての展示と、ミニステージでのセミナーやトークイベントを。4Fではやや濃い内容のセミナーとトークを予定。

4Fは事前予約制の有料イベントで、3Fは自由参加の無料イベントです。4Fの受付は、今日明日中には開始しますので、フォームからお申し込みください。

なお昨年に引き続き、学生は無料にしたいと思います。

・まにまにフェスティバルP3
< http://m2college.net/fes3/
>

◎──Web/IT関連のお勉強イベント?

このまにフェスは、私たちが主に仕事で関わっている分野以外にも、もっと目を向けようよってことで企画したもの。弊社で言えば、メインはWebですが、実際にお仕事では映像やゲーム、キャラクター、出版などなど、色々な分野と絡み合っている場合が多くあります。

でも、Web以外のことにはなかなか触れることが少なくて。他分野のセミナーに参加することも稀で。でも、あれこれ色々一緒に開催されていたら、例えば主な目当てはWebのセミナーでも、その他の分野の話にも自然と触れられるだろう、そう思って企画しました。

今年は新たに「ウェアラブルデバイス」関連のネタを少し盛込む予定です。また、第1回に出展いただいたココノヱさんの「撃墜王」が今年もやってきます。

「撃墜王」は、カードに描いた手描きイラストが画面上で戦闘機になって闘う、対戦型のゲーム。と、言葉では分かりにくいので、動画をご覧下さい。

・撃墜王ゲーム
<
>

◎──4Fではどんな話が聞けるの?

4Fでは、今年もバスタイムフィッシュ村岡正和さんに進行をお願いし、様々な内容をお届け予定。例えば、昨年も登壇いただいた、アドビシステムズ小沢匠さんにデジタルマーケティングのお話をしていただき、今年はさらに加えて、同社の仲尾毅さんにWeb制作ワークフローのお話をしていただく予定。

また昨年3Fでお話いただいたデスクトップワークス田口真行さんに今年は4Fで、たっぷりWebディレクションのお話を。そしてペタビットのミキチョクシさんと、サイバーエージェントの安藤達也さんには、昨年に引き続いてのコラボトークを。

新しいところでは、AZの藤堂高義さんによるリスティング広告関連のお話を、miramaを作られたブリリアントサービス杉本礼彦さんにウェアラブルデバイスのお話をお願いしています。

そろそろ開催まで一か月なんですが、実はまだまだ準備中。まだ増えます。

◎──3Fではどんな話が聞けるの&どんな展示が見られるの?

3Fでは、昨年に続いて金村繁伸さんのWeb解析のお話や、デジクリでお馴染みのフォントプラス関口浩之さんによる「もじもじトーク」、そして今年は、LINEのクリエイターズスタンプ「寿司ゆき」作者あわゆきさんに登壇いただき、他のスタンプ作者さんたちとのトークセッションもお願いする予定です。

・寿司ゆき
< https://store.line.me/stickershop/product/1000037/ja
>

そうそう、デジクリでお馴染み森和恵さんにも登壇いただきます。ステージで私と、秋冬のアニメについて熱く語り……というのは冗談です。たぶん。

変わったところでは、ストレングスファインダーという診断プログラムを利用した、「強み」の発見と活用について、ミスキィ西村太嘉さんにお話いただきます。

展示では先ほどご紹介したココノヱさん「撃墜王」ほか、お馴染み「ベジスタ」、また、日本ウェアラブルデバイスユーザー会さんにも出展いただきます。

3Fもまだまだネタ仕込み中。こちらもまだまだ増えます。「私に喋らせろ!」など要望あれば、ねじ込みますので仰ってくださいね。

◎──ほかにも色々

3Fも4Fも、書き切れなかったあれこれがまだまだありますし、毎年そうですが、開催直前までどんどん増えていきます。毎回ギリギリまで増えるので、今年は、だいぶ早めに会場押さえて準備できるようにしたのですが、やっぱりギリギリまでかかりますね。(笑)

また次回も続報をお届けしますので、とりあえず10/4(土)は、皆さん大阪へ遊びに来る予定を立ててくださいね。お待ちしていますー。

【川合和史@コロ。】koro@cap-ut.co.jp
合同会社かぷっと代表
< https://www.facebook.com/korowan
>
< https://www.facebook.com/caputllc
>
< http://manikabe.net/
>

一昨年、最初に開催した時デジクリに書いた開催報告の中で、裏の意図として「関西でも、手弁当レベルでこれくらいの中規模イベントならば開催できるし、地味ながらも意外と影響力も発揮できるんだよ」って、他の地域、特に東京に向かって見せたかったと書いたのですが、それが3年続いています。

実際まあ、影響力なんてたいそうなものはこれといってありませんけど、それでも初開催以降のこの3年間、イベントの名前はいつの間にか知らないうちに広まっていて、意外なところからお声がけいただくこともありました。

でも正直ぜんぜん目指すレベルにはあれもこれも足りなくて、今年はもっと、ひとりでも多くの方に来場いただいて、楽しんでいっていただきたいです。